:
風の向くまま 2006年1月〜3月    (戻る) (Oz's Leaves TOP)
(全インデックス) (前の日記)
(Jan.02:猫のための正しいお正月飾り) (Jan.05:寒い!) (Jan.06:名詞化の弊害) (Jan.07:六草粥) (Jan.09:歩かなくっちゃ) (Jan.12:年賀状あれこれ) (Jan.14:ブログ引っ越し) (Jan.15:お散歩とチーズとワイン) (Jan.16:「心の闇の解明」って何だ) (Jan.17:ライブドア騒動) (Jan.19:引越準備) (Jan.20:甘いレモンの逃避) (Jan.22:響鬼の夢) (Jan.26:出戻り小僧) (Jan.28:苦笑する「反対」) (Jan.30:いろんな尺度) (Feb.02:ぐりダウン) (Feb.04:食事の場所) (Feb.07:藤林聖子さんの詞) (Feb.11:バレンタインのお買い物) (Feb.12:人の歪みはノンフィクションで語れ) (Feb.14:平和の祭典) (Feb.16:貯蓄の話) (Feb.18:年賀葉書がステーキに) (Feb.22:いつでも位置確認) (Feb.26:勇気と元気は自前で) (Feb.27:少年の夢) (Mar.03:おしるこ御前) (Mar.04:URLフィルタに要注意) (Mar.07:ステッパー購入) (Mar.09:耳ざわりの良いコトバ) (Mar.10:猫草の育て方) (Mar.12:グリーン・グリーン) (Mar.15:自分を許す) (Mar.16:黄ばみバスター) (Mar.17:窓が開けたい) (Mar.18:久しぶりの秋葉原) (Mar.19:襖に布を張ってみた) (Mar.20:マールちゃんの強敵) (Mar.22:御輿になったイチロー) (Mar.24:住宅用火災警報器の設置義務化) (Mar.26:555戦隊ボウケンジャー) (Mar.27:最近のマール) (Mar.31:しない決心) (次の日記)
 2006 Jan.02:猫のための正しいお正月飾り
正月早々ですが、なんかバチがあたりそうな情景だなぁ。
皆様あけましておめでとうございます。我が家は相変わらずこんなんになってますが(苦笑)

昨年末、輪飾りに異常な興味を示したマールのために、注連縄を買ってあげたのです。あと鏡餅がなんでキャットタワーのあんなところにあるかと言いますとですね。足場が悪くて手が出せないから。28日に棚の上にきちんと飾っておいたのですが、翌朝マールが……。どうもお餅にくっついてる飾りが欲しかったらしく、くわえ上げては重いのでドンと落とし……を繰り返してました。いったいなんの音だ?!と飛び起きましたよ、私は。ちなみにマール、今朝はテーブルの上にあった株の本から、夫がつけた付箋を全部引っぺがしてました。本の脇に外した付箋が山になってた。気持ちはわかるけど、ったくなにするのよ、あんたは。

えーと元日は私の実家の宴会と夫の実家の宴会でした。宴会と宴会の合間は新黒丸(←お酒を飲み過ぎた時にむちゃくちゃ効くお薬)を飲んで寝てたり。こう書くとすさまじいな。てきめんに胃がバカになる気がします(笑)。今日は初詣に行って、年末にチーズ売り場でダンナが見たというチーズの詰め合わせを買いに行ったのですが、売り切れてました。3つの洞窟のロックフォールとかって、そんな、マニアの心をくすぐるような名前を付けなくても???。

「あんなの買う人がそんなにいると思わなかったよ?(泣)」
「復活した個人消費を甘く見ちゃダメだよっっ」

夫が嘆くのでチーズを色々買ってきました。今晩はプラトーにしよ。
しかし凄かったですデパートの混雑具合が。私は福袋を買う人の気持ちがあんまりよくわからないのですが、女性達がすごい群がってました。お疲れ様です(笑)。
:2006/01/02 先頭へ
 2006 Jan.05:寒い!
うーん、本気で寒いです!
といっても雪の多い地域の方々のご苦労に比べたら、寒さだけなのでぜんぜんマシですが。

私は4日から仕事だったのですが、会社の中の寒さに参ってました。建物全体が冷え切っていて、暖房が負けてる感じで、結構ひどい状況でした。とはいえうちの会社の入っているビルは、夕方6:00には空調を切ってしまうというケチケチで、残業時間はとにかく寒かったんですよね。で、今日、突如石油ストーブが導入されました。いやー、似合わないですね、オフィスの石油ストーブ。でもヤカン置いたら湿度が高くなってくれそうだから、そうなると有り難いです。オフィスってホントにカラカラなので。

昨年はマールがまだ子どもだったので、寒い日はエアコンを弱くつけていったのですが、今年はもうそんなことはしません。ただ羽布団を1枚部屋に出して行きます。気が向いたところで暖かく寝られるようにと思って(笑)。3匹で押入の中に入ったらとっても暖かいだろうと思うのですが、なかなかうまくいかない。誰かがちょっかいを出して、イヤになった誰かが出て行くとか、そういうオチになるんだこれが。

