:
風の向くまま 2005年5月〜7月   (戻る) (Oz's Leaves TOP)
(全インデックス) (前の日記)
(May.02:癒す鬼) (May.05:マール・マジカ) (May.07:CGIテスト中) (May.09:お引っ越し) (May.12:たぶん引越終了) (May.14:遊んできました!) (May.16:昔特撮) (May.19:補償行為) (May.21:引継ぐこと受継ぐこと) (May.24:いたずら伝染) (May.27:ネット銀行) (May.31:可愛いかも) (Jun.03:合ってますか) (Jun.05:不惑なんて嘘だ) (Jun.08:逃避酒) (Jun.11:イス・チェンジ) (Jun.12:転載対策) (Jun.15:眠い) (Jun.18:原石) (Jun.19:とうとう!) (Jun.20:マール遠征) (Jun.22:日経新聞のポルノ小説) (Jun.24:超特急お引っ越し) (Jun.26:引越らくらくパックの思い出) (Jun.28:ネームカード) (Jun.30:シンクロニシティ) (Jul.02:ファンフィクションの素材) (Jul.03:メールとメールフォーム) (Jul.04:愛しきラミイ) (Jul.06:謎のウグイス) (Jul.08:あたかもマニュアルのように) (Jul.09:プリンタ到着) (Jul.10:ピッコロ大魔王とジョーカー) (Jul.12:コミュニケーション力) (Jul.14:十二国記AC15巻) (Jul.16:コットンパフは誰のため) (Jul.17:ブレイド三昧) (Jul.18:逆境ナイン) (Jul.21:人間の起こし方) (Jul.23:ヘーベルで良かった) (Jul.24:ブラッシング) (Jul.26:レンタル掲示板の広告にも) (Jul.28:内向的・外向的) (Jul.30:水道水) (Jul.31:安ワインな幸せ) (次の日記)
:
 2005 May.02:癒す鬼
また明日から3日連休だと思うと嬉しい〜。今日は出社だったが流石になんかまとまってやる気がしなくて、適当な雑用を片づけてた。でも新人達はすごい真面目に勉強してたなぁ。えらい!

昨日は父親のPCのトラブルを直しに行ってたら、家を建て替えようかみたいな話になったんで、久しぶりに方眼紙に間取りなど書いてみた。家の間取りを考えるのは好き。今住んでいる家も建てる時散々考えた。一般的なパターンとはけっこう違うらしいが、自分たちのスタイルには合ってる。使いやすいもん。
親の家ももっと前に考えないといけなかったんだけど、延び延びになってここまで来ちゃったので今度こそキメたい。あと数年もしたら絶対金利上がるだろうからなぁ。

明日は私の両親と階下の夫の両親を呼んで、我が家で食事の予定なんで準備に追われそう。仕事が忙しくなってきてからつい面倒で、料亭で部屋とって集まって〜のパターンが多かったけど、今年は私の入院関係で世話になったので、たまには家でやろうと企画した。会社帰りに食材を色々買ってきて、手始めにシチューをシャトルシェフで仕込んでいるのだ。
ってことでゴールデンウィークは旅行は行かず、春の大掃除をやったり(その分年末にさぼる)、日頃できない家事やら親サービスをするパターンが多い。まあ疲れますけどね、お休みがこれだけあると復活できるから有り難いです。

さて昨日の響鬼で、明日夢が入院したことを知ったヒビキさんの「え〜〜っ!」という声が耳について離れない(笑) もうおかしいやら可愛いやら。「ごはんにしようか」の"ごはん"という単語も良かった。つい「メシにしようか」って言っちゃいそうなとこなんで。
当初は凝った演出にドキドキしながら見ていた響鬼だけど、最近私の中では完全に癒し系です。展開はどうなるんだとか気にならなくなってきた。出てくるキャラがみんな普通の感覚を持ったいい人なのでホッとするんだと思う。こういうところはクウガのキャラ配置にも似てるかな。
エンディングテーマのマキシシングルも買ったんだけど、少年よは当然ながら、勇壮なオープニングも聞いてるとどこかほっとできる気がする。佐橋マジック。
でもやっぱり明日夢はヒビキの弟子になっちゃうのかな。ならないで欲しいような気もするんですがね。明確に人助けする職業に就かないとヒーローになれない訳じゃなくて、生き方の問題だと思うので。でもまあそれもどちらでもいいか。とにかく早く明日夢くんの演奏を聴きたいです。
しかしひとみちゃんが良い子すぎる〜! こんな子に好かれて、なんて羨ましいんだ少年!(笑)
:2005/5/02 先頭へ
 2005 May.05:マール・マジカ
3日は久しぶりに自宅で食事会だったんで、朝から準備に追われてた。オードブル、魚料理、肉料理、シチューと色々作った〜。我が家はあんまりお客さんを招く家ではないし、最近は怠慢でこーゆーこともしてなかったからなぁ。でもイタリアの赤と白が1本ずつ空いて、最後、男連中はグラッパまで飲んでたし(笑)、夫の両親も私の両親も喜んでいたんで良かったです。
猫があまり得意でない父がマールがきれいだというのでちょっとビックリ。私はどちらかと言えばシャム猫体型な猫より、頭がでっかくてまるまっちぃ日本猫体型な猫が好きなんで。いや自分で育てりゃなんでも可愛いのだけどね。

マールは相変わらず乗っちゃいけない食卓、食器棚、流し台に乗っている。とうとう手の無くなった夫が
「マール・ダメヨ・ソコノンナ」
とか魔法を唱えているが、もちろん効かない。その上とにかくとんでもない食欲。いつまで父親の期待に添えるやら‥‥。あっという間に自分の皿を食べて、兄ちゃんの皿に首をつっこんでるからなぁ‥‥。さんざん食べて、さらにもっと〜とねだられた夫は思わず叫んでました。
「マール・マダクウノ・マジカ!」
爆笑〜!

さて、そろそろサーバーを移行しようかと思い始めた。ハルタさんが使い始めてから気になっていたロリポップ。いやぁ。HP行くとあまりに女の子なムードに引きそうになるが、オバサンは負けないぞ。だって安いんだもーん(笑)
先日ドメイン管理を21-domain.comに引っ越してDNSの書換が自由にできるようになったので、サーバー移行が前ほど面倒じゃなくなったのだ。sazanpeachのドメインを取った時はドメインを別途取得するのが面倒で全部ホスティング会社に頼んでしまったから、今のサーバーに移動してくる時にレジストラを変更するのがとっても面倒だった。
これから自分でドメイン取って運用したいという人は、ドメインはドメイン管理の専門会社で取得して、DNSを自分で書き換えられることが判った上で、レンタルサーバーを別に借りた方がきっとラクだと思います。
:2005/5/05 先頭へ
 2005 May.07:CGIテスト中
おっかしいなぁ! どーしてメールが送られてこないのよ〜〜! と騒いで終わった今日1日。
新サーバーロリポップでCGIのテストをやってるんだが、メールフォームでメールが送られてこない。CGIそのものは普通に動いているのに、ただ淡々とメールが送られてこないんだよ〜。

今のサーバーでは問題なく動いてるし、超老舗のKNET WEBのCGIなんだから信頼性は高い。ロリポップのsendmailの環境の問題かと思ってサポートにメールを出したら、「CGIの設置についてはサポートできません」というそっけないお返事が‥‥。そりゃわかるけどさぁ。
困ったので試しにもう一つ契約して(ロリポップは10日間のお試し期間があるのだ)、そちらのサーバーにまったく同じCGIをアップしたら動く。ここまで確認したら答えて貰えるかなと思って、もう一度質問を投げている所。何が悪いんだろう???

正常終了しているように見えるってのが大問題だ。我が家では悟飯同盟とオリジナル戦隊同盟の新規登録は全部メールフォームでやっているんだが、送信した人はOKと思ってるのにこっちに届いていないってエラーが起きるよりマズイ。
ロリポップにはレンタルCGIもあるんだけど、これで実装しちゃうと別サーバーに引っ越すときに大変なので使いたくない。最悪、試しで契約したサブドメインを継続してメールフォームだけそっちで動かすか? 安いからいいけどあまりにばかばかしいぞ(苦笑)

今のところロリポップではもう一つ動かないCGIが見つかっている。龍球の用語辞典だ。こっちはメッセージが出てきたので、ロリポップ側にあるモジュールがインストールされていないせいだということがわかった。一応インストールして欲しいとお願いしてあるが、用語集のCGIはメジャーにアピールしている感じじゃないし、このモジュールもマイナーなモジュールなのかもしれない。
用語辞典を別のCGIに焼き直すことは可能だけど、今のが1語1ファイルの形式でデータが出来ているので130件変換するのが大変かも。どちらにしろ用語辞典は移行直後はしばらくお休みするしかないです。ごめんなさい。

とはいえロリポップのサポートってお休みでもちゃんとお返事くれるのが凄い。GW中もくれた。ユーザー用の設定画面もきめ細かくて使いやすいし。なんでこんなに安く運営できるんだ。それが一番不思議だ(笑)
:2005/5/07 先頭へ
 2005 May.09:お引っ越し
昨日はとにかく頑張って引っ越した! 今は前の家の玄関に「転居しました」という張り紙と新居へのワープトンネルくっつけたような状況。龍球用語辞典も根性で新しいCGIに移行済み。β版のため検索機能とかまだ完成していないようだけど以前のCGIに比べてむちゃくちゃ設置しやすかった。ありがたや〜〜〜(涙) ただこの手のCGIって、単語を登録するときに関連リンクが張られるので、結局100あまりの単語をもう一度全部画面から入力するハメになったけど(汗)

前回書いたトラブルのその後。
ロリポップは一応マシン環境には問題の無いことをチェックし、私のエリアに同じCGIを設置して動作確認はしてくれた。だが、これについては今後一切サポートできないし、あとはメールアドレスを変えるなどしてそちらで問題を切り分けるようにという、少々冷たいお返事が返ってきた。
うーん。問題を切り分けるためにわざわざサブドメインの契約を作ったりしたんだけどなぁと溜息を付きつつ、まずはロリポップが問題なく動作したというテストCGIでチェック‥‥したらやっぱり同じ。メールが送られてこない。
それで試しに送信するメールアドレスを変えたら、なんとうまく行った! もっと早くこうすれば良かった。メール送信先のwebmaster@sazanpeach.comではテスト用のサブドメインからのメールを問題なく受信していたので、ロリポップのサーバからのメールは受信できると安心していたのがいけなかった。

悩んだ末にいくつかテストをして、判った現象はこうだ。
今私が使っているsazanpeach.comはYMCのサーバーで運用されていてそれが全世界に認知されている。だが私がロリポップで準備を始めたことで、ロリポップのサーバは「我こそがsazanpeach.comの場所」と思っている。ただまだ世界に向けて「sazanpeach.comはロリポップにあり!」とアナウンスしていないので、sazanpeach.comの在処に関してはロリポップとその他で異なっているわけだ。
だからロリポップ内のsendmailがwebmaster@sazanpeach.com宛にメールを送っても全てロリポップサーバに送ってしまってYMCのサーバーには来ない。だが私はまだYMCのサーバーでメールのやりとりをしているので、結果的にメールが届かなかったという訳だ。

ああ。考えてみりゃ当たり前のことなんだが、DNSの書き換えをしてないんだからメールはYMCだけが正規とついつい思いこんじゃってた。でも原因はこうだったともう一度サポートに送ったら、「そのことに気付かなくて済みませんでした」とメールが来たのでちょっとほっとした。まあ自分自身もなんで気付かなかったんだろと落ち込んだんで、専門の人はもっとそうだったかも。こっちの質問にも「独自ドメイン契約でDNS書き換えてないことで問題があるか」って書いてあったし。

でもこれ、普通のメールでもロリポップのネームサーバーに立ち寄ってしまった分はそこ止まりになってしまうということでは‥‥。ロリポップのメール使っている人からはメールが貰えないよこれ。ということで最悪メールが紛失しないようにロリポップ側でもメルアドを全部を設定して、引越を急ぐことにした訳です。ああでもすっきりした!

しかしロリポップ。この値段でこのサービスってのはやっぱり凄いと思う。ドメインを既に持っていて引っ越す場合、サブドメインアドレスを貰えるとすごく助かるんだよね。検討してた別の会社はサブドメインが無くて、TCP/IPの設定を変えてアクセスするというのでめんどくさそうで止めてしまったし。一番心配だったのはアクセスが遅くなるとかCGIが遅くなったりしないかということだったけど、これも今のところ大丈夫。快適です。Webの設定ページもかなり便利。将来的に独自ドメインを取りたいなぁという人にはお勧めな気がする。
:2005/5/09 先頭へ
 2005 May.12:たぶん引越終了
10日の夜にドメインのネームサーバーをロリポップに書き換え。翌朝は我が家から新しいアドレスにアクセスできたし、昨夜の段階でwhoisの方も書き換わっていたので、一応引越は終了と見てOKでしょう。良かった良かった。ネームサーバーの書き換えが簡単にできると本当に簡単にサーバーを引っ越せるので有り難い。

でも本当に凄いなぁ。私がsazanpeach.comのドメインを取った時は、レンタルサーバーというとビジネス向けという感じだったけど、今やプロバイダのエリア借りてやるのと殆ど同じ感覚でホスティングサービス受けられるし。まあ、昔はメールはパソコン通信でやるって感覚だったもんなぁ。そのパソコン通信ももう無くなってしまったけど。
パソコン通信といえばニフティで、友人たちとはニフティメールでやりとりしてた。ニフティからゲート経由でインターネットとやりとりできるようになったのが10年ぐらい前だっけ? だから私の友人達はそのときのニフティのメルアドをそのままって人が多かったりする‥‥。 あ、なんか、子供の頃に母親が「初めて電話が家につながった時の話」をしてくれたの思い出した(笑) 若い人にとってはネットが無い時代なんてあり得ないんだろうな。

私もニフティからInfoWebのゲートを介してネットをしてたんだが、その後NISという月30時間まで900円という破格のプロバイダが出てきてそちらに変更。そうしたらそこがある日3倍ぐらいの値上げに踏み切ったため頭に来てDTIに引越。そうそう。このサイトは当初DTIのエリアでスタートしたんだ。