新年早々、ちょっと追われた気分になる仕事状況で、4日はいきなり深夜まで仕事してました。年初の朝礼で、今年は仕事と家とキモチのバランスを取る(←手を抜くと宣言したも同然)とか言っていたのになんなんだ。
年の目標を立てて、きちんとやるってことができない人間なんですよね。でもさすがにそろそろマジメにやらないとなぁ。やりたいことは……。

ちょっとでいいから運動することと、手で字を書くこと、かなぁ。なんか最近、頭が呆けてきた気がして、ちょっと心配なのです……(大汗)

あと今年は株をやってみるんだ! ちょっと遅いけどブームに便乗。お小遣いぐらいでいいので。私のような怠慢なタイプが多少なりと利益が出せるのは、ここ2,3年ぐらいのような気がする。
:2006/01/05 先頭へ
 2006 Jan.06:名詞化の弊害
あるお店のレジで、隣りにいたファンキーなカッコの女の子が携帯でしゃべりだした。
「ん? あたし? 今ニートやってる?」

おお。今時の子はこの単語をそんな風に使ってるのか! 高校生ぐらいの年齢に見えたのだけど、学校にも行かずにぶらぶらしてるってことなのかな。

ずいぶん前に新聞のコラムで「名詞化されると事態が深刻化するので、マスコミは安易な名詞化をしない方がいい」という意見を見て興味深く思った。例えば「ひきこもり」なんて名詞、昔は使わなかった。あくまで「ひきこもる」という動詞だった訳で。

名詞化される事によって、今まで俎上に上がらなかった問題がきちんと問題点として認識されるというメリットはある。だが望ましくない状態に、存在意義が与えられたような感じが出るのは確かにデメリットだろう。

ニートは名詞だが新外来語にも似たような傾向があるようだ。なんせネオニートなんて言葉も生まれてるぐらいだし。
移り変わりの速い時代にいると、実世界が言葉によって規定されていく様を見ることができて、面白いような、怖いような、である。
:2006/01/06 先頭へ
 2006 Jan.07:六草粥
昨日の晩は旦那が早かったので待ち合わせて飲みに行ってました。久しぶりのお店だったのですが、美味しかったぞ。イカのフリットを頼んだら、イカが無かったのだけど……
「ホタテかタコで似たようなものをお作りできるとシェフが申しておりますが……」
「じゃ、ホタテでお願いします♪」
「タルタルソース系かイタリアンかどちらがよろしいですか」
「お任せします。あ、ワインを頂いています、とシェフにお伝え下さい」
「かしこまりました」

「挑戦的だな、お前」と旦那に笑われましたが、だってだって、そんな嬉しいこと言ってくれるシェフならお任せした方がいいじゃん。出てきたのはバルサミコとたまり醤油のソースでした。材料のホタテが良かったのもありますが、ソースも絶品♪ 嬉しい。なんか最近お店でいい思いをすることが多くない? なんて幸せ♪ ウェイターの男の子もなかなか出来た子だったのですが、拍手を送ったら喜んでました。

で、今日は七草なのでお飾り燃やし。庭でモノが燃せなくなって久しいですが、お飾りだけはこっそり燃やしてます。夜は買ってきた七草セットでおかゆを作ったのですが、どう調べてもハハコグサ(ごぎょう)が無かった気がする。うちの庭にもしかしたらあったかもしれないけど、若芽で判断つける自信ないからなぁ。6種であきらめましたが、ずるいよ。ちゃんと入れてよ?(汗)

お飾りの煙も浴びたし、ちょっと足りないけど六草粥も食べたし。これで今年一年も健康で過ごせるぞ!……というほど世の中甘く無いので(苦笑)、葛根湯もちゃんと買ってきた我が家なのでした。ウエルシアの葛根湯(液)は、ゾロ薬(ジェネリック)なんでしょうけど、一応効くし安いので有り難く使ってます。
:2006/01/07 先頭へ
 2006 Jan.09:歩かなくっちゃ
91年から95年にかけて夫婦で東海道を歩いて京都に行くってのをやりました。お休みの時に歩きにいって、次の休みには全開の続きまで電車で行ってそこから歩くってパターンです。
アウトドアな人間じゃないので、宿はあらかじめ予約して行きます。我々の足だと1日30Kmが順当なのでそれでだいたい計画を立てて行くわけ。でも日が短くなると歩ける距離が減るとか(車のことしか考えてない道は、暗くなってから歩くとかなり怖い)とか、歩いてみなけりゃわからないことも色々あって、本当に楽しかったです。

その意味では東海道ってのはホントに偉大ですね、かなり頻繁に町があるので、泊まるところに不自由しない。その視点で見ると例えば房総半島一周でも、宿が不便なことを思い知ります。1日で歩ける距離と宿がかみ合わない。
もちろん京都に行く途中で伊勢参りもしました。電車の往復でけっこう時間を取られてますが当時住んでいた横浜から伊勢まで22日かかりました。1ヶ月のお休みをもらってお伊勢参り……って時代劇の話がいきなり現実のモノになりました。

でもここ10年はそういうことをしてなくてまた歩かないといかんと思い、昨日ちょっと長めに散歩してきました。途中ちょっと買い物とかしたのですが3時間歩き続け。

疲れました。だめだこりゃ。ダンナは時々歩きに行くので全然OKだったみたいですが。私はちょっと……。これマズイですね。土日になるとPCに向かっているこの生活を改めないと……。ヒールでもいいから会社から家まで歩いて帰るのをまた始めようかな。2.4Kmなのでとても手頃な距離なのですが、寒いのと暗いのでつい怠慢になります。

そういや正月休みの間に体重が5%増えたしな。体重的にはちょうどいいのでしょうが、お肉のついた場所が問題です(汗)。この年齢でお腹がデブになるとヤバイので早めに手を打たないと(大汗)。
:2006/01/09 先頭へ
 2006 Jan.12:年賀状あれこれ
週明けからちょっと残業続きでご無沙汰しました。本日はラバさんから素敵なお年賀状を頂いたので早速アップです。ありがとうございました♪ 今年は長谷川裕一さんからもリプミラのお年賀状頂いちゃいました。住所とか載っているのでさすがにアップはできませんが、嬉しかったです。

さて今年の年賀状で一番面白かったのは、真っ白な年賀状です(笑)。もしかして炙り出し?とか思って、ちょっと炙っちゃいました。もちろん違いました。まああぶり出しだって多少は痕跡があるけど、本気で真っ白だもんなぁ。
差出人は誰か……。年賀状って消印も無いので手がかりが……。ということで昨年の葉書と宛名書きを全部比べて割り出しましたよ?(笑)

自筆じゃないと個性が無いなんて言う人間は、はっきりいって人間観察については修行不足です(断言) ワープロ文書だって、フォントの選び方から行間や余白の取り方と、驚くほど個性が出るもんなんですよ。宛名印刷ソフトの宛名もまたしかり。そのうえ印鑑照合の要領で重ねてぱたぱたやったらぴったり一致したので99%この人だろうとわかりました。
本人に聞いたら単純な印刷モレだったらしいです。年末むちゃくちゃ忙しいスケジュールだったのはこっちも解っているので。大変恐縮して、もう1通送ってくれました。

この件でしみじみ思ったのが「愛されキャラ強し」ということです。
いや、去年のと見比べて、この人だと解った時「まーったくもう、ドジなんだから?v」とハート付きで爆笑しちゃったんですよ。でも、同じことやっても別のある人だったら、同じように笑えたかなぁと思って。日頃もイライラさせられてる人なら、同じドジやっても絶対ハラ立つだろうな……。やっぱりなんかドジっても笑って許してもらえる人になりたいです(笑)

さて、どんな年賀状がもらって嬉しいか。ラバさんやあきさんのように自前でイラストをお描きになる方のお年賀状は本当にインパクトがあって嬉しいですよね。毎年とっても楽しみです。
一般人の年賀の場合は意外に「写真付き」が有り難いです。若い頃と違って頻繁に会っているわけじゃないし、へたすりゃ10年会ってない!ってのもザラですからね。写真があると、あ、こんな感じで元気でやってるのね♪とか思えるから。ちなみに子どもだけ写真はちょっとなんだかなーと思いますね。親戚やその子自身と友達ってならいいですが、肝心の本人はどーなってるんだよーとか思ってしまって(苦笑)
:2006/01/12 先頭へ
 2006 Jan.14:ブログ引っ越し
ロリポップに引っ越してきて1年も経ってませんが、もう引っ越したくなってきました(おい)。だって遅いんだもん。ここ数ヶ月ですが自分のサイトの表示の遅さにイライラしてます。短気ですかね。いや管理人の自分はいいんですが、来て下さっているお客様にとってどうなの?とか思ってしまって。
何が原因なのかな。1台のマシンに大量のユーザーを詰め込んでいるからというのが一番考えられるのですが、携帯サイトをオープンしたせいかもしれないし、なんとも言えません。もしかしてマジにまた引っ越すかもしれません。実はちょっとこじんまりしたレンタルサーバー屋さんを見つけたのですよ。今日申し込んだのですが、満足できるといいなぁ。

あ、ちなみに我が家の場合は引っ越してもURLは変わりませんのでご心配無く。
ただしブログだけは一足先に引っ越してみました。色々面倒なんで引っ越し先はもちろんJugemです。ほら、ほとんど元通りになったでしょ(笑)
でもインポートの時にちょっとだけ苦労しました。まずインポートする前にユーザーを作ってユーザー名を入れておかないと、作者がブランクに成ってしまうこと。あとエクスポートしたxmlファイルのタグを削除してからインポートしないと、改行が2行になって間延びしてしまうこと。
ロリポブログからjugemに移りたいなんて人が居るとも思えませんが、もしそういう方がおられたらご注意を。

・・・・と舌の根も乾かぬうちにロリポブログに戻ってきました(汗) Jugemってばタイトルだけの一覧表示に対応してない!! あれじゃ使えまへん。ozleavesの方は引っ越す可能性があるので、sazanpeachドメインの方のブログを借りることにしました。最初からそうすりゃ苦労が無かったのに。よく確認しろよな、まったく。。。。
ラバさん、何度もご連絡して済みません。。。(大汗)
ちなみにロリポブログでエクスポートしてロリポブログにインポートする場合はタグを削除する必要はありませんでした。
:2006/01/14 先頭へ
 2006 Jan.15:お散歩とチーズとワイン
昨日はまるで夏の嵐でしたが、今日はとんでもなく暖かかったですね?。ということで今日はちょいと遠いスーパーまで歩いて買い物に行ってみました。往復12Km以上歩いた。やった♪ 写真は道で見た色々なものです。携帯で撮ったので画像が悪いですけど……
上:工事現場で削られたトコ。よく木があるから崖が崩れないと聞きますがそれを実感。凄い根だ。でもこの木たちはきっと移植して貰えないんだろうな……(涙)
中:葉っぱはよく見たことがあったけど花は意識したことがなかった。ネットで調べたらイソギクというものらしい。標準的な花期は終わっているハズなんだけど日照の関係かな。ミモザみたいな花が実に可愛い。
下左:黄色のオキザリス。始めて見た。写真うまく撮れなかったけど、よく見るローズピンクのオキザリスより背が高い感じ。まあオキザリスもかなり色々種類がありそうだけど。