で、オープンして1ヶ月も経たないうちになぜかドメインを取得する気になったんだよね。なぜだろう。思い出せん。ドメイン名は順当に考えたらozleaves.comなんだけど、当時はこのサイトを長く続けられる自信が無かった。だからサザンピーチハウスにしておけば皆で年をとってもこの名前で遊んでそうだ‥‥と思ったのだった。当時1日で桃さんや南田氏とメールのやりとりをして決めたのが懐かしい。southernpeach.comは既に取られていて、どうしましょうと言ったら、南田氏がsazanpeachにしたら?と思いついてくれて‥‥。
出だしは超高級なサーバーだったのでかなりなレンタル料を払ってました。ドメイン管理料も。それがロリポップに来てサーバーが3000円/年。プロバイダのエリアで開設するのと同じ。本当にこういう時代なんだな。
:2005/5/12 先頭へ
 2005 May.14:遊んできました!
拝見してきましたよ、アラクネーとプラリネちゃん! 今日あきさんと一緒にラバさんの所におしかけて来ました!
ああしてると本当にアラクネーそのまんまですね。ラバさんが最初に「これアラクネーだ〜!」とはまったモデル。私は髪型とか服装に捕らわれて、そこまでアラクネーかなぁと思ってたんですよ。でもラバさんは素体の本質を見抜いてたんだなぁとしみじみ。とにかくアラクネーだ。凄すぎる。

お店では人形の醸し出すワールドにぶっとんだんですが、ああやって普通の生活空間に居ると、この可愛いお洋服が自作かぁ! え、プラリネちゃんの髪もそうなの!とか、そういったことで感動します。あと瞳がこっちの動きを追ってついてくるってホントでした。ひええ!!と思いましたが、球体の中心に瞳が配置されてるからなんでしょうね。ついてこない目は瞳が球の表層にあるのかな。人間の瞳も眼球の表層にあるから本人が本当に動かしてくれなきゃ追ってくるように見えませんもの。色々計算して作ってあるんだろうな。凄い。

とにかくこーゆーことでもなかったら存在することすら知らなかった世界だと思うんで、面白いです。西欧の人形遊びっていうと人形の家がよく出てきますよね。お屋敷に家具、果てはリネンからカトラリーまで。これをちょっとずつ集めていく、みたいな。でもアメリカや日本はバービーとかリカちゃんとか人形+お洋服の部分がクローズアップされてるのが興味深いなぁ。まあボークスのSDに人形の家なんて作った日には、ほんとの家買う時の頭金ぐらいすっとびそうな気がしますが(苦笑)

ただ自分は人形そのものは平気ですがお店で女性のお客さん同士が「勲がね〜」とか少年型の人形の話で盛り上がってるのが耳に入ってくると、ちょっと引きます。ごめんなさい。なんか苦手。アイドルとか韓国スターの○○様〜ってのと同じ気はするんですが、相手が人形で実際に買って手元に置ける存在だと思うとなんだか‥‥(苦笑)

しかし今日はお昼も夜も美味しかった〜。特に夕食のアジアン系が。ラバさんとあきさんの選択がバッチリでした。色々話せて楽しかったです。詳細は書けませんが(笑)。この年齢で普通に生活してるとダンナと付き合ってた頃の事とか、その時考えてた事とか語ることが無いんで(笑) パートナーとOKかなと思えるポイントは、自分が落ち込んだり具合悪い時に相手がどーゆーリアクション取るかってことでしょうか。誠実さは必須ですが。あと猫を拾って帰ってきても怒られないとか(おい!)
:2005/5/14 先頭へ
 2005 May.16:昔特撮
日曜日にライダーとマジレンを録画し損なった。。。残念。この時間は起きてることが多いのだけど大抵書斎にいるか洗濯してるかどっちかなんだよなー。

ということで仕方がないので東映チャンネルで録画した「ジライヤ」を見ることに。実はジライヤはとても見たかったのに見たことがなかった作品なんで、今回放映してくれて嬉しかった♪ なんせ本物の戸隠流忍法34代宗家初見良昭氏がお父さん役というぶっとんだ配役。初見氏の殺陣は派手さは無いけどリアルで快感で、「今なにやった〜!」と巻き戻して見たくなる。
一応敵組織はあるんだが、世界忍者の名の下に出てくるゲストキャラは敵だったり味方だったり第三勢力だったり、ストーリーの幅がとにかく広い。忍者なのに事件は刑事物に近いのもあったりして、これがそのままジバンやウインスペクターにつながっていったんだなぁと感慨深いし。その上春田氏は出てくるわ、大葉氏は出てくるわ、女性忍者もやたら出てくるわ(みんなボディコン)、JACファンにしてみるとかなり美味しい(笑)

主役の筒井氏は可愛くて好き。弟の学やってる橋本巧君は4年後にはジュウレンジャーのボウイになるのよね(笑)。あと広田一成氏が出てるのがとっても嬉しい。広田氏は東洋武術の世界大会で2位の人と聞いて、前からとても見たかったのだけど、マスクマンにも縁が無くて今まで見ず仕舞いだったので。まだちょっとしか出てこないけど美しい。特にあの低い姿勢が。
ちなみにマスクマンも最近友人から借りることができたんだよねー。これも超ラッキー。マスクマンで広田氏が演じていたのはブルーのアキラ。剣技の達人ですばしっこくて背が低いことをちょっと気にしているという‥‥。あ、輝はマスクマンから取ったわけじゃないです。マスクマンをちゃんと見たことある人居なかったですから。でもほんとにアキラのアクションは綺麗ですよ。かっこえええ!
しかしマスクマンが1987年、ジライヤ1988年。我々にとってはぜんぜん昔特撮じゃないか(笑) 流石に月光仮面の時は生まれてなかったけどな(爆死)

そういえばozleaves.comってドメイン取ってみました。URL転送というサービスを入れてみたのでhttp://ozleaves.com/とやるとこのサイトのトップに行けます。行けますがそれだけ。くそぉ。完全に読み替えてくれるのかと思ったけどダメなのか。ちょっとがっかり。やはりマルチドメインが使えないとダメなのね。
:2005/5/16 先頭へ
 2005 May.19:補償行為
うーん。ラバさんからの間違い電話はそういうことでしたか(笑) この声ってもしかして、あれ〜?とかお互い思ってたんですよね(笑) ただIP電話だと市外局番がわからないからぱっと思いつかないし、それ以上に電話に出て名のらないことが普通の世の中になってしまった寂しさもちょっと感じました。わけわからない電話が本当に多いので。。。

で、実は私もラバさんからの電話のあと、ドンと落ち込むことが起こったのでした‥‥。 私が作って納入したシステムにトラブルが起こって、上司が現場まで行って対応してくれた。規定日数を過ぎたファイルを削除する部分で、日数が経って初めてそのロジックを通ってトラブった。確認したら原因はコーディングミスとテスト漏れ。ユーザーが使うものじゃなくリカバリーのツールだったのでテストが甘くなったのと、当時並行して色々なものを作っていたため、やったと思いこんでた‥‥。情状酌量の余地のないミスなのは確かで、一昨日から昨日にかけてかなり落ち込んでました。

私は時々小さなシステムを作ることがある程度だけど、システム開発と運用をメインでやっている人は本当に本当に大変。開発中はスケジュールが厳しくて大変だし、リリース後はもっと大変。トラブルが起きたらすぐ直さないとならないからだ。実際に精神的に参ってしまう人もけっこう居る。まあどんな仕事でもそういう部分はあると思うけど‥‥。

応急処置はしてあるので現地での修正版の載せ替えは明日やることになってます。昨日は修正を終わらせて帰宅したのはまあまあ早かったのだけど、やっぱり落ち込んでいる。仕方ないのでむりやり龍球FFの続きを書いてみました。せめてこっちぐらいなんとかしたいみたいな感じ。補償行為かい(苦笑)。

先日あきさんやラバさんとデートした時も、昔はどうしてあんなに書けたんだろうって話が出たんですよ。みんな同じなんだ〜と思いましたね。まあ当時のあきさんやラバさんの作品の量と質は凄まじかったので、それと自分を比べるなって気もしますが。

今は1ヶ月に1章書くのがやっと。1週間に1章DB文庫に投稿してたあの時期はいったいなんだったんだ。最近は本当にいい加減な状態で書き始めるからなぁ。例えば「こんな怪人がなんか事件を起こして、こういう危機になって解決する」とかプロット考えるでしょ。「なんか」ってところは考えてないし「こういう」ってとこもあんまり真剣に考えてないんですよ。だから書き始めてから死ぬほど苦労する。っていうか、それはプロットって言わんだろ。
かといって書き始めなければいつまでも考えがまとまらないんですよね‥‥。誰かなんとかして(大汗)
でも書いてると可愛い。赤星も黒羽も(笑)。つい今(27歳)の設定で書いちゃって、見直して少し子供っぽく書き直したから、余計可愛いのかな。なんのかんの言ってやっぱり好きです、あいつら(笑)
:2005/5/19 先頭へ
 2005 May.21:引き継ぐこと受け継ぐこと
ちささんのお陰で先週の響鬼、見ることができました〜! ありがとうございます。嬉しかったです! 龍騎以降のサスペンス系ライダーは途中見損なうと話が見えなくなる感じだけど、響鬼はそうでもない。そうでもないのに録画しそこなった!と判った時、えらくがっくり来たんですねぇ。改めて響鬼が好きなんだと実感。癒し系なんだもん(笑)

先週の響鬼は戦士の一人ザンキの弟子の戸田山が独り立ちするって話でして。今までのヒーロー物には無いコンセプトだったんでなかなか感動でした。
響鬼の世界では鬼は「仕事」。履歴書の職歴に書けるのかどうかしらないけど(笑) ブレイドでも「これが俺の仕事だ!」がコンセプトだったけど、最初に組織が壊滅したおかげで、雰囲気は普通のライダーっぽかった。でも響鬼は完全に職業組織系ライダーだよね。仕事とか組織となりゃ、若い者どうやって育てていくかがとっても重要なわけで、響鬼はあきらとか戸田山とか、鬼を目指して頑張ってる人が出てくるのが本当に面白いです。

戸田山が最初に失敗して落ち込んだ時、ザンキも落ち込んでたかなぁとか思いました。要はもっと早く「一人でやらせて」みなきゃいけなかった。なのにずっと自分がメインで戸田山がサブの立場でやってきてしまった。急にケガして引退になったから仕方無かったとはいえ、引き継ぎ者、指導者としては、ザンキもまた未熟だった訳で。

新人が育っていくとき、新人側も育てる側にとっても難しいのが、新人個人のスタイルをどう生かすかってことだと思うのですよ。たとえば、礼儀やマナーが多少いいかげんでも、可愛げがあるっていうか、お客さんから憎まれないタイプの子って時々います。そういう人にカチカチのマナーを叩き込んでも意味が無い。そりゃ、知識は持ってて欲しいけど、あとはその子のコミュニケーション・センスをそのまま生かしてもらったほうが良いかもしれない。そういったさじ加減が凄く難しい。好き勝手やらせたらヤバイ。でも良さは生かしたい。子供を育てる時も同じだと思うんですが。
ということで引き継ぐ側と受け継ぐ側双方の成長を描く仮面ライダー。面白すぎる(笑)

さて、今日は響鬼のあとは、年初にやった闇仕事の修正を片づけてました。たいしたことじゃないんですが、思い出すのが大変(苦笑)
最近歳のせいかなぁ。色々やるのがかったるかったり根気が続かないので内心かなり危機感持ってます。技術系の事でも昔ならちょっと興味を持ったら、家のマシンで色々実験したりしてたのに、今本当にダメだもんな。ダンナもけっこうそうだと言っているので、本当に年齢的なことなのかもしれない。
身体を動かすこともそうだけど、頭を動かすこともしないと本当にヤバイ気がする。ってことでPC系の雑誌など定期購読してみることにしました。生きていくってやっぱり大変だよなぁ。
:2005/5/21 先頭へ
 2005 May.24:いたずら伝染
猫って割に他の猫のマネしませんか? 最近我が家ではマールの悪さを他の2匹がマネする(死)。厳密に言うと悪さというより、今までグレーゾーンになってた困ったことを、ぐりやこるくがやるようになったという感じ。少し前にセレクターの上に乗ってるぐりの写真をアップしたけど、あれも絶対マールのせい。

この土日は必死で闇仕事をやってたら、おっかけっこで興奮したぐりがいきなり私の机に飛び乗ってモニターに貼り付いた。ぐりはマールよりジャンプ力があるので一瞬でここまで来ちゃう。ただそこでお兄ちゃんははっと我に返ったらしい。モニターに前足かけたところでぴたっと止まったんだよね。プログラムに集中してたらいきなり目の前がキジネコ模様で一杯になった私は、はっきり言って漫画の1コマ状態だった。

あまりイタズラしないこるくまで時々台所の調理台に乗るようになっちゃったしなぁ。ただこるくの場合は悪いことだって判っているので、見つかると慌てて逃げていくけど‥‥(溜息)
最近のマールの新作イタズラはウォシュレット攻撃。ドアがきちんと閉まってなかったトイレに入り込み、便座の上に乗ったままウォシュレットボタンを押した模様。ドアに水が飛び散っていたのを見た時は、どーゆー怪奇現象かと思ってしまった‥‥。

でもそんなマールも最近は立て続けに怖い目にあったのだった。私が帰宅したタイミングでばっと外に飛び出て、外階段を駆け下りたら‥‥

ある日:隣のちいちゃん(ぐりの同い年の女の子)が居て、思いっきり威嚇されて逃げ帰った。
次の日:強風にびっくりして逃げ帰った。
その次の日:カメムシを見つけて舐め、あまりのまずさに逃げ帰った。

ということで、マールの最近の敵は、ちいちゃん、強風、カメムシなのでした。
どれもマールよけとして室内で使うにはちと問題が。
:2005/5/24 先頭へ
 2005 May.27:ネット銀行
ちょっとご無沙汰でした。なんか自分の仕事は谷間なんですがねー。嵐の前の静けさのような気もするけど。なのに夜7:30になってからカンケー無い打合せに出ろと言われたり(それも2時間近くかかるやつ)、トラブル起こったりして今週は疲れた。
昨日はデータ入力部隊が使ってるUNIXのマシンでちょいとトラブルが。サポートに電話したらあるシステムファイルをバックアップして削除してくれとか、空きがどのくらいか調べてくれとか。私はUNIXはよく知らないんだってば。そりゃマニュアル見ればなんとかなるかもしれないけど、ユーザーファイルならまだしもシステムファイルなんて触りたくない。
ということでたまたま帰社してた中堅の男の子を捕まえてやらせた(苦笑)。いいんだ。私は状況把握と切り分けと対外的なところ押さえてればさ。でもホント助かったよ、Eさん!