下右:帰り道の小さな公園で。サルスベリだと思うのだけど、落葉した木にいろんな木の実がくくりつけてあって説明が書いてあるの。これは面白かった。写真は上からイイギリ、タイサンボク、ソテツ。タイサンボクやらソテツの実なんて始めて見た?。なんとなくご近所の方(それもお年寄り)がやって下さった雰囲気だったが、いい感じだった。木の根元には色んな小さな野草が植えてあってやはり名札が立っているし。えらい。

目的のスーパーには久しぶりに行ったのですが、オリーブコーナーができていたのには嬉しい悲鳴。ブラックオリーブに目が無いので。チーズも安かったので色々買ってみました。26ヶ月ゴーダとスティルトン、そして食べたことの無かったモンブリヤックというチーズ。モンブリヤックってブルーなのにシェーブルみたいに灰がまぶしてあったんでついそそられて。

帰ったらけっこう疲れていたし、お腹も空いていたので、いきなり5:00に夕食にしてました。先週から仕込んでおいたビーフシチューと問題のモンブリヤックとゴーダを肴に、久しぶりに良いワインを空けた。95年のアルマンルッソーのリュショット・シャンベルタン。モノポールなんでルッソーしか作ってないんだって。最近根性が無くてあまりいいワインを飲んでませんでしたが、やっぱり本物は凄かった。。。ちなみにビーフシチューもむちゃ良い出来だったし、モンブリヤックもオリーブもゴーダも美味しかったので今日はもう言うことありません。お散歩してワイン飲んだので眠いです。今夜はもう寝ちゃおう(苦笑)
:2006/01/15 先頭へ
 2006 Jan.16:「心の闇の解明」って何だ
たまたま見たある映画の書評がこんな風に始まっていた。
「『悪魔が自分を動かした』。女児殺人罪で起訴されたペルー人の男はこう口にしたという。悪魔という第三者を作り出すことで、罪の意識を軽減させようとする言葉には怒りがわき上がる。ただ……(以下略)」
確かに。
でも日本人の快楽殺人事件でも、しょっちゅう似たようなことを言って犯人を弁護してないか? 例の「心の闇の解明が待たれる」って奴だ。これを聞く度に、『心の闇』に責任を転嫁していく犯人の心理を思う。周りがよってたかって犯人に現実逃避と責任転嫁するネタを差し出してる気がして仕方がない。

心の闇やらトラウマやら抑圧なんぞ誰でも持っている。でも通常、それで人殺し――怨恨ではない快楽殺人を――する人間はいない。もちろんその犯人が別の犯罪の被害者などで常軌を逸した虐待を受けたりしていたら、そういった事実はしっかりと突き詰める必要がある。だが親が少々教育熱心だったとか、よくある程度のいじめがあったとか、そんな程度しかないなら、そいつの心の闇にそれ以上突っ込む必要は無い気がする。
殺人に至った犯人の心理を解明することで、「こういう風にすると殺人者が育つ」という予防処方箋みたいなものが作れるなら解明する意味があるだろう。「カルシウムが不足すると骨が弱くなる」みたいに、明確な因果関係が解明できるなら……。そんなコトは無理だ。

人には良い要素と悪い要素があるから、そのバランスが「悪」に極端に偏っている人間だっている。両方の親の「悪」部分をたまたま受け継いでしまえば、親は普通の域でも子供が邪悪ってことは十分考えられる。邪悪に生まれついたのは運命かもしれないが、その本人がやった行為はすべて本人の責任だ。誰のせいでもない。
オオカミなら、はぐれオオカミという手もあるだろうが、残念ながらホモサピエンスは他の個体と離れて生きていけるほど強靱な肉体を持っていない。その意味ではミツバチやアリに似ている。それ以前に「邪悪」な個体は、邪悪さを発揮するために他の個体のそばに居なければならない。

もし邪悪な人間が、天敵のいない人類の天敵であるとするなら。集団の人道主義が、その邪悪な人間を弁護して生きながらえさせ、社会に復帰させようとするのもまた自然の叡智なのか。そう考えるとなかなかすさまじい感じがする。
:2006/01/16 先頭へ
 2006 Jan.17:ライブドア騒動
昨日のライブドア騒動はなかなかだった。まあ個人的にはやっぱりなあという感じだったのだけど。以前にも書いたけど(2006/7/26 レンタル掲示板の広告にも)、私のライブドアの印象は良くない。我らが悟空の言い方を借りれば「おめー、イヤなニオイがすんぞ」って感じだ。
トランスメタからオペラをかっさらったやり口を見れば、買収した会社からは恨まれているだろうなと思っていた。いいスポンサーが無ければ出会い系サイトでもいいというモラルの無さも、金さえ儲かればなんでもという醜悪さを感じるし。自分が実際に関わったことなので、印象が強烈。
まあYahooが駅前でモデム配ってた時もイヤだなぁと思ったけど、当時のyahooは確かに他と比べて安かったし通信状態も普通だったから、騙しじゃない。あとは受け取った人の裁量の問題な訳で。

堀江氏自身は見れば可愛げはあると思う。でもたまたまテレビのインタビューで堀江氏の父親が「息子の器なら孫なんかメじゃない。数年したらゲイツに追いつく」と言っていたのを聞いて、もしかしてこの人、このおとーさんに育てられて幼児的万能感を持ったまま大人になっちゃったのかな?とも思った。出版界でもネットでもあれだけのものを築いたYahooや、お店と個人を独自のやり方でつないだ楽天に比べて、ライブドアの売りがなんなのかぜんぜん思いつかないんだもの。演技力無し歌唱力無しのタレントがバラエティに出ずっぱりになってる間に名前が広まった……ってのに似てる。

企業にしろ人にしろ、多少引っかかるのも個性のうちだが、良くない臭いってのはごめんだ。ガキの愚かさも、倫理観の伴わない小賢しさも、邪悪さも。
まあとにかく、今日の日経の一面にあったように「もうかれば何をしても許されるといわんばかりの一部市場参加者の体質を改善するきっかけに」本気でなって欲しい。中身もなく何かを育てる思いもなく、ただ自分たちの儲けを考えているだけの投資会社とかね。
:2006/01/17 先頭へ
 2006 Jan.19:引越準備
怪しい会社が怪しいことやってたからって、なんだってここまで大騒動にならなきゃいけないんだ。関係無い株まで下がっちゃうんだからなぁ。狼狽売りとかIT株に嫌気って何よ。Windowsに何かあるとか通信インフラにダメージくらったって訳じゃないのに。たかがライブドアなのに……。「なんで売れないんだ」って東証に電話するバカもいるらしいけど、買う人いなきゃ売れないのが株なんだからさぁ。西武の上場廃止よりライブドアの上場廃止の方が騒ぎになるのがなんとなく腹立たしいぞ(苦笑)。

済みません。ついプンプンしちゃいました。株入門者の私も持ってる分が多少落ち込んだので。まあ私はあまりこまめに売り買いしないし、ヘコめばほっとくタイプだし、そのうえ買いたかった株が安く買えたのでいいですが。

さて今ちょっと試用してる新しいサーバーがいい感じです♪ はい。引っ越す気満々です(笑)。CGIのテストも全部終わりました。ロリポップは破格すぎたし、あまりに急激に拡大してるんで、こりゃ相当詰め込む気だな思ってたから、それこそ想定内だ(笑)。
でも持っている二つのドメインのうちsazanpeachの方はロリポに残して行くので、それはそれでロリポも便利に使わせて頂きます。ドメインが1個の時は引越時のメールがちょっとやっかいだったけど、もう怖いモノ無しだぞ。もしまた不満があればどんどん引っ越しちゃお(こら)
:2006/01/19 先頭へ
 2006 Jan.20:甘いレモンの逃避
サーバー引っ越しました。正確に言えばじわじわ引っ越してる最中です。ということで引っ越しましたが、ごめんなさい、ロリポップ! 表示が遅いのはロリポのせいじゃなかった……(死)
今日、自分のサイトにアクセスしようとした時、ウイルスバスターが、URLフィルタのサーバーにアクセスできないのでどうのこうの、というメッセージを出したんですよ。もしやと思って実験した結果、表示が遅くなるのはウイルスバスターのURLフィルタのセイだったみたいです。入れたり切ったり色々やってみたので、たぶんそう。ただURLフィルタは最初から入れていた気がするので、なんでここ数ヶ月、急に気になるようになったのかよくわかりませんが。

勝手な予想ですが、「ozleaves.com」はとってもマイナーなドメインなので、有害サイトかどうかを調べる時に順番がずっと下の方になってるんじゃないですかね。だから調べるのに時間がかかっちゃう。ロリポップのサブドメインのアドレスでアクセスすれば途端に早くなる。まあ会社のドメインならOKならあとはまるごとOKになるんだと思います。
ということで、トップから各カテゴリーへのリンクはサブドメインを使ってみることにしました。URLフィルタを入れておられない方にはあまり関係ないことなのですが。

しかし何のために引っ越したのやら……。今度のサーバーだって、ドメイン名でアクセスするようになったら同じ理由で遅くなるはずです。同じじゃん。

ふにゃあ……。

ま、いいか。人間の引越同様、多少は中身の整理もできたし、色んなサーバー使ってみれば場数ができるし。何事も経験です。

と、甘いレモンの逃避をしてみる私でした。
あーあ。
:2006/01/20 先頭へ
 2006 Jan.22:響鬼の夢
今朝、起き抜けにとんでもない夢を見ていた。響鬼の最終回を見て「バカヤロー」と怒ってる夢だった。特撮は好きだが特撮の夢を見ることはあまり無いで、なってこったと思いつつ起きた。