ということで疲れた心を癒す我が家の子分ども。スリングの中に入り込んで幸せなぐり兄ちゃんとこるく。例によってぐりが甘えているように見えるが違うの。もともとぐりが丸まっていた所に、むりやりこるくが割り込んだの。スリングの用法としてはかなり間違ってるけど、いいのだ、幸せなら(笑)

さて、ちょっと前にソニー銀行の口座を作ってみたんですが。
私は投資とか利殖とかがかなり苦手。多少手を出してもすぐ失敗する。とにかく飽きっぽいのがいけない。こういうのは凝り性な人の方がぜったいうまくなるよね。手始めに外貨預金でもと思ったら知人がソニー銀行が為替手数料が安くていいよと教えてくれた。ネット銀行を初めて持った(←遅れている)のだけど、やっぱり便利だ! ドメイン管理とかホスティングの料金とか全部ここから決済できた。サーバー移行が早くできたのはこのおかげ。

ただ、円と外貨を色んなタイミングでやりとりしたり、あちこちに振り込んだりしてると、純粋な利殖の成果が判りにくい。疲れて何もやる気がしないけど、何かしたい中途半端な気持ちのままに、ソニー銀行用ワークシートを作ってみた。売買時のレートや状況も、それ以外の入出金も管理できる。純粋な利殖による増減もぱっとわかる。おお、なんて判りやすいんだ!(自分的に)

・・・と、こんな調子で最初の仕組みを考えるのはスキなんだよねぇ。それより大事なのは地道に運用してくトコなんだけどなぁ。それができない私(汗)
:2005/5/27 先頭へ
 2005 May.31:可愛いかも
今日はお休み。銀行関係を回りたかったので。いつも混む銀行なんで朝9時に入ったのだけど、色々あって、この手続きは10時にならないとできませんと言われた。で、待ち時間の間に量販店にふらりと入って、いきなり買ってしまった、ザウルスSL-C1000‥‥。ありゃりゃ‥‥(汗)

ちょっと前から、またどこでもテキストが打ちたい病が発病してたんだよね‥‥。以前はPalmを使ってたけどあの文字入力はまだるっこしい。で、キーボードのついたクリエにしようかと悩んでいたこともあったけど、私はソニーの商品思想ってどうも好きになれないのよ(ファンの方ごめんなさい)。結局可愛いR2を買ったんだけど、あの子はやっぱり重い。特に立ったまま使えないしね。画板みたいにベルトがついてりゃ使えるだろうけどヘンすぎる。あと個人情報保護法のお陰で、個人持ちのPCを会社に持って行くのもまずい状況になっているし。

となるとクリエもPalmも亡き今、この病気を治すにはザウルスしか無い。昨夜ネットでちょっと調べて、明日銀行帰りに店頭で触ってみるか〜とか思ってたんだけど‥‥。

店頭に言ったら今年の3月だかに出た機種があって、キーボードの感じが気に入った。予定金額より安かったし‥‥。さっき充電終わって、やっとこPCと繋いで少し使ってみた。これけっこう可愛いじゃないか〜!
ディスプレイをひっくり返すと畳んだ形で上面がディスプレイになるんだけど、これなら長い文章も本気で読める。液晶がまた綺麗だし。MP3の再生音も割に良いし、まだ使ってないけどExcelやWordっぽいものもついている。問題は私のAirH”PHONEをモデムとして認識してくれないかもしれないことだが、まあメールは電話機本体でできるからいいだろう。そのうちチャレンジしてみるけど。
もちろん辞書も付いてるし、乗り換え案内もついてるし。うーん。可愛いよ〜。当然予備のバッテリーも一緒に買ってあげた。きちんと使い切ってから充電するからね。

・・・・私にとって電子ガジェットはラバさんにとってのお人形と同じようです(死)

さて今日の使命はもう一つ。妹のPCを直すこと。起動時にチェックディスクが毎回入って処理が異常に遅い。ハードディスクがイカレても、PCって異常に遅くなる。読めないところを必死に何度も読んで立ち上がってるのかな。立て、立つんだ、ジョー! みたいな根性は、PCの場合は誤解を招くので止めて欲しい。知らずに再インストールとか、ソフト的にいじくっている内に、ディスクが物理的に壊れて一切修復できなくなるのよ。

セーフモードで上げてチェックディスクしようかと思ったら、セーフモードで上がらない! 普通には上がるのに〜〜(遅いけど)。ということで修理に出すことにした。我が家は相変わらずエプソンエンデバーを使っていて、4年補償を付けているのでタダで治る。不安定なハードディスクなんて絶対イヤ。本来は家まで取りに来てくれるんだけど、明日は仕事なので、着払いの宅配便で発送すればOK。運送日含めても3,4日で帰ってくるからなー。素晴らしい。


・・・とルンルンしていたら地獄のようなことに。データが大量にあるんで、一応LAN経由でバックアップして削除して修理に出そうと思ってるのだが、コピーの途中でマシンが落ちるんですけど。。。。あり得ない。でもって再起動の度にチェックディスクに30分かかる(チェックディスクをキャンセルすると上がらない)訳で‥‥。大事なデータはコピーしたからとか言ってたけど、とにかく削除するのも大変。ええい、ここまでなる前に相談しろ〜!(涙)
:2005/5/31 先頭へ
 2005 Jun.03:合ってますか?
今日は新人の歓迎会だったのに、途中で頭痛がとんでもなくなってきたので、申し訳ないけど途中で引き上げて来ました。私は会社にもバッグの中にも鎮痛剤を確保しているのに、ここの所立て続けに飲んで、飲み尽くしていたのが運の尽き。
飲み屋から出てすぐにセデスを買って飲んだのですが、このタイミングで飲んでも手遅れなんですよね、普通。家に帰り着くまでかなり不安でしたが、なんとか帰宅して、速攻でお風呂入ったらなんとか復活しました。良かった。。。。。(溜息)

この間入った新人は久しぶりに新卒に近い子たちで、ああ、そーいや新卒ってこんな感じだったなぁと思い出しました。研修では色々問題を出してそれを解いていくんですが、これを解いたあとが問題。
「答えは誰かが採点して、合ってるか間違ってるか判断してくれるものだ」
と思ってるところが新卒の特徴なんですなー。

仕事で作ったプログラム。「正しいです」なんて採点してくれる人はいません。基本的には自分でテストして、それがちゃんと動くってことを確認するっきゃ無いんです(レビューはありますが)。でも新卒だと「問題できました。これで合ってますか?」って感じになる。なので「自分のアルゴリズムが正しいかどうかを自分自身で確認する」という感覚を、簡単な問題のうちに身につけて貰わないといけないんですね、これが。
職歴のある人は、そういったことを一度言うとすぐにぴんと来るんですが、新人にとっては実感として得るのがなかなか難しいようです。最近、他の業種から転職してきた未経験者を教えることが多かったので、心構えについてはしつこく言わなくてもよかったのですが、新卒を迎えて久しぶりに心構え込みの研修やってます(笑)。
:2005/6/3 先頭へ
 2005 Jun.05:不惑なんて嘘だ
昨日は前の会社の仲間とランチ。ほんとはダンナも一緒のハズだったのに出勤になってしまったので、ダンナと一緒に朝早くからでかけて1時間ぐらい喫茶店で時間潰し。でもザウルス君があればいくらでも潰せる(笑) 今、ちささんと盛り上がっている仮面ライダーブレイドのFFを検討中なんで。ちささん待ってて下さいね。
ランチ、美味しかった! 割り勘は私の一人勝ちです。みんなごめんね(大汗) 昼からワイン3杯も飲んで良かったのか。でも、デザートにチーズがある店って嬉しいし、チーズがあればワイン必須。最初とメインとデザートでやっぱり3杯いるじゃないか(おい!)

似た年齢の仲間なので、お互い悩んでいることとかも身につまされることが多い。40歳前後って色々あるんだよな〜。ホルモン・バランスとかが徐々に変わる年齢で肉体的にも何か狂ってくるのに加えて、要求される仕事の種類や質が変わるんだよね。それが「できない」となった時に、もう逃げ道が無いような感覚になる。そうすると余計、どうしたらいいか判らなくなるというか。
自分の同僚でも、数年前まで本当にできる人だったのに、今、むちゃくちゃ落ち込んじゃっている人が居る。一つの歯車が狂ってそれが全てに波及してしまった感じ。私自身も少し前にイライラすることが出てきた、と書いたけど、時々ヤバいなぁと思うことがある。
不惑とかいうけど大嘘だ。あ、いや、40歳で不惑になれる人もいるんだろうが、未熟者も多くて、自分もその中の一人だなぁと。(奇生獣の)ミギーの言うように閑な動物だからこうなるんだろうな、人間は。

そういえば。今日のマジレン。話としては悪くなかったのに、闘いの最中の長すぎ会話に、「ウルザードは何してるんだ。誰だこの脚本は!」と思ったら、荒川さんだった。ショック‥‥。そういや前回の荒川氏もぱっとしなかったしなぁ。まあプロだって絶対にスランプとか、書けない、とかあるだろうからなぁ。荒川氏も私よりちょっと若いぐらいだよね。不惑の罠かな(←一緒にするな)。
でも小説や漫画のように作品の形が残る人は、多少スランプになっても作品が残ってくれればいいけど、TV番組の脚本は大変かも。どんなにスランプでも書き続けていかなきゃいけないから。

幸い個人のHPはスランプでも続けていくことができる。新作が書けなくても、初めて来てくれた人にとっては、ここにあるのは全て新しい作品だし。自分自身、自分の過去作品は全部好きなんですよ。気に入った人がいるなら読んで欲しいと思う。だから更新が無くなってもこのサイトは残っていく気がする。

さてぜんぜん話が違うけど、妹のPCは火曜の夜に宅急便で送っておいたのがもう修理されて戻ってきた。4年間サポートに入っているのでタダでHD交換してもらったことになる。ありがとうエプソンダイレクト。
バックアップデータを戻して今日の午前中に届けてきた。たまたま妹が用があってダンナしか家に居なかったので、到着して30分は泣き喚く甥っ子をなだめてた(苦笑)。どうしてもお母さんとお出かけしたかったらしい。いやはや。後半30分でインターネットがつながらないトラブルを直してLAN環境を整えて、サポート終了。よしよし。
来週は闇仕事の修正版のリリースだぞー!
:2005/6/5 先頭へ
 2005 Jun.08:逃避酒
昨夜ちょっと家の中でイヤなことが。義父の他の人に対しての言動を聞いて落ち込んだというか‥‥。もちろん夫の両親も十分老人の域で仕事も引退してるから、考え方も硬直して自分が一番正しく思えるようになってるみたい。歳とるにつれて頑固になってくる人と、柔軟になるタイプと二種類あると聞いたこともあるけど、義父は前者なのかなぁ。
私は基本的には「思ったことは言う」タイプ。後輩や同輩はもちろん納得できないと上司ともかなり議論するのが常なんで。だけど相手が老人になると聞き流した方がいいんだろうなぁと思いつつ、ストレスが溜まった。いや夫が判ってくれてるんでまだ幸せですが。

その上昼休みに、Yahoo!ニュースで白倉Pが原作仮面ライダーを作り直すって読んで、余計いやーな気分に‥‥(おい!) クウガの続編にアギト持ってきて、龍騎、555作った人が原作を換骨奪胎って‥‥。原作は読みようによっちゃいくらでも暗くできそうだしなぁ。骨抜いて代わりにヘンなものが入りそうで怖すぎる‥‥(大汗)

今日はたまたま夫が休みだったので、こちらも早めに帰宅して家でワイン。昨夜の落ち込みがなぜか重傷だったうえに、今日は1日講習やってて物理的に疲れたせいもあって(立って喋ってるってけっこう疲れるんだよね)、典型的な「嫌なことを忘れたくて飲む酒」になってしまって、ちょっとビックリ。
気の持ちよう次第でどうでもなる程度の落ち込みって、ほんとに酒で解消するんだ‥‥。今までこういう酒はあんまり無かったんで‥‥。いいんだか、悪いんだか。癖になったらぜったいヤバそうな気もするけど、うまく使えば使えそうな‥‥。うーむ‥‥。
でもヤケ入っていたせいでワインをきっちり半分飲んだ上にドランビュイ(甘いウイスキー)のロックまで飲んだおかげで、そのまま寝てしまった‥‥(おい!) なので夜中に起き出してお風呂入って、日記書いてるところです。情けなや。

さて。とはいえ日記を書いてなかったこの3日間、嬉しいこともあったのです。
1つめはもちろんラバさんのホームページ!!! まだ公開前に拝見させて頂いている数少ない人間です。いいでしょ、いいでしょvv(こら) 念願だったアラクネーのお洋服沢山見られて嬉しいです。
<Oz's Leaves>は実用一辺倒というか、とにかくいかに素早くタイムリーに皆さんの作品をアップできるかということを主眼に作ったので、あととにかく自分にデザイン・センスが皆無なので(…)、デザイン的なことではぜんぜんお役に立てないのが悲しいです。すいません。あとHTMLエディタを使ってないからビルダーの技とか判らない〜。ごめんなさい。頼りない先輩で。
でも公開が楽しみです。頑張ってくださいね、ラバさん♪

そして。そろそろプロットができあがりそうです、仮面ライダーブレイド未来編(笑)
自宅療養中にちささんから剣崎のイラストを頂いて駄文を添えさせて頂いたのですが、その駄文をきっかけに、今度はちささんから剣崎と始の結末話の構想が! あまりに素敵で「ぜひ形にさせて下さい!」とお願いしてたのですが、黒羽赤星出会い話に手間取ってプロット考えるのがこんな時期になってしまいました。ここ数日はブレイドの超全集が私の友でした。子供向け本なのにほんと充実してるわ、超全集(笑)。
さあ、ハッピーエンド大好きなお節介かおるが、剣崎の過酷な運命にチャレンジです。乞う!ご期待! っていいのか、そんなこと言って(苦笑)
:2005/6/8 先頭へ
 2005 Jun.11:イス・チェンジ
今朝はビックリ事件から始まりました。私のDB小説を、あたかも自分の書いた作品のように掲載しているサイトがあった‥‥。
盗用されたのはグレサイ話の1話。最後にちょっと加筆してあって、「あっさりした終わり方ですみません」みたいな、あとがきめいたことが付記されてるんですよ。ほんとにその人が書いたみたいじゃないの。
怒るより先に唖然としてしまいました。いやもちろんしっかり怒ってます(苦笑)。

とはいえメル送ったら相手がすぐに謝って来たので、その点は良かったです。二度とやるなよ。

しかしこの件について掲示板で御連絡下さった方、本当にありがとうございました。どなたかわかりませんが、心から感謝してます。教えて頂かなかったら一生気付かなかった気が‥‥(汗) とにかく有難うございました。


さてお話変わって。うちのダンナも椎間板が悪くて時々腰が痛くなるのですが、最近また痛くなってきたようです。またちょっと仕事が忙しくて、家でもパソに向かっている時間が長くなってきたので‥‥で、はたと思いついたのが、もしかしてちょっと前に買ったイスが合わないんじゃないのかなぁって。
イスを買い換えた理由は私のイスが壊れたから。ダンナのイスを私がもらってダンナのイスを新品にしたのです。もちろん店頭で試して買ってきたのですが長時間座ってみないとわからんもんですね。イスをチェンジしてみたのですが、気のせいか私の具合まで悪く‥‥(死)

でもね。当初から不思議だったのが、新しいイスが猫にすごい不評だったんですよ。ヘンだと思った。これからイスを買うときは猫を連れて行かないと(そーゆー問題?)