1年前に響鬼が始まった頃、夫は、後半は明日夢が鬼になっていくのかなと言っていたのだけど、私は逆だった。もちろん明日夢が鬼になるってのもわかりやすくていいけど、でも、変身して戦うだけがヒーローじゃないはずだ。ヒーローの生き方は普通の生き方の中でもできるはずで、明日夢はそういう道を歩いてく。そうなってくれたらいいなと思っていた。

その意味では、響鬼の最終回は私が思っていた形だったのかもしれない。ラストのヒビキと明日夢の会話は確かに私の思っていたことと同じだった。本当に「鍛える」ことが必要なのは、肉体ではなく心なんだと。

でも、違う。何か違う。こうじゃない。なぜこういう描き方になってしまうんだろう。

途中から明日夢が鬼としてヒビキの弟子になった時、動機の不明確さに首をかしげながらも、それならそれでいいや。ちゃんと鬼になってくれと思った。だけどやはり、がむしゃらな京介ばかりが立って、明日夢はしゃっきりしなかった。

最終回、いきなり1年飛ばすといういかにもあのプロデューサーと脚本家らしい逃げ手を使い、明日夢は医者、京介は鬼になってた。色々な意味で中途半端だった明日夢がどれだけ勉強を一生懸命やったかはわかるのだけど……。

京介があんなエキセントリックなキャラじゃなかったのなら、クラスメートを蔑むようなあんな言動をするキャラじゃなかったなら、京介が鬼になった姿を見てもショックじゃなかったかもしれない。人格的にも成長したと思いたいけど、響鬼の世界で井上性格のヒーローを見るのは辛かった。

もし明日夢が鬼を止める理由をきちんとヒビキに語って、次の道を歩き出してくれていたなら。そうしていてくれたのなら本当に良かったのに。ずっと状況に流されてきたような明日夢が、一番輝き始めたのが、物語の中であっさりと飛ばされてしまった1年だ。その部分こそ、視聴者にもっとも見せなければならない部分ではなかったのか?

広告の1シーンだけであれだけの存在感を示してくれる役者を主役に迎えて、優しげな顔立ちからあれだけの迫力を出すことのできる少年をサブ主役に置いて、どうしてこんなことになってしまったのだろう。

響鬼。まさに不運な星の下に生まれたライダー。
もう一度見直したくても、苦くて悔しくて見直せない。そんな作品になるだろう。
:2006/01/22 先頭へ
 2006 Jan.26:出戻り小僧
また少々仕事がきつい状況になっています。仕様の不明点、早めに投げてあるのに返事が締切り間際に来る。だけど納期は変わらないというまさに下請けの悲哀。まあよくある話ですが。
良くないのは物が食べられなくなってきたこと。仕事がきつくなると、やけ食いするか、食べなくなるかどっちかになるんですよね……。どっちもマズイです。

さてサイトの引越しですが、出戻ってきました(汗)。いや引越し先のサーバー、迷惑メールフィルタが別料金だったので入らなかったんですよ。そうしたらやたらスパムが入ってくるようになりまして。webmaster@ozleavesはサイトでしか使ってなかったので甘くみてました。ラバさんのメールへも早速スパムが入ったそうです。
以前書いたアクセスが遅いのもウイルスバスターのURLフィルタのせいだとわかったし、いろんな設定もロリポの方が使いやすいので、戻ることにしました。遅い対策で、一応トップにサブドメインアドレスへのリンクもつけてみましたが、うまく運用できるかな。

しかし、思い立ったら吉日ですぐ動いてしまう性格がマジで裏目に出ました。メールの設定を何度も変えて頂いたラバさんやあきさんにもお手数おかけしたし、自分自身の作業もムダになった。あ、もちろん申し込みのお金もですが。

ということで反省!
いい加減落ち着けと神様に言われてる気分です(苦笑)。どんな神様だろう。
:2006/01/26 先頭へ
 2006 Jan.28:苦笑する「反対」
最近見て思わず苦笑してしまった物。高層マンションに貼られた「マンション建築反対」の垂れ幕。周辺の住民がそのマンションに忍び込んで下げた訳じゃない。自分達のマンションの前に新しいマンションができる事に反対してるらしい。

うーん。君達のマンションが建った時はどうだったのよと思ってしまった。まあマンションが建つ時って売りに出る前に話つけて、話がつくと驚く程きれいにポスターとか剥されるから入居する人は意識してないのかもしれないけど。人間って自分が受けるマイナスについてはやたら敏感だけど、自分が他人にかけてる迷惑については呆れる程鈍感なんだなと思った次第。
自分も当事者になったら同じなのかもしれないけど、少なくとも己の我が儘さを認識しつつ文句が言いたい(笑)。

さて今日は出社だったけど明日も出社です(泣)。こんなぎりぎりでテストまで終わるのか。世の中のほとんどのシステムはマジでこんな経緯で動いてるのよ。怖いでしょ。
でも夕食は旦那と飲みに行ってやっとまともに食事が出来ました。やっぱり酒は大切だ。
:2006/01/28 先頭へ
 2006 Jan.30:いろんな尺度
土日出勤だった割に今朝起きたときは元気だ!と思ったけど、ダメです。朝ちょっとお客さんの所に行って戻ってきたらどっと疲れが出てきました。リポビタン・ゴールドを飲んだので(机の中に何本も入っている)、効いてくるまで下らない日本語でも打ちたい。今日と明日もかなり遅くまで残業しないと間に合いまへん。