とはいえまだ新品同然で(ネコに嫌われたおかげで綺麗)、捨てるのももったいないのでブックオフの家具版オフハウスまで売りに行きました。別に普通に家具屋で売ってた椅子なんだから、合う人はいると思うのですよ。
そうしたら2100円でイスを売っていたので買ってみました。ちなみに売りに行ったほうのイスは600円(笑)で売れました。いいんです。金にならなくても手軽にかつ捨てずに処分できれば。ってことで差し引き1500円のイス。いまんとこ大丈夫そうだけど、どうかな。

で、イスチェンジしたお店の傍にすっごい安いスーパーが!! ウソ、なにこの値段。今日は夕食を作るのも、食べるのすらかったるい気分でいたのですが、いきなり盛り上がりました。ああ、お魚がいい! でも今日はタイをおろす根性がないんでステーキでいきます。牛肉も、産地を偽ってないだろうなと思うほど安かった。でも4枚入りのでっかいパックしか無いぞ。2枚はマリネにでもします。
:2005/6/11 先頭へ
 2005 Jun.12:転載対策
昨日闇仕事の方でいくつかリリースがあったので、今日は自宅待機してました。何かあったら対応しないといけないので。でも結果的に何もなくて良かったです。
でもいつメールがくるかわからないのでどうせパソの前に居るんだからってことで、無断転載対策をしてました。流石に今回の盗作にびっくりしたんで‥‥。

今さらながらで恥ずかしいのですが自分は英語が苦手で海外サイトなんてまず行かないため、海外サイトが無断転載の嵐になっているとかあまり判っていなかったので‥‥。海外ファンサイト事情というサイト様で、とてもよく解説されていて有り難かったです。アメリカではファンアートには著作権が無いというのも、なるほどなぁと‥‥。インターネットって国境が無いから難しいですね。
ということでまずはドラゴンボール関係のイラストの掲載ページには全部、禁転載の文字を入れて、あと一応メンバーのイラストにはイラスト自体に署名させて頂くことにしました。龍球の方も少しずつやっていきます。
マクレガーのX理論Y理論じゃないですが、性悪説の前提に立つと不毛な仕事が多くなるんですよね。個人情報保護法だって似たようなもんです。とういことで、疲れたので、マールにアテレコしてみました。

「あたちが庭に出られるようになったら、庭をネコの楽園にすることをちかいまちゅ。新鮮なお水とミルクの川が流れ、レバーを踏むとビチュケがいつでも出てきまちゅ。冬は羽布団、夏は大理石のベッドはいつでも気持ちよく寝られまちゅ。スズメをおびき寄せて取り放題にして、あとガガンボとトカゲを放し‥‥」

今、千葉市は市長選をやってるもんで、つい。

そういや、相変わらずティッシュをそぶき出しちゃうマールに、ダンナは仮面ライダー・ソブキという名前をつけました。トイレに入り込み、後ろ足で立ち上がって、ロールペーパーをからからから〜と回しながら、あたりを紙くずで真っ白にしている姿は、確かに「は〜〜っっ!」って太鼓を叩いてるヒビキさんに見えなくもありません。清めの紙くず(←違う)
そのうえウォシュレットを作動させてシブキにもなれるぞ! って、なんの役に立つのか言ってみぃ!

今日のライダー響鬼は、戸田山さんの演奏や乱暴に使われているディスクの件がどうオチるのか、ちょっとドキドキしてたら相変わらず優しい話で良かった(嬉) やっぱり癒し系だ。それにしてもザンキさん美味しすぎる役ですね。かっこいいい! しっかし、最後、海に転落し海草にまとわりつかれて文句言ってたヒビキさんの台詞がよく聞き取れなくて、なんて言ったの?とダンナに聞いたら
「『これじゃヒビキじゃなくてヒジキだよ』だって」
と真面目に応えてくれた夫よ‥‥。へんなこと教えないで。信じたらどうする(汗)
:2005/6/12 先頭へ
 2005 Jun.15:眠い
珍しく朝書いてますが、とにかく昨日から眠いんですけど。いくらでも寝られる気がする。それも気持ちよ〜〜く(苦笑)
一度気温が上がって暑い夜なんかもあった後で、寒くなった日ってのに弱いです。夏用の薄い肌掛け布団のまとわりつき感が快感で、まったりと一体となって寝てたい(←生物都市か)。へんなの。でも猫たちもそうみたいなんで、動物としては不思議じゃないみたいです。ネコが手本。自分は月のお客さんの前は眠くなるタイプだったけど、今はマジメに体温でも計らない限り、どういうタイミングになってるのかわからん。

今朝は起きたら台所がすごいことになってました。油ものを拭くためのトイレットペーパーを、マールが完膚無きまでにバラバラにしてくれた‥‥。調理台の上に出しっぱなしだったのが失敗。床が紙吹雪で真っ白に埋まってました。ネコって抱えて後ろ足で蹴るってよくやるじゃないですか。あれです。トイレットペーパーだと柔らかいからすぐ削れるし、爪の食い込み具合とか面白いのはよくわかる。わかるが止めてくれって。

会社では新人2人に基礎教育中だけど、進捗が食い違ったので山の小学校状態になってます。でも遅れている子ができないわけではなくて、たぶんそっちの方がセンスは上なんだな。ただ、その子は本当に子供っぽいというか、物事をきちんと詰めていくとか確認することの重要性が判ってないんだよね。なので答えは合っていたけど演習をやり直させたから遅れた。答えだけ合ってればOKってのは学生のうちだけ。自分が書いている文の意味、コードの意味、行動の意味、一個一個考える癖をつけてもらわないと仕事にならないから。でもそういう所を教えるのが一番難しいんだな。
:2005/6/15 先頭へ
 2005 Jun.18:原石
先日、新人研修中だと書いたが、2週間経ってなかなか面白いことになってきた。かなりの高学歴で、先に進捗していた子にはどうも致命的な欠陥がありそうな‥‥。
小さなプログラムを作り初めて、ある課題を与えて色々実験させて発表させたのだけど‥‥。「○○を入れたら△△になった」と、どう見てもそれはおかしいでしょ?ということを堂々と発表する。おかしくない?と言うと、ヘンですねぇ、と応える。それだけ。疑問に思うなら値とかやり方を変えて、何が起こってるのか推測したくなるだろう、普通!? 他のところでも「え?」というようなことに気付かないのだ。もっと悪いのが、この現象をどう推測するかとか、なぜこう処理したのか、と聞くと、その場の思いつきで取り繕おうとすること。それも的はずれな事を確信ありげに。

実は昨日、自分たちの弱点と今後気を付けたいことを言葉にまとめるように言った。問題の子は自分の弱点にほとんど気付いていない。あれだけ何度も注意したのに、である。「気付かない」のが弱点だとすると、弱点そのものにも気付かなくて当たり前なのかもしれないが、じゃあどうやって成長したらいいのか。

もう一人の子供っぽい子は一度言うと驚くほど良くなる。ここまで反応が素晴らしいヤツも珍しい。驚いた。最初に感じた通り、入ってきた知識を頭の中できちんと組み上げられるタイプだ。ただ、復習を疎かにすることと、ノート等の整理が悪いために過去のモノにアクセスできず、そのうち記憶が揮発してしまうのが、今の彼の弱点だ。決して理解力が悪いわけじゃない。ちなみに理解力、構築力と、記憶力は本当に別。記憶力と整理力はやたらあるのに、覚えた知識がバラバラのままで結局何を教えても成長しない人も何度も見てきた。
そしてこちらの方は、自分の弱点も、分析まではできていないにしろ、きちんと洗い出せている。OKじゃないか。

同僚や上司の彼に対する評価は、今のところそう良いものではない。見た目の印象はガキっぽくて、確かにお客さんの所に行けるのかと心配になる部分があるから仕方がないだろう。だが相手の顔色を伺うような、へらへらした自信なさげな感じは、今まで周囲にあまり認められて来なかったせいか? 予想に合致する情報はあるのだが‥‥。
だが彼は今、とてもやる気になっている感じで、ちょっと家でコレ勉強してこないか? と言ったことに対しても食いつきがいい。こいつは面白い。

大学を卒業するぐらいの年齢だと、光るヤツはもう光り始めていて、それを周囲の人間も感じる。だからそういう人間をわざわざ磨く必要は無くて、少しフォローしてやればOK。でも今回のこの子は光る素材なのに光り方を知らないし、自分が光る素材であることに気付いていない。原石みたい。学校ならあちこちに転がってるんだろうけど、会社でこういうのは珍しい。ちょっと燃えちゃうな(笑)
:2005/6/18 先頭へ
 2005 Jun.19:とうとう!
とうとうラバさんのサイトがオープンです! やったー! 本当に可愛いですよ、アラクネーとプラリネちゃん! 以前から日記でお洋服やアクセサリーの話題があるたびに見たい〜と思ってた夢が叶って嬉しいです。ぜひぜひ一度ご覧下さいませ♪

そしてラバさんの織姫日記に影響されて、私も日記をロリポのブログサービスでやってみることにしました。ブログってイマイチどういうのかわかっていないので、ちょっとやってみたくなって‥‥。
しかしまあ、本当にすごい仕組みですね。あっちこっちにリンクが張れるようになっていて、それを集約する仕組みもあるし、HTMLの個人情報を活用する仕組みとしてはすごい。まさに蜘蛛の巣。トラックバックって考えたのはいったい誰なの。
やっぱり日記というよりは発信ツール&コミュニケーションツールなんだなぁ‥‥。でも私が書いている限りただの日記で本来のWebLogにはならないです、きっと(汗) でもまあいいか。

さて、最近、あまりに漢字が書けなくなってきたので(汗)、少し学生時代っぽく勉強してみることにしました。本を読むとき手書きでノートを取るってだけなんですが、けっこう新鮮で楽しいです。とにかくなんでもPCでやっちゃうからなー。字は読めるけど書けない。ほんとにマズイです。あとたぶんただ読むだけじゃ知識が頭に入らなくなってきたってのもある‥‥。歳です(滝汗)。
ってことで3日坊主にならないようになんとかやってみます。
:2005/6/19 先頭へ
 2005 Jun.20:マール遠征
帰宅した時に外に飛び出したマールが遠くまで行ってしまってしばらく帰ってこなくて青ざめてしまった。

マールは去年近所で180gで拾った女の子(猫)。お兄ちゃん達(猫)は外に遊びに行っているけど、マールは家猫として育てた。私的には外に遊びに行かせたいけど、今の日本はなかなかそういうことが許されない。猫も全部家の中で飼うようにという条例が作られた県もあるという。既に野良犬が消えてしまって久しいけど、そのうち飼い猫も外にいたら片っ端から薬殺される時代が来るかもしれない。それでなくても交通事故も心配だし。まあご近所は猫か犬か飼っているお宅が殆どで、人間に虐められることはないかなぁと思ってはいるのだけど‥‥。

今の日本は、人間の居住区で人間以外の生物がその生物なりに生きるのは無理な世界なんだろう。

マール本人は外にすごく興味がある。だいたい猫だって犬だってかなり好奇心旺盛な存在なんで。でも今まではうっかり飛び出しても、ちょっとした音とかが怖いらしくて外階段を降りるだけだった。過保護で何にもできない子供と同じで、そんなマールを見るとすごく複雑な気分になったりもしたのだけど。

しかし猫は逞しい。今日はなんだか一直線に走っていっちゃったんだよね‥‥。1時間後に隣の庭でみぃみぃ鳴いているのを発見。そのお宅のちいちゃん(猫)が門のところで怒っていたため、どうしたらいいか判らなくなっていたらしい(猫のコミュニケーション方法は親分と姉御にも教えられない)。仕方なくお隣の奥様に断って、庭に入らせてもらって回収しました。ついでにお隣の奥様に可愛がられるマールちゃん(笑)

あーあ。きっとあちこちで遊んで楽しかったんだろうなぁ。味をしめてなきゃいいけど。いや、絶対また行きたがるな‥‥(溜息)
:2005/6/20 先頭へ
 2005 Jun.22:日経新聞のポルノ小説
今さら話題にするのも遅ればせだけど、日経の朝刊の小説「愛の流刑地」が本当にイヤ。渡辺淳一作の主人公と人妻の情事話なんだが、性描写がしょっちゅう出てくる。読んじゃないけど新聞の最終面って扱ってる時に目に入りやすいのよ! もともと日経の文化面は割に好きなので、この小説区画がジャマでジャマで‥‥。単語も挿絵もうっかり目に触れてしまうととにかく不快な気分。勘弁して欲しい。

私は別にポルノ小説を読まない潔癖性じゃない。ただ一般新聞では目にしたくないだけ。新聞を読むときは新聞を読む時のモードってのがあるのだ。
会社で男性がヌード写真のカレンダー置いたり性的なこと言ったらセクハラの時代に、どーして天下の日経が‥‥。最近は他の紙面を見ると読者層を女性にも広げようとやっきになってる気がするけど、こういう小説を平気で載せておくところが判ってない。

先日挿絵がひどかった時に日経のサイトからお問い合わせメールを送ってみたけどもちろん梨の礫。いや返事なんかいらないから、なんとかして。打ち切りに出来ないならせめて株式市況のページに移すとか‥‥。自分が見てないからワガママ言ってるな(苦笑)

日経を読んでいる女性の方で不快に思っておられる方も多いと思うのですよ。日経新聞社の女性社員はどう思ってるのかなぁ。作家が大御所過ぎて言えないのかな。こうなったら読者がどんどんメルするしかないですね。だいたい男性だって朝から読む気にはならないと思うのですが(苦笑)
:2005/6/22 先頭へ
 2005 Jun.24:超特急お引っ越し
唐突だ‥‥。いくらなんでも唐突すぎる。我ながらビックリです。移転しました(おい!)
ozleaves.com自体は1ヶ月ほど前に取得してあって、転送サービス使って元のサイトに転送していたんです。当分これでいいと思ってたんだけどなー。それがなんでこんなことになったのでしょうか‥‥。

6/19・・・ラバさんの織姫日記を見て「ブログかぁ。流行ってるもんなぁ。一度ぐらい経験してみるのもいいかも‥‥」と思って日記をブログにした。
6/20・・・ブログをいろいろ設定しているうちに「HTMLなんか知らなくてもサイトが作れるじゃないか! これなら本来のsazanpeach.comのサイトが作れるかもしれない!」と急に思い立った。んなら思い切りよく自分は引っ越そう!(← 一人で盛り上がっている) ということでその夜のうちにロリポップでozleaves.comのサーバーを借り、ネット銀行からお金を払い、転送サービスを止めてDNSを切り替えた。
6/21、6/22・・・なぜか新しいozleaves.comでblogの設定ができない状態に陥る(…)。なんか怪しいのでサポートのお返事を待ちつつ、データだけ転送し、CGIのパーミッションだけ合わせた。
6/23・・・やっと設定が出来たので引っ越した。

こんな感じです。「思い立ったら吉日」な性格なんですよね、自分‥‥。これだー!と思うとすぐやりたがる。子供と同じ。人の上に立ったら「朝令暮改」を地でいきそうです。立たないからいいもん。

でもなんのかんの言って、http://ozleaves.com/ だけでアクセスできると思うと嬉しいです♪

とはいえ流石に昨夜は疲れました。引越、4時間かかりました。
一番気を遣うのが、悟飯同盟とオリジナル戦隊同盟のデータ。参加者の人が実際に直しているデータなので、それが飛んでしまうと大変問題なんで。だからまず同盟の引越を最初にやって、古い方を潰して、間違えて古い方に行ってしまわないようにするのです。
あとはHTMLの中にsazanpeach.com/ozleaves/となっているところをozleaves.comに直さないといけない。自分が作っているページにはURLは必要最小限しか入れないようにしてありますが、CGIが生成したファイルにはけっこうURLが入ってたりするし。こういう時はDevasがあるとほんと助かるのですが、いかんせんファイル数が多いので‥‥(汗)
あとは移転のお知らせとか参加してる同盟やリングの修正もかなり時間がかかりますよね。悟飯同盟とオリジナル戦隊同盟の方にもメールをお送りしたので、一応作業終わり。ふう‥‥(汗)

ということで(中身はぜんぜん変わってないですが)これからもよろしくお願い致します!
あ。ランダムひとことをカウンタに移しました。何よ、それ? という方はトップページのカウンタをクリックしてみて下さい(笑)
:2005/6/24 先頭へ
 2005 Jun.26:引越らくらくパックの思い出
10年前に千葉に引っ越してきた時、我が家はクロネコヤマトの引越らくらくパックを使った。CMで見た時には「んなこと言ってもどうなの」と思っていたが、桃原郷氏の引越に付き合ってそのあまりの素晴らしさにぶっ飛び、自分でも使ったんだよね。ちなみに桃原氏の事務所は漫画家さんが多く住んでいる地域なので(漫画家さんは荷物が多い)、あの時の人達はヤマトの特殊精鋭部隊に違いないと思うのだが、でも我が家の引越をやって下さった普通の部隊だって凄かった。

●準備
・まず引っ越し先の間取りを書いて、部屋に番号をつける。
・丸ごと持って行く棚はそのままでOK。ヤマトの人がヤマト暗号で説明テープを貼るが、いちおうこっちでも行き先説明を貼っておいた。
・新しい棚に入れるものや、行き先の決まってないもの、見られたくない微妙なモノ(笑)は箱詰めして、どこに置くのか説明を書いておく。
・棚を仕切って使っているとか入れ方がわかりにくいものは、写真撮って貼っといた(工夫)。
・食料は引越前までに調味料以外は使い切っておくこと。

・洋服関係は全部作りつけの棚に移動になるので、クローゼットの扉に「この中のものは全部●●へ」としておけばOK。
・居間で使ってたマルチラックを新居では洗面所で使うなんて時は、あらかじめ行き先に合わせて棚の中を詰め替えておく(工夫)。だから引越直前はタオルが居間に〜なんて妙な数日があったけど(笑)
・何も無い転居先で1晩過ごすことになるので、布団はあらかじめ送っておいた。送るとき使ったでかい段ボールは、猫ハウスにするので一石二鳥。

●1日め
・梱包担当の方々(女性)がやってきて箱詰め開始。どの棚のどの段の荷物か全部わかるようにして手際よく詰めていく。手弁当持参で来られるのでお茶ぐらいしか用意しなかったな。拾ったばかりのぴのとぐりは段ボールのお家ごとお風呂場に閉じこめていた。お昼にミルクのために引っ張り出したら、「可愛いっ!」と皆さんに大人気だったのが楽しい思い出。もしかしてヤマトは猫好きでないと入社できないのかも(笑)
・次に男性陣が来て、段ボールや家電、棚など洗いざらいトラックに運び込んでくれる。部屋はからっぽ。残ったのはゲージと仔猫2匹と仔猫のミルク&離乳食のみ。
・不要になったクローゼットは引き取ってくれた。
・その夜会社から帰ってきた夫と猫のゲージを持って転居先に移動。

●2日め
・転居先で待っていると8時頃から搬入開始。ちなみに1日目と2日目は基本的にはそれぞれの地域から別の人が来ます。なのに棚の中には元通りに物が詰められていく。すごいぞヤマト暗号。棚の中の位置までは保証されませんが(あたりまえだ)、少なくとも同じ棚に復活するんで、あとはちょっと整理するだけ。ラクすぎる。
・そんなこんなで11:00にはほぼ作業終了。段ボールもほとんど無い状態。料理もできる(笑)。あとはそれぞれの棚や収納庫の中を整理していけばいいわけで。

お金はある程度かかったけど、ほんっとラクでしたね。もしまた引っ越すときがあったら多分絶対使うでしょう。
:2005/6/26 先頭へ
 2005 Jun.28:ネームカード
ラバさんが以前、洵のスケッチでネームカードがスキ〜って書いておられましたよね。私もまったく同感でした。特に白衣+ネームカードってツボ。カードを胸ポケットに入れちゃってる人とかも居たりしますが(ネームカードじゃなくて、管理区画に入る時のICカードかな)、意味無いだろと突っ込む前に「いいじゃん」とか思ってる自分(笑) なぜだ。ストラップが首のまわりにわらわらしてんのがいいんですかね。そういや赤と青とか二つカード付けてる人とか見ると、余計嬉しいからきっとそうかも。

で。最近、私の会社でもネームカード着用になったんですよ。わーい♪ とか思ってたのに‥‥。

実際に使ってみて、あんなジャマとは思いませんでした〜!! 手を洗う時とかいちいちジャマ。今私が使ってるヤツはクリップ付きなんで、ポケットとかに一応留めておくんだけど、取れやすいんだよね。まあ想像すりゃわかることなのに、気付いてませんでした。一度「素敵」と思うと欠点が見えなくなるとはこーゆーことか(違う!)

でも、一番びっくりしたのは何か取ろうとして前屈みになる時。身体を起こす時にネームカードのヤツが制服のスカートにひっかかって、まるでスカートめくりのような状態に‥‥(死) 紐の位置がヘンなのか私の身長が悪いのか。そういや私と似たような身長の同僚が同じこと言ってたケド‥‥。

男性陣もなにげにジャマらしく、時々カードが背中に回ってたりする若者が(笑) 背中にぽんと回して忘れてるんだろうな。見ると、後ろから引っ張りたくなる(やめなさい)。それでドリフばりのリアクションを返してくれたら嬉しいけど、うちのダンナじゃあるまいし、やってくれる人は居ないな、きっと(笑)
:2005/6/28 先頭へ
 2005 Jun.30:シンクロニシティ
・あるシステムを開発している中で。定番エラーログルーチンの改良を思いついた。過去、某社のXシステムである条件の時にエラーログが取れないってトラブルがあり急ぎパッチを当てたこともあるルーチンだ。今回の改良でかなりのケースが救えるはずだ。
「これでどうです?」
「おお!」
なーんて会話を交わしていたら‥‥。いきなり某社の担当者から電話があった。うそぉ。

・我が家の壁掛け時計が2日の間に3つも電池切れになった。前回も同じタイミングで電池を替えたかというと、全然そんなことはない。

・会社の新人に勉強させようとPCを貸した。CRTも貸したのでかわりに箱詰めされてた液晶ディスプレイを使うことにしたので場所が空いた。この場所があればカラーレーザーが置けるのでは‥‥と冗談を言っていたら、3日後、ずっと使ってたA4のレーザープリンタが本気で壊れた。どうしよう‥‥。

・思いつきで唐突にサイトを移転したのだが移転日はDB文庫に初めて投稿したと同じ日だったことにあとから気付いた。

・7年ほど前に退社した元同僚と久しぶりに食事をした。彼女は求職中である。そこへいきなり上司から電話があった。お客さんからシステムではないOA系の仕事を頼まれたという。珍しいパターンだ‥‥。元同僚は7年ぶりに復活することになった。

・ダンナがお客さんからワインの共同購入に誘われたら、私も私のお客さんからワインの共同購入に誘われた。すげえ本数を買うことになりそうである。でもちょうど気がるい安ワインの在庫が切れてたのでいいんだけど。

・昨夜えらく久しぶりに夫が仕事で泊まりになった。可哀想に。今朝は夫の顔を見ずに出社した‥‥ら、上司が会社に泊まっていた。私の会社も人が泊まるってのは珍しいのだけど。

ここ半月、なんだかこーゆーことばかり起こってます。
:2005/06/30 先頭へ
 2005 Jul.02:ファンフィクションの素材
ある作品のファンフィクションを書いているからその作品の熱烈なファンかというと、それは難しい問題だと思う。もちろんその作品が大スキなことは確かだ。でも「ファン」というのとはちょっと違う気がする。特に私の場合。
しばらく前に予告した仮面ライダーブレイドのファンフィクション。やっと第1章が書き上がった(一応3章で終わる予定)。私はブレイドがけっこうスキなんだが、物足りなく思う部分も色々ある。この「スキだけど、物足りない!」って感覚がファンフィクションを書くには必須な気がする。
たとえば私は「仮面ライダークウガ」が大好きだけど、あの作品のファンフィクションを書く気にはならない。あれはあれで完成してると思うからだ。デカレンジャーは色んなエピソードが書けそうな作品だが、あれも「埋めたい」感が無い。作品が私の心のなかに実に良い感じで落ち着いているからだろう。その意味ではアバレンジャーは意欲をそそる素材だけど、私のやりたい「一つの積み木の置き換え」は全編に影響を及ぼすので、手を出したら死ぬ。
ドラゴンボールは心理描写が少ないのでその点を埋めたいなぁと思うんでしょうね。これだけ古い作品なのに二次創作サイトさんが多いのは、そういう理由なのかと思ってみたり。
ということで私はこんなサイトをやっている割には、DBの完全版が欲しい、全集が欲しいという感覚が無いので「二次創作やってる=熱烈なファン」と思いこんでいる人には驚かれたりします(苦笑)
:2005/07/02 先頭へ
 2005 Jul.03:メールとメールフォーム
トップをちょっと変えてみました。あんまり変わってませんけど(苦笑)

実は前々からリンクが一列に並んでないのが気になってたのです。色々ポコポコ増えたために場所に入り切らなくてごちゃごちゃになってたという‥‥。
ということでちょっとだけ整理して、ずらっと縦に並べる形にしました。私はデザイン力が皆無なので、かわりに「狭いところにモノを押し込む整理収納 主婦の知恵」で対応(汗)写真とタイトルを背景にしてしまったので「ランダムひとこと」を入れる場所がなくなって、カウンターのところに‥‥(滝汗)
トップの写真はエッセイでも触れてますが、ずっと昔に上高地で撮ったものです。今回、川から空まで全部入れられたので嬉しいです♪

あと思い立ってメール・フォームも置いてみました。メールの代わりにメールフォームってサイトさんも多いけど、メールとメール・フォームってやっぱ違う気がするのですよ。

管理者の立場からすると、メールでもらうと、相手がどういう人かある程度判断できて良いというのがあります。完全に自由に書けるメールだと、書き口から礼儀正しい人なのか、信用できそうかとか、かなり判断できますから。あとメルアドのミスってのがあり得ないので、そこも有り難いですね。
ただし同盟のパスワード申請みたいに決まり切ったものは、用件がぱっとわかるメールフォームが断然GOOD。送る側も絶対ラクです。

でも使う側から考えるとメールフォームの方が気楽ってことも一杯あります。リンク切れのこととかわざわざこちらの名前出して言うのもなぁって、私だって思いますもの。BBSなら匿名書きができますけど、内容が他の人にも見えちゃいますものね。

ということで、名前とメルアドを記載不要にしたメールフォームは、メール、BBSとはまた違った連絡手段なんだと改めて見直したわけです。微妙なことだけど面白いですね。

ちなみに同盟などを運営していると、BBSやメールフォームがあるからとメールアドレスをオープンにして下さらないサイトさんは不便です。一斉に連絡をしたい時は通常メールで一括送信しますから。メルアドが無いといちいちメールフォームやらBBSに書き込まないとならないから大変。5,6人ならそれでもいいんですが、10人越すとちょっと(汗)