先週はとにかくモノが食べられなかったんですよね。気持ち悪くて入らない感じ。だから1日にクラッカーを数枚とチーズを少しと肉まん1個みたいな感じで5日間やってたのですが、流石に土日は夕食はダンナと外食したので、マトモに食べられた。が、普段の8割ぐらいの量なのに、翌朝胃がもたれてるのが大問題です。神経性胃炎はよく起こすけど、この消化できない感じって、あまり経験が無い。

土曜日にたまたま見かけた店で大好きなチョコフレークのお菓子を買ったのですが‥‥
私「信じられない。1/4しか食べられなかった‥‥」
夫「普通だろ!」
私「普段の私なら1袋一気に食べてるよ!」
夫「それがヘンなんだよ!」

私はお菓子ならいくらでも食べるタイプでして。たとえばシュークリームなら3つぐらいあっという間です。会社でその話をしてかなり呆れられましたが。でも今は1個が限界です。すごく体調悪いと思う(きっぱり)

いいんだ。人にはいろんな尺度があるんだい。
:2006/01/30 先頭へ
 2006 Feb.02:ぐりダウン
昨夜からぐりの具合が悪くて午前中休みたいと会社に電話したら振休取れる事になりました。良かった。土日出てたので10日ぶりのお休みです。
昨日の朝は普通だったのに帰宅したら下痢と嘔吐がひどかったので心配しました。伝染性の腸炎に似た症状だったので。もちろん予防接種してますが、去年の夏、やはりワクチン打ってるのにカリシになったしな。

でもカリシは効かない株があるけど、腸炎はワクチンでほぼ100%防げるそうです。一応便も見てもらいましたが問題の病気ではなさそうです。

何か劇物を食べて腸に炎症ができた可能性が高いそうですが…。
「へんな虫を食べたとか?」
「いいセンですが、まだ虫は出てきてないでしょうし。農薬を撒く時期でもないですねえ」
うーん何を食べたのかなぁ。今までこんな事なかったのに。洗剤やシャンプーを舐めた程度でここまでなるかな。どちらにしろしばらく特別食なんで大変そう。少し直ってきたら、絶対食い意地が復活するに決まってる(汗)

その後確定申告や、使わなくなった口座を解約したり、美容院行ったりしたら、あっという間に一日終わり。夜はぐりと同じ場所にいる事にします。書斎にいると探しに来るのがいじらし過ぎる。やっぱり具合が悪いので心細いんでしょう。
:2006/02/02 先頭へ
 2006 Feb.04:食事の場所
今日はえらくのんびりしています。仕事がいったん一段落ついたので。来週からまたわらわらとあるのですが、始まって無いのを良いことに土日はのんびりすると決めました。

さて病気のぐりちゃん。その後下痢も嘔吐もないのですが、病人食の日々です。獣医の先生曰くの「おかゆ」はサイエンスダイエットの特別猫缶なのですが、うちではサイエンスダイエットは不評なんですよね……。ペースト状がイヤなのか、ベースのターキーがイヤなのかわかりませんが。まあ私もターキーはあまり好きじゃないですが。

でも手からやると食べるんだなこれが。昔テレビで病気の犬の看病のことで「手からベーコンやハムを食べなくなったら最後です」とムツゴロウさんが言ってましたが、ホントにそうかもしれない。不思議だ。特にぐりはその傾向が顕著です。手で口元に持って行くと多少まずくても食べる。病人食にはビフィビス菌を混ぜているので全部食べてくれないと困るから、食事の時は付きっきりです(苦笑) うっかり目を離すとマールに食われてしまうし(汗)

手でやると食べるに似た面白いコト。食欲の無いときは寝床まで持って行ってやると食べる。これはこるくですね。こるくはもともと食が細い猫で食べることに執着が少ない。特に食べない時はこるくの居るところに皿を持って行くという儀式が必要です。そうすると食べる。これはあとでマールに見つかると大変だったりします。彼女の解釈は、違う場所で食べてる=こっそり美味しい物をもらっている、ということらしく、怒りまくって部屋中駆け回ったりするので。

そういや小さな子供の頃、布団に運んでもらう食事ってのは妙に特別だった気がします。めったにそんなことはなかったですが。ああでも1年前に入院してた時はブロイラー気分だったな。普段が1日2食なんで3度ってえらく頻繁です。まあ飛行機の機内食の方が狭いこともあってブロイラー気分120%ですが。何回食べるか選ばせてくれると嬉しいんですけどね。
:2006/02/04 先頭へ
 2006 Feb.07:藤林聖子さんの詞
毎日2,3時間超の残業が恒常的になってきたのと、龍球34話のラストパートに入っているので無口になってますね。ちょっとご無沙汰してしまいました。あ、ぐりはおかげさまで直りました。よかったよかった。
先々週の週末、出社していたので見られなかった特撮をまとめて見ましたよ。マジレンは、曽我町子さんがちゃんと出てきてくれて嬉しかったです(笑)。ラバさんの日記でへドリアン女王やバンドーラの名前が出てましたねー。あとはパンドラ女王(スピルバン)とかもやっておられるのですよ。私はキャラとしてはバンドーラが一番好きです。でもコスチュームはジライヤの蜘蛛御前が一番好きだった。あれは素敵だったよ?。