本当は我がサイトも携帯対応にするといいのかもしれませんが、ダメです。携帯は使いこなせません(←もうおばさん)。自分はPHSで十分なヤツなんで‥‥。

:2005/07/03 先頭へ
 2005 Jul.04:愛しきラミイ
昨日は久しぶりのマジレンジャー楽しかったです♪ 新たな聖者が‥‥カエル‥‥カエルになってるのかぁああ! 当然(は?)ギニューさんを思い出す私でしたが。でもアマガエルはスキです。キスもできるでしょう。ヒキガエルかウシガエルだったらゴメンこうむります(汗)
でもってヒビキさんも久しぶりに活躍してくれて良かった♪ 特別遊撃班の割になんか最近ヒマしてませんでしたか、貴方(笑) いやトドロキ君とイブキ君が意外と素顔でアクション決めてくれるんで‥‥。しかしヒビキさんは岩でカッコつけててもなんか笑えるところが好き。可愛い。

可愛いっていえば、最近、少し前に東映チャンネルで録画した「世界忍者戦ジライヤ」をずーっと見てるんですが、あの主役の子も可愛いなぁ。ジライヤは忍者ものなのに宇宙人の子孫ですからねー。あの何でも在りな展開はかなり凄いです。そのうえゲストが豪華でたまりません! もう目が離せない〜!
「あ! スピルバンの悪い人だ!」
「お前‥‥ミッキーカーチスをどーゆー覚え方してるんだよ‥‥」

すいません。基本的にメタルヒーロー好きなんで。

ところで最近ダンナが河合亞美さんのホームページを見つけて、「ラミイについて」コーナーに夫婦2人でむちゃくちゃウケました!  いやぁ、ジュウレンジャー知ってる貴方! ぜひ読んで下さい! ↓です。
http://www1.ocn.ne.jp/~amipage/index.html
グリフォーザー&ラミイのカップルって大好きだったんですよねー。最後まで敵でラブラブな夫婦ってあんまり無いです(ゲーターとゾーリーは途中でいい人になったんで)

:2005/07/04 先頭へ
 2005 Jul.06:謎のウグイス
今日は夏の定例システムを動かして、無事に終わった‥‥みたい。この時間まで電話来ないから大丈夫だよねっ ねっ。明日また何かあるかもしれないけど‥‥まあいいや。
ということで、ちょっとほっとしつつ、帰宅して仮面ライダーブレイドを見ていた私(…)。今書いているブレイドFFの最大の難所は、たぶんジョーカー同士の格闘シーンだと思うので。ジョーカーの身体つきとか動き方を頭に入れたい。でもビジュアル感性が極端に無いもんで、頭に入りません。どうしよう(大汗) ああ、自分がジョーカーになれりゃあ、ラクなのに(おい!)

さて、お話変わって。
最近暑い日もあるが妙に涼しい日も在る。涼しい日には必ず聞こえてくるんだ、ウグイスの声が‥‥。完璧な「ホーホケキョ」だけど、あのランダムさは絶対に作り物の声じゃない。おかしい。どうして今頃。
そりゃあ朝からセミの声を聞かされるよりはいいけど、少しずっこける気がしなくもない。いきなり高原の雰囲気になって、会社に行きたくなくなる(苦笑)

例年、3月ぐらいにウグイスの声がすることはあった。「梅の小枝にウグイスが〜」という童謡があるけど、2、3月のウグイスってのはまだ「ホーホケキョ」といかず、中途半端なケキョケキョって感じで。それがそのうちホーホケキョになって、4月の終わりには居なくなっていた気がするんだけどなぁ。なのに今年はもう7月だってのに、まだ居る〜!

誰かが飼い始めたのかな。ケガしたのを拾ったとか? うーん。
夫は木の枝にとまっているのを見たという。
「目が白かった」
「目が白いのはメジロだろー!」

まあ家の近所でメジロを見たなら、それはそれで素晴らしいことですけど。

ということで謎です。今度休みの日でも探索に行くかな。

:2005/07/06 先頭へ
 2005 Jul.08:あたかもマニュアルのように
判りやすく‥‥ってのが、小説書く時の一番の目標だったりします(笑)
私は小説を殆ど読みません。大昔は海外SFを多少読んでましたがいつのまにか読まなくなりました。読書量が激減したせいもあるんですが、心理学や哲学やビジネス系の読み物の方が興味深いので。
小説読まない人間がFFや戦隊ものとはいえ「書いている」のも妙ですが、書くのは楽しいです。とはいえ自分が小説を読むことに努力をしない人間なので、私の作品を読んで下さる方にも「理解する努力」を要求したくないんですね。

冒頭をちょっと目で追ったらすーっと引き込まれて、ついついorいつのまにか読んじゃって、キャラの動きや心理もよく判った‥‥と思っていただける文章が書きたい。多少説明しすぎてダサくてもいいです。プロの作品は努力して読むだけの価値があるわけですが、自分はド素人なんで。
まあ一生懸命推敲しても、なかなか人様の目で読み返すことができないので、ちゃんと出来てるかわからないのですが‥‥。

今の会社に入る前に、桃原郷氏のところでセーラームーンのアニメコミック作りのお手伝いをしてました。映画をアニメコミックにするのは2時間作品を4冊とか5冊の本にするので割に余裕があるんですが、TV番組は3話で1冊なんでページが足りなくて大変なんです。その上、本に収録されるのは全話じゃないから、未収録回で設定話が語られてるとそれを無理矢理押し込むんですわ。ルナとかアルテミスの台詞に組み込むとかして‥‥。

ということでセーラームーンは、まず私が台詞の聞き起こし後に台詞上で構成し直し、それをベースに桃原氏がアニメコミックとして構成していくというとんでもない事をやってました。
このアニメコミックの脚本(?)をやってた時に使ったワザが「理系の作文技術」とか「ビジネス文書の書き方」でした。短い中で小学校の低学年ぐらいが楽しめて読めて、かつTV見なくても本だけで話が通じるってのが目標だったので。そりゃあもう、わかりやすさ最優先。あとTVだと多少矛盾があっても勢いで許されますが、読み返せる本だと矛盾や齟齬は目立つので、それを極力減らすのも大変でした。書き言葉と話し言葉の違いですよねぇ。

ということで、最初の会社で企画書面書くときに時に培った力でアニメコミックやってましたよ(笑)。今の会社に入った時はアニメコミックで鍛えた構成力で書面書いてました。それで何故か同人系な小説を書き始めた訳ですが、今も同じライン上だったりします(笑)

:2005/07/08 先頭へ
 2005 Jul.09:プリンタ到着
ネットショップで購入したレーザープリンターが届いたので、本日は早速接続して動作確認。初期不良は2週間以内に申告しないといけないからね。
本当はカラーレーザーだと嬉しかったけどカラーレーザーはデカイ、重い! そりゃ4種類もトナーが入るんだから仕方ないけど。当然インクジェットは持ってるけどビジネス系の書面は微妙な中間色は無いのでカラーレーザーの方がキレイに出るよねぇ‥‥。
いや、我が家はSOHO(ソフホーズ・コルホーズではない)やっとるわけじゃないんだから、諦めなさい。

新プリンタは旧型より少々大きいので置き場所を変更。おかげでケーブルの走る場所も変わり、他のと束ねて回すことにした。我が家の書斎もけっこう機材が多いのでケーブル取りは大変である。パラレルケーブルからLANからモジュラーから何本ものケーブルをまとめてラックの柱に固定しているのを見て夫曰く。
「うむ。共同構の考え方だな」
違うって。

でも時々マールがケーブルに絡まってるからねー。これで少し安全になった。

プリンタもネットワークプリンタにできると、2×2の切り替え器と4本のパラレルケーブルが無くなるから大分すっきりするんだけど、この程度の安レーザーだとオプションになっちゃうもんなぁ。次回の買い換えの時はネットワークカラーレーザー+FAX+コピー+スキャナにしたい(夢)

ところが。
新型は動作OKだったんだが、旧型が‥‥。8年間使いまくって壊れてたはずの旧型が‥‥。

復活した‥‥(大汗)

どーしてそーなるのよ、貴方はっ!!!

ってことで新型を箱に戻すハメに。
いや旧型も、トナーは割に最近変えたばかりなんで、使い切れるのは嬉しいのだけど‥‥。

「うむ。プリンタの動作確認OK」
「うむ。今日の使命終了」
と会話しつつ、ちょっぴり空しくお買い物にでかけた我らであった。

:2005/07/09 先頭へ
 2005 Jul.10:ピッコロ大魔王とジョーカー
マジシャインなかなかいいキャラですねー! ベテランイヤミ系だったらどうしようかと心配してましたが、写真を見る限りベテラン天然ボケ系‥‥っぽいですね。どうかな。次回からの修行編が楽しそう。魔法ならなんでもありだもんなぁ。少なくとも22話は恒例京都ロケ編ということで期待してます。
そして響鬼は、トドロキとヒビキさんがいまいちしっくりいってない上に、ザンキさんの太鼓って‥‥。まあ貴方、美味しすぎです(笑)。頼むからヒビキさんの弦とトドロキさんの太鼓でやっつけて欲しいです。あと白魔化魍がなんて可愛い‥‥って違うから。

さて、今日はダンナがブレイドの最初の方のDVDを借りてきてくれたので、ブレイド三昧してました。見返したらけっこう面白いです(笑) サスペンス・ライダーだから毎回謎三昧だけど、色んな謎をいい加減にしないでちゃんと説明してるとこが凄く好感が持てます。
役者さんのインタビューとかオマケ映像がついているのですが、一番ヒットだったのがカリス役の森本さんのお話。アテレコの練習にドラゴンボールを使っていたそうです。最初に普通に見て台詞を覚えて、次に音を消してアテて練習したという‥‥。彼はアンデッドなので、人外魔境と言うことでピッコロ大魔王で練習されたそうです。なんて偉いんだ!!(笑)

最近はアマチュアの方でも声優さん顔負けな演技をされる方もおられますが、アフレコって基本的に凄く難しいと思うんですよね。普通のドラマに出ている方でもアニメのアテレコとかやるとアレ?ってことがあるわけですから。実は私も高校時代にアテレコやりましたけどねー。難しかった!!

特撮は新人さん起用も多いのでアフレコが安心して聞けるようになるまでに数回を要することもありますよね。その中でブレイドのカリスは割に早くにコツを掴まれたなぁと思ってたんですが、まさかピッコロさんのおかげとは思いませんでした(爆笑)

とはいえ見返して、やっぱりうまい!と思うのはレンゲルの北条君です。天音ちゃんは劇団らしいのでお兄ちゃん達よりうまくて当たり前ですが。睦月はなー。難しい役だったと思うので‥‥。目つきが好きです。気弱な時の目と、カテゴリーAに乗っ取られたときの目がちゃーんと違うんで。いいなぁ! と思ってました。私は基本的に素直にヒーローが好きになるタイプなんですが、ブレイドは睦月にかなり惹かれましたねー。始にも惹かれましたがあれは設定上で既に美味しい役だったので、まあいいかなって。睦月&望美のカップルもすごーく好きでした。最初は気が強いだけみたいに見せて、でも優しくしっかりと睦月を待ってる望美ちゃん。可愛い。

ということで今書いているブレイド未来編のサブキャラが睦月と望美の末裔だったりするのはそんな理由があります。

:2005/07/10 先頭へ
 2005 Jul.12:コミュニケーション力
今朝の日経の義務教育に関するコラムで、コミュニケーション力の無い若い教師の話が載っていた。若い人だけじゃなく私の年代でもやっかいな先生はいるらしい。
考えてみれば「でもしか教師」という言葉が流行ったのは、私が大学受験の頃だったような気がする。「でもしか」とは「教師に"でも"なろうか」「教師に"しか"なれない」ってスゴイ意味で、入れる学部が無いから教育学部にしとくかみたいな感じで使われてた。就職するなら理系か法律経営経済系の学部が有利だったし、当時の受験戦争の中で教育学部は偏差値がそう高くなかったのだ。

新聞によると昨年ぐらいから少子化にもかかわらず教師不足になっているらしい。今年は確かに一般企業もがんと採用を増やしてる。だが企業は人手が欲しくてもいい人材が無ければ採用しない。いまいちな日本人を使うなら中国やインドの技術者の方が良いと考える大企業は多いし、マジで厳しい世の中だ。となると企業採用をあぶれた人が教師に走るという「でもしか」時代がまた到来しそうな悪い予感もする。

おっと話がずれた。コミュニケーション力のことなんだけど。
コンピュータ業界に就職しようという人で「コミュニケーション力に自信が無いので、システム開発ならできると思った」という人が時々居る。
実はこの世界ぐらいコミュニケーション力が無いと困る仕事は無いと思うんだけど。

システム開発って、仕様が決まる過程もなかなか微妙で、固まらないうちに作り始めることもある。端の人が思うほどきっちり進んでいないんである。だから各自が作業しながら常によく注意して、おかしいと思う部分はすぐ投げ返したり、情報発信していかないと大変なことになる。お客さんとやりとりする場合はマジでコミュニケーション力が一番大事だし。

コミュニケーション力の無い人は疑問があっても投げ返さず、勝手に解釈してひたすら作り続けてしまったりする。できたと思ったら使えない‥‥というシチュエーションに陥りやすい。形の見える物を作ってるなら、なんも言ってくれなくても、「ヘンだぞ!」と察知しやすいが、プログラムは目に見えない。やってる本人がトリガーを出してくれないとホントに困る。

ただ仕事におけるコミュニケーション力って教えるのはけっこう大変。知識として知ってるだけじゃダメなわけで、日々の生活の中で周囲の人間が口うるさく叩き込んでいかないと覚えない。とはいえそういうことを細かく後輩に言ってやる人もあまりいない。角が立たないようになあなあと流してしまう人が多いから。
ということで皆さんの職場で、それなりに仕事の出来る人が色々言ってくれるなら、超ラッキーと思ってよーく聞きましょうね。出来ないのに口だけな先輩は‥‥蹴散らして追い越してって下さい(笑)

:2005/07/12 先頭へ
 2005 Jul.14:十二国記AC15巻
昨日は南田氏と桃原氏と夫と4人で銀座の素敵なイタリアンを満喫。コジンマリした、知る人ぞ知る系のお店で、食べ歩きの根性が無い我々にとっては南田先生様々。お料理もワインも素敵だった。料理がコースだったらけっこうなお値段になってた気がするがシェアして食べられるお店って有り難い。
ちなみにまた一人勝ちです(笑)。勧められるままに全部喰うな、飲むなよって感じですが、いいんだ、この3人だし(こら)。平気で甘えてOK。他の付き合いじゃこーはいかない年齢になってる自分が居る(苦笑)
ちなみに桃さん、お花ありがとうございました!!(私信) プリザーブフラワーってプレゼントに使ったことはあっても、自分で買おうまで思わなかったのですごーく嬉しかったです♪ ほんとに生花と同じように柔らかいんだ‥‥と感動。
ただ‥‥。なんかマールがお花を気に入ったようなので警戒警報(汗) 我が家にマールの手の届かない飾れる場所ってのは無いので。会社に持って行って机に飾ろうかな‥‥。

さて。桃さんから十二国記のアニメコミックの15巻を頂いて読んだ。ここにきて、今まで感じてた違和感がなんだったのか少し判った気がする。世界観はもの凄いなぁ!と思ってはいたんだけど、特に鈴や祥瓊が出てきてから、誰に感情移入したらいいのか身の置き所に困るという感じで‥‥。

ちょいと無茶な言い方をすると、いじめっ子に反省を促すより先に、いじめられっ子に反省を促すような感覚が表に出ていて、それが自分にとってはちょっと敷居が高かったんだよね。頭ではわかるが感覚で受け入れにくい、みたいな。
でもたぶんそれは自分がいじめられっ子だった事が無いからなんだろう。

厳密に言うと幼稚園の時はいじめられっ子だった(誰に言っても驚かれるが)。女の子の3人ぐらいのグループに色々(苦笑)。嫌がらせかされたり言われたりしても言い返せないので、まあいじめられっ子と言っていいかな。
幸い幼稚園は1年間で小学校に入ったらそいつらが居なかった‥‥ら一転、言いたいことは言う強い性格になった(笑)。幼稚園には授業は無いが小学校にはあって、成績が良かったのも好転を産んだ原因だろう。

あと、あれだけ考えて動ける陽子が、高校時代に引っ込み思案だったというのも不思議な感じだったが、あの世界に行って与えられた役割と力のせいだと思う。本人は「誰も役割は与えてくれない」と昔の友人を諭しているが、これは鶏と卵な気がするな。自信を持てる強さ(陽子の場合は戦闘力)や、役割に対する責任感。これが先にあって自分本来の力に気付くことは絶対にある。逆に一度その引き出し方を掴めば、今度は役割を与えられない世界で、自分の役割を作ることもできる。

もう一つ。鈴というキャラが以前会社を辞めていった女の子に似てると思った。その子は仕事の出来ない子だったのだが、自分は不等な評価をされているとよく言っていて、プライドが高かった。頑張って勉強してくる感じでもないし、本当に扱いに困った。あのタイプは知り合いの中ではその子だけだったが、気付く前の鈴と彼女は似てた気がする。

人には分があって、結局のところ人はその分通りの人生を歩む。突発的な事件や事故に巻き込まれれば別だが、人間の置かれた境遇とは、結局その人自身が作ってきたものだ。
自分らしく生きるという耳障りの言い言葉に酔って、好き勝手やり義務を果たさず、結果として生じた自分の状況を不幸と言うは愚かすぎる。

己という領土を統べる王であれ。己自身に誇りと責任を持て。
陽子の最後の言葉は当たり前だがうっかりすると忘れがちな大切なことを凝縮していた。

:2005/07/14 先頭へ
 2005 Jul.16:コットンパフは誰のため
私のウデでは100枚撮影して1枚あるかないかのまん丸おめめのマール。嬉しいのでアップです。 マールは毛づやが良すぎて光があたると不気味になるし、だいたいネコは明るいと瞳が細くなっちゃうし。可愛い写真がなかなか撮れないです(涙)
さて、今日のお題。
お化粧用のコットンパフは絶対に完全封入型。できるだけ柔らかくケバがたたないものを選んで‥‥

といっても私のおハダのためじゃありません。ネコのためです(苦笑) ケバがついて食べちゃうといやだから完全封入型がいいの。ちなみに美容評論家な方々には怒られそうですが私はコットンをあまり使わない(汗)。化粧落としも洗い流しタイプが好きなんで。

ぐりは10歳で、最近片目がいつも涙目になってきた。目頭のところが汚れちゃうんだよね。あ、テリアとかも同じようになってる子がいるけど、獣医の先生によるとあれは違う原因らしい。
とにかく! ネコのそういう汚れを拭くにはコットンがとっても便利なのだ。ペットショップで売ってる安い目薬をコットンに染み込ませて拭く。薬の染み込み具合がいい感じだし、柔らかいし。ティッシュだとびちゃびちゃになるだけで、やっぱり堅いから、ヒリヒリするみたいで可哀想。もちろん乾いちゃった汚れには目薬を直接かけて、ふやかしてからそっと取ってね。

死んでしまったぴのは耳だれが出る持病を持っていて、耳掃除をこまめにやってあげないとだめだった。色々調べたが原因はこれとわからず、お掃除してヨウ素の入った薬を付けるしか無かった。
ネコの耳は入り組んでいるから綿棒で掃除するんだが、それは本人にとってはすごくイヤなことだった。ぴーちゃんはあり得ないほど我慢強いネコで(獣医さんで毎度驚かれた)、耳掃除の間中、大人しくはしていたんだけど。

でも、ぴのの死後に思ったのが、実はあれはアレルギーみたいなもんで、掃除の刺激のせいで逆に過敏になって、悪化したのでは‥‥と。
だから数年前にぐりが同じように耳をおかしくした時、綿棒で掃除せずにコットンで拭くだけにしてみた。溝の汚れが取れないけど気にしないことにして。コットンだと仲間に舐められてる感じなのか嫌がらない。むしろ「もっとやって」みたいな感じになるのだ。
結果、ぐりの耳だれは悪化せずに治ってしまったのである。ぴのにもこうしてやればよかったと、えらく後悔したのは言うまでもない。

ということで我が家ではコットンパフはにゃんこのための必需品になった。犬猫のそんなことでお困りの方。ぜひお試し下さい。

:2005/07/16 先頭へ
 2005 Jul.17:ブレイド三昧
先週に引き続きダンナがブレイドを借りてきてくれたのでブレイド三昧してます。だからってこの年齢で1日に12話とか16話とかまとめて見るってどうなの‥‥。
そういえば昔「たてつづけのかおる」と呼ばれてた頃がありました。ファミコンが我が家に来た時、ボンバーマンをやり続けて気持ち悪くなるぐらいやったり(でも1ヶ月ほどで飽きてそれ以来ゲームはやってない)。食わず嫌いしてたモノが美味しいと気付くと、やたら食べたがるとか。宇治金時とかエビサラダ巻きに異常にはまった事が‥‥。

しかし正直言ってヤバイです、ブレイド。見返すとけっこう面白いというか「埋めたい」感が増大してます。書いてるFFがダラダラとなり始めた。キャラに愛情を持ち始めてしまうとどうしてもこうなる。まずいです。
ホントに惜しかったなーと思いますよあれは。まあ「悪」が無いのはちょっと辛いし、神様みたいなモノが出てきちゃうのは、ライダーとしてどうなのとは思うんですが。トランプになぞらえたアンデッドとか、ジョーカーとかモチーフ悪くないし、ライダーが4人というのも手頃な人数だし。

ところどころのキメが自分の趣味に合うんですよね。
「ヒーローなんて居ない。誰も助けに来ない」って羽美に
「そうかもな。誰も助けてくれない‥‥だから俺がヒーローになるんだ!」って剣崎とか。
カテゴリーAを睦月が生身で封印しちゃうシチュエーションなんて、この番組もしかして「仮面ライダーレンゲル?」と思うほど良かったし。
47話の橘と睦月も印象深い。レンゲルとギャレンの一瞬勝負なんて「椿三十郎」のラストを思い出した。

橘と睦月のひっかかりが「これで回復!と思ったらまた悪化」と展開するんで、もう少し整理されたらかなり良くなった気がします。あと役者さんの区別がつきにくかったのは大変まずかったと思います。自分が歳喰ってるから区別がつかんのかと思ってましたが、どうも違うらしいってことが判ったので。
橘なんてもうちょっと年上ベテランをを配置しても良かったのに。実を言うとギンガグリーンもそう(いきなり飛ぶ)。ヒュウガと同い年の設定にしてちょいと落ち着いた人にしたら、すごくキャラ配置が良くなった気がするのに〜〜。

すいません。こうやって色々語り出すのは填ってる証拠です。555なんて考える気もなかった。根っこの「思い」が受け入れられないのでサジ投げた気分。それでもネクサスのように見るのを止めなかったのはキャラにはそれなりに魅力があったからかな(ネクサスはあの女隊員と参謀の不快さに負けた)。でもキャラが良ければいいってのはプロじゃないだろう。

とにかくブレイド。ラス前を見損なったままなんで早く出て欲しいです。

:2005/07/17 先頭へ
 2005 Jul.18:逆境ナイン
・・・・をいきなり見て来てしまった‥‥。いや、面白かった!
桃原氏から土曜の深夜に逆境ナインのメイキングをやるよと言われて、録画して見た‥‥ら、面白すぎた。チーフ・プロデューサーが「ボツだ!」と言っているにも関わらず脚本は版を重ねていくわ、主演は決まるわ、藤岡氏のオファーはとれるわ‥‥。

実はこのマンガ、発売当時、我々の仲間内で大ブームになった。当然我が家には初版が揃っている! その上1巻は島本氏の直筆サイン入りだっっ だから監督さんと作り手の気持ちはよくわかる!
でもまさか15年も経って‥‥廃刊になっていたマンガが映画になるなんて‥‥スゴイ! 凄すぎる!
こーれは本編も見なければ!!!
ということで千葉でもまだ上映してたんでダンナと連れだって見てきた。

結論から言って、こんなものよく映画にしたなっっ! すげーぜっっ につきる。もちろん原作に比べたら魅力は半減する。でも映画にするならこれが限界だと思う。
キャラクターや事件もかなり削いで整理して、その分を楽しい演出満載だったのが良かった。逆境ナインは脇役もかーなり素敵なキャラが多いので、それを切るのはきっと苦しかったと思う! ちなみに私は不屈の家族が大好きだし、日の出の主将(原作)のお父さんも大好きだ!

ただ小倉久寛の出てくる不良少年更正エピソードはちょっと余計だったかな。ヤル気パルスの交信はぜひやって欲しかった‥‥が、あれやるとメンバーが倒れていくシーンとか入りきらなかったんだろうな。

映画オリジナルではサッカー部の設定が良かった。奇跡の逆転をやった時に学校中の生徒が押しかけてくるシーンがすごく好きだったんだけど、それをサッカー部で代替させたのがにくい。サッカー少年と野球少年の和解とかのエピソードもなかなかGOODだった。ラストも「逆境ナイン2」が作れそうな形になっているのが笑える。流石だ。
それから「この広い宇宙では今も戦争が繰り広げられているのかもしれん。それに比べればたかが野球!なんとかなる!」って台詞は良かった〜! 宇宙戦争とかスターウォーズとか上映中のものにしっかりひっかけて、かつ島本ワールド感が十分あった!

個人的には榊原先生が初めて名乗るシーンがツボにはまり過ぎて本気でヤバかった‥‥。帰りに思い出し笑いに緩みまくる顔を普通の状態に保つのに苦労した‥‥。せ、せぱたくろぉ‥‥‥‥。死にそうだった。
あとは不屈がマネージャーと海に行く妄想で「そうだ、校長も呼ぼう‥‥」って、いやこれ原作にもあるギャグだが、実際に藤岡校長が海辺を走っているのを見たらもう‥‥(爆笑)

一番ハマリ役はやっぱり榊原のココリコ田中氏だったと思うけど(さすが原作ファン 判っている!)、主役の玉山氏も頑張っていたと思う。ガオレンの時は台詞回しとか一番危なっかしかったのに‥‥経験を積んでちゃんと役者さんになったんだなぁ。何よりネームバリューのあるこの人が「決まって無くても主演やります」と言ってくれなきゃ映画にならなかったかもしれない。大感謝だっっ

夫「ただまあ仕方ないけど、どうしてもウェットな感じは残っちゃうよね。もっとこうカラッとした、本気で根拠の無い自信が出せるような人だともっと良かったかも」
私「んなこと言っても、不屈闘志みたいなヤツ、いないよっっ」
夫「たとえば555(ゴーゴーファイブ)のまとい兄ちゃんとか」
私「おお‥‥」
それは確かにそうかもしれんが、島本さんノリとはちょっと違う方向になりそうな気もするぞ、あの気合いは(笑)

しかし一応イケメン特撮俳優さんブームの皮切りになったような人が、あんなに顔が崩せるとは思いませんでした。偉い。鏡で練習したのか?
夫「そうかなあ? あんなの普通だぞ‥‥。ほら‥‥」
ええい! 顔がゴムの自分と一緒にするなっ!

・・・ということで、今日の日記はやたら「!」と「っ」が多かった気もするが、男は細かいことを気にしてはいけない! 明日も負けるなっっ

:2005/07/18 先頭へ
 2005 Jul.21:人間の起こし方
逆境ナインを見たせいかどうかは知らないが、休み明けから3日間、1日11時間以上ひたすらプログラムを作りまくってた。特に月曜は帰宅してから夜中の2:00すぎまで仕事していて、やっと寝たら、3:30以降ネコのおかげで全然眠れなくなってしまったので‥‥疲れた(汗)

いや最初のこるくは仕方ない。毛玉のせいで吐いちゃっただけなので。色々掃除とかしてまた寝たら、マールの方はすっかり、起床気分になってしまったらしく、ありとあらゆることをやって人を起こそうとするのだった。

方法その1:襖、網戸などを引っ掻く。
方法その2:テーブルの上に乗って、上に置いてあるモノを落とす。
方法その3:大きな音がしそうなものを転がす。窓枠に置いてあるサッシの補助錠とか。
方法その4:キャットタワーの最上段にある鈴のついた玩具をずーっと動かし続ける。

ぴのは人を起こすことはあまりしなかったが、それでも時々襖をかりかりやった。ぐりは昔は襖かりかり。今は耳元でおねだり鳴きをする。こるくはひたすらに人聞き悪い声で鳴く。みんな同時には1個のワザしか使わず、しばらくして起きないと諦めて自分もまた寝ちゃったんだけど、マールばすごい。上のワザを順番に全部やる。

テーブルにうっかりリモコンとか置いておくと落とす。小憎らしいことにちょっとずつ動かしていって落とすんだな。
「落としまちゅ。あたち、これからこれ落としまちゅよ。起きないと落としまちゅからね」
みたいな。
笑えるのがキャットタワーの鈴。鈴のついた玩具をずーっと鳴らし続ける。まるで半鐘のようだ。
「朝でちゅよ〜! 起きなちゃい! 朝でちゅよ〜」
ええい! 夜中だろーが、まだ!