そして仮面ライダーカブトですが。
1話でいきなりイヤになりました(苦笑) あんなエキセントリックな奴が天の道なんぞ語るのは、一千万年早い!(怒) よく恥ずかしげもなく、飽きもせず、あんなキャラばっかり作れるなぁ……。20代の若造が作ってるなら許しますが、35歳を越えた奴の作品なら殴りたいです。
ということでカブトは一週間遅れで見ることになりました。カブトのあとセイザーXで口直しをする。カンペキだ。っていうかそこまでして見なくても……。

しかし、今にして思うと、仮面ライダー剣って実はけっこう良かったんじゃないでしょうか。ちょっとバトルファイトの設定がキツかったですが、後半のストーリーはかなり練れてたんですよね。會川氏の台詞回しも素敵だったし、なんといっても最終回が衝撃的に良かったし。

ということで丸々1年遅れですがブレイドのソングコレクションを買いました。以前から我が家では藤林聖子さんの作詞はすげー!!!とブームだったのですが、やはり良い! 耳触りのいいコトバが並んでいるのではなく、その作品やそのキャラを本当に深く掴んで、吟味した上のコトバなんですよね。ただ者ではないですよ、この方。歌詞を作る段階では台本はそんなに進んでないわけだから、余計に感動です。

仮面ライダー剣ソングコレクション
:2006/02/07 先頭へ
 2006 Feb.11:バレンタインのお買い物
もうすぐバレンタインということで、今日はチョコを買いに行ってきました。実は我が家にはお気に入りのチョコがあって、個人輸入(?)している方を通じて買っていたのですが、今年は無くなってしまったんですよね……(泣) ということでデパート行ってきました。

私は混雑した売り場ってのが大嫌いなんですよ?。特に買う物が決まってる時はかなり。そういう時は朝一に行くのが我が家流です。が。開店時のデパートって売り場の人が一斉にお辞儀するでしょ。あーれがまた苦手なんだなー。実際に買い物したトコでお礼言われるのはいいですが、開店の時のあれはなんとかならんのでしょうか。生まれも育ちも普通の人間なんで居心地悪くてかなわんです。でも挨拶されるのが好きで開店客になりたがる人もいるらしいので、世の中わからんですが。

どっちがイヤかと天秤にかけて朝一で行ってきました。目当てのお店には一番乗りで、義理チョコも同じお店でまとめ買いしたので、あっという間にお買い物終了。今年はお気に入りチョコが無かったので夫にはお酒も付けてあげることにしました。悩んだ末に辛口のシェリーを……。いや別にそーゆー意味ではなくて、うちのダンナはシェリーも好きなんだってば。

ということで開店20分後にはもう駅のホームに居た私。「ざっざっざっ」と効果音付きで買い物してきた感じでした。
でも先日新聞のコラムで読んだのですが、最近は女性も男性も買い物に時間をかけない人が増えてるらしいですよ。情報はネットで調べて、実際に来店した時はもう8割買うことが決まっており、最後はちらりと印象を確認するだけで(服は流石に試着するのでしょうが)、さっと買っていく人が多いという……。
時間の無い人が増えたことに加えて、貧富の差が広がってるセイもありそう。金持ちは悩まず買えるから悩まないし、手が出ない人は最初から悩まないという……。色んなことが二極化社会を感じさせるなぁ……。
:2006/02/11 先頭へ
 2006 Feb.12:人の歪みはノンフィクションで語れ
34話、やっと終了。もうちょっと早く上がるかと思ったのに普段以上に「書いては消し」が多かった(汗)。特にラストの部分ではまって3通りぐらい書いてました。実は29話から「小説形式でもさらっと書く」ってのを目標にしてまして、だいぶ掴めてきたかな? 毎回25?27話みたいな書き方をしていたら死ぬんで(苦笑) ホームページって始めるのは気楽だけど、長く続けるのは意外に大変です。どんなことでもそうですが。

さて、とうとうマジレンジャーが最終回。さらりとしすぎな気もしたけど、子供向けにはちょうど良かったかな。しかしスフィンクスとバンキュリアがこうなるとは予想してなかったです。スフィンクスをよみがえらせたのはバンキュリアだから、バンキュリアが一番のキーマン? おお。ちなみにヒカル先生ファンとしては1年後の先生のカッコがツボでした?。ちょっと昔の学校の先生って感じがGOOD!
しかし次のボウケンジャー。どうなるのかな。予告見た限りでは男3人の区別がつかなかったらどうしよう……とちょっと心配です(汗)。区別がつかないのはブレイドで懲りた。もうちょっと顔の系統の違う人を選ぶとか、服装を極端に変えるとかして欲しいです。ぜひ東宝を見習って頂いてですね。

セイザーXは相変わらず最高ですよ?! 今週の裏切りのケインの回は、本気でもらい泣きしてました。いや自分、なにげにたっくんに似た性格なんで(苦笑)。本当に毎回毎回お話の構成が見事。ちょっとその構成力、分けて欲しいです。
ホントに特撮ヒーローの名作中の名作になりそうな予感。なんせ「一見普通だけど実は汚染されまくってる川の流れ」みたいな白倉ライダーの後味をしっかり浄化してくれるパワーがあるもの!(笑)

「カブトは一週遅れの