ということで、お兄ちゃんたちもマールの有能さを認めたらしく、最近は自分たちは何もせずに、ただ「マール VS 姉御ときどき親分」の闘いを見ていて、たいていは負ける人間から何かをせしめるのであった。

:2005/07/21 先頭へ
 2005 Jul.23:ヘーベルで良かった
すごい地震だったよ、さっきの。びっくりした。車で走ってるのに揺れが判るっていったい。歩いてる人も驚いてあたりを見回してた。今日はちょうどヘーベルハウスの10年点検で、昼頃には点検員の方が屋根まで調べてくれてたんだが、その時じゃなくて良かったよ〜。

そういえば、この家の基礎を造っている頃に阪神淡路大震災があって、工事の人に
「今さらですけど、この家、大丈夫ですか?」と聞いたら、
「当社のものは全壊も半壊もありませんでした。土台が半分崩れても、家は無事だったというケースもあります」という心強い返事が返ってきて、すごい説得力だよなと思った。理論上どうこうじゃないもんな。
ヘーベル板自体は火にも強いのも(まあ窓から火が入ればダメだけど)、選んだ時のポイントだったもんなぁ。家を建てようと思い立った時に色々見たけど、ヘーベルが一番納得できたんだよね。そういやダンナはめぼしい住宅会社の有価証券報告書を見て、旭化成が元気だ! って納得の仕方をしてたが。

でも最初の営業マンから工事の責任者まで、とにかくいい人にしか会わなかったのが驚異的だったな。その後もきめ細かく点検に来てくれるので本当に安心できる。ヘーベルハウスの担当の人は、自分の商品(家)が好きなんだなぁって思う。私の方が忙しさにかまけてちゃんとフォローしていないので申し訳なくなったりするが(笑)。
今日の点検員さんもすごく丁寧。壁の塗装とかの特徴とか色々説明してくれた。キズっぽく見えるところでも、これはこういう理由なので大丈夫ですって言ってくれるのですごく安心。ダメなキズとそうじゃないキズと、素人じゃわからない。防水シートもまだ10年は十分持つらしい。ラッキー! 基礎や屋根などもデジカメで撮影して、この部分は補修に来ますとか色々説明してくれた。

そこで今流行の悪徳リフォーム業者の話題になったら‥‥
「いや、悪質な業者だと、土台にワザと細工をする人とかいるらしいので、本当にご相談はこちらに‥‥」
「騙されないで下さい」より「可愛い家に細工されるのがたまらん!」という感じに聞こえて、内心笑ってしまった。でも細工って何するんだろう‥‥。 ワザと水が滲みるようにしておいて、また来るとかやりかねんからな、あいつら。私的には談合事件とかより、ああいう悪徳業者を徹底的に叩いて欲しいんだけど。
ちなみに退職して家にいる義父の話では、リフォーム業者の電話勧誘やら訪問勧誘やら、けっこう来ているらしいが、全部旭化成を通して頼むからと言って撃退しているらしい。パソコンやちょっとした機械なら安かろう悪かろうでもいいけど、家や車は自分でメンテできる自信が無いので、多少高くても信用できる所に頼むのが一番。
ということであと2,3年後には外壁の塗り替えです。200万円ぐらいかかるからね。

:2005/07/23 先頭へ
 2005 Jul.24:ブラッシング
デベロッパーぐり。ぐりは甘えん坊名気分になると、なぜかベロが出てしまうのよね(笑)
ブラッシングについても猫によっていろいろだ。我が家でブラッシングが一番好きなのはぐり。ブラシを見せると「にゃっにゃ〜ん」(本当にこう鳴く)と言って駆け寄ってくる。思いっきりがしがしブラッシングして大丈夫。

こるくは2歳ぐらいまではブラッシングが嫌いだったが、今は好き・・・なんだけど、この子の毛は抜け毛がブラシにからみつかずにばらばら落ちるだけなので、とってもやっかいだ。もしかして麻混なのか?
あとこるくは水猫(体がふにゃふにゃで主体性が無い猫を我が家ではこう呼ぶ)なので、あまり強くブラッシングすると怒る。

今1歳のマールは昔のこるくと同じで、今はあまりブラッシングが好きじゃないらしい。マールはこるく以上の水猫だし(汗)。ただ櫛は大好きみたい。
そんなマールだけど、なぜかぐりをブラッシングしているとやってきて、ぐりと私の間のジャマになるところにでーんと寝る。

新聞を広げて読んでると、その上に長々と寝そべるのはどの猫でもそうなんだけどねー。どうしてこうかな。

:2005/07/24 先頭へ
 2005 Jul.26:レンタル掲示板の広告にも
昨日、今までレンタルしていた掲示板を見て驚いた。上下の広告の中に出会い系サイトの広告が掲示されている! カキコがあればメールで送られてくるので日頃掲示板そのものはあまりチェックしてなくて、広告もなんとなく見過ごしていたので、いつからこんなことになっていたか不明だ。いや大失敗だった。
はっきり言って出会い系サイトは様々な社会問題の温床だと思う。私が受け取るスパムメールやBBSへのスパムカキコの95%がその筋のものだ。大人はバカやってはまっても自業自得だが、判断力の未熟な未成年については巻き込まないように考えないといけない。まともな大人なら。

だからいくら広告で成り立つレンタル掲示板とはいえ、いきなりなんの通知もなく出会い系サイトの広告を入れるとはビックリだ。慌ててサポートに聞いたら「高益な広告主が他にいないので仕方がない」という返事。
冗談じゃない。即刻脱会した。

発足当時からあのカスタマイズ機能が好きでOTDの掲示板を使っていた。苦労してあの形に持って行ったのもあるし、ログが削除されないのもありがたかった。入る広告も健康食品とか職探しとか妥協できる内容だったので安心していた。それがライブドア傘下になってこうなるとは寂しい限りだ。

実はOPERAブラウザを愛用していた私は、その件でもライブドアに引っかかりを持っていた。
もともとT社という日本代理店があったのに、ちょうど更新のタイミングにライブドアはT社に声をかけずにOPERA本社と契約を結んでしまったらしい。そのうえライブドアはT社経由でユーザーになった人間を引き継ぐ気はないらしい。まあT社との間でお世辞にもまともな話をしていないようなので仕方はないと思うが。それで私はなんとなくOPERAを使わなくなった(今はFireFoxを使っている)

PHSにOPERAが搭載されたりしてカネになると踏んだのかもしれないが、IE全盛時代にOPERAを広めていくにはそれなりの苦労があったはずだ。それがある程度先が見えたところでいきなり脇からかっさらっていくのはおかしくないか。
これがあったのでニッポン放送の時もらしいなぁと思った。「法律には触れないがあまり誠実ではない」というのがライブドアの特徴だと思う。
下らない小さなことでも、自分で直接イヤだなぁと思うと印象は強烈だ。

企業には個人以上に倫理観が必要だと思うが如何か。レンタル掲示板の広告一つにも、その倫理観の程度はにじみ出してきているが。

:2005/07/26 先頭へ
 2005 Jul.28:内向的・外向的
「16の性格」という本を読んでいる夫が、「ますます判らなくなった」と言う。
「何が?」
「分類の軸を見て自分に当てはめたらさ。たとえば内向的か外向的かって質問。どっちだと思う?」
「‥‥確かに‥‥」

似たもの夫婦なので言いたいことはよく判る。
我々はこと仕事に関するコミュニケーション能力は人一倍ある。社内でもなんとなくキーマンになってしまうし、お客さんの信頼も得られる。人前で喋るのがうまく、そういったことを楽しんでやっている部分もある。本によると外向/内向の決定的な相違は自分のことをよく話すかどうかなのだそうだが、これもかなりよく話す方で人からは「あっけらかんとしている」と言われる。

だがプライベートとなると、他人と付き合いたいという気持ちがあまりないのだ。夫婦二人で互いが居ればそれでOKという感じ。親兄弟や友達と会う予定とダンナとどこかにでかける予定がぶつかったら、相手が年1回しか会えないかもしれなくてもダンナを優先したい。かなり引きこもりタイプだ(苦笑)

「内向的か外向的か」って、すごく一般的な質問のように見えて答えにくいじゃないの。我々が変わっているのか軸の設定に問題があるかどっちなんだろ。似た人はたくさん居そうな気もするけどな。

:2005/07/28 先頭へ
 2005 Jul.30:水道水
新聞で読んだのですが、ペットボトルの水道水がけっこう売れているってホントですか? タップウォーターというのだそうです。発売元は当たり前と言えば当たり前だけど水道局。横浜や札幌などで発売されていて中身は水道水と同じ水だが、塩素殺菌をせずにボトルに詰めているらしい。コンビニでウォーターの売上げ一位になったり大手デパートでお中元商戦に組み入れたり‥‥と聞くと、本当にウケてるんだ思います。安いせいもあるが、美味しいし飲みやすいというのが売れている理由らしい。今度どこかで見つけたら飲んでみたい。
もともと日本人は軟水が好きなわけだから頷けますよね。美容と健康の観点から超硬水とか売ってますが、コントレックスなんてきんきんに冷やさないと飲めない‥‥ので、これは別の飲み物だと思いましたもの。とはいえ意識せずに水からカルシウムやミネラルが採れるのは便利とは思いますが。

水道局の必殺技は高度浄水設備。これを通すとトリハロメタンやらカビ臭の原因物質やら色々取り除けるそうです。大阪はもう殆どがこれだし、東京でも6割ほど普及しているらしい。蛇口に付ける浄水器が大元にくっついてるようなものかと思うとスゴイなぁ。蛇口を捻れば美味しい水って‥‥考えてみると「豊かな国」の証明だと思う。
8年ほど前に2週間ほど朝から晩まで某水道局にこもって仕事をしたことがあって、こっちが脇目もふらずに仕事しているのに、職員(公務員)たちの怠けぶりがあまりにひどくて、税金を払っているのがばかばかしくなったけど、頑張る人は頑張っていたのね。うんうん。

ちなみに私は外出先ではさておき、家でミネラルウォーターを買うことはありません。以前は災害用の水を兼ねて大きな箱を買って使い回していたけどシーガルフォー(浄水器)を買ったら本当に美味しくなったので。冬はそのまま飲むし夏は冷水筒に入れて冷やしとくだけ。買ったミネラルウォーターと比べて遜色ないと思います。
雑誌で読んでどうなんだろと思ってたけど、友人宅で実際飲んでびっくりして買ったんですよね。あの時いた仲間は結局みんな買った気が(笑)。ちなみに非常用水は以前紹介したエマージェンシーウォーターです。

:2005/07/30 先頭へ
 2005 Jul.31:安ワインな幸せ
しばらく前に夫と私が客先の関係で特価ワインを買う機会に恵まれて、あれやこれやで50本のワインが届いた。我が家にはサイレントカーブとロングフレッシュの70本入りと30本入りの計3台のワイン庫があるんだが、流石にこの50本のおかげで満杯になった。

昔の某ワイナリーの若き醸造家が、赤ワインは日本に似た味のモノが無いから美味しさを判って貰うのが大変と仰ったことがある。確かにそうかもしれない。結婚当初は「これは美味しいというのか?」と、?マークを飛ばしながら飲んでたこともある。
いい銘柄でも飲み頃と状態が合わなければダメだから、ハッキリ言ってワインとの出会いは一期一会みたいなものだ。場所×作り手×製造年の3次元で質が変わってくるし、夫のようなマニアが傍に居なければとても飲む気にならない。

だが私のような味覚に関してあまり鋭くない人間でも、ぶっとぶようなシロモノを飲むと否応なく判る。本当に絶句する。流石にそこまでのワインにはそう頻繁に出会えないが。
そして一度美味しいモノを飲むと安物でも美味しいと感じられる感性が身に付くというのが面白い。高級なものに慣れたら安い物は飲めないかというとそんなことはない。なんとういか、美味しさの要素が何かが判り、安いモノにもそれが部分的に感じられれば、それで楽しいというか、そんな感じ。あと私の場合は合わない酒で頭痛が出ることがあるが、ワインなら大丈夫という条件反射のような安心感があるのかもしれない。

最初は基本通りフランスの赤から入ったのだがブルゴーニュの良い物になかなか巡り会えず、ずっとボルドーの方が合うのかなと思っていた。だがある時ブルゴーニュのぶっ飛びモノに出会って判った。それまでなんでブルゴーニュが王でボルドーが女王なのか判らなかったんだけど、いや、こりゃすげーって。判らせてくれたのはラターシュの30年ものだから、これで判らなかったら殴られるだろうが。
イタリアワインについてはバローロ・バルバレスコといったネビオロ系から先に入ってしまい、キャンティが後手になった。なので私はまだサンジョベーゼの良さが判ってない気がする。だがそのうちぶっとびサンジョベーゼにぶつかったら判るんだろう。

ただ安いワインならイタリアに限ると思う。1本1000円でなんでこんなに楽しいんだろう。感動は無いけど、本当に気持ちよく飲める。あと料理に気を遣わなくて良いのも主婦にとってはとても有り難い。高いワインを家で開けるのはそれなりに大変だから。

ということで今日は夕方から庭掃除をして、先にお風呂入って、ピザを取って安ワインを空けた。幸せ。世界忍者戦ジライヤも見終わった。面白かった。幸せ。次はマスクマン見るぞ〜! 1本数万のワインでも特撮見ながら飲んでたりするのが家で飲む醍醐味だ。そしてクーラーの効いた部屋で暖かいミルクティとティラミスも食べてる。なんて幸せ。安ワイン万歳。

:2005/7/31 先頭へ
 
(戻る) (Oz's Leaves TOP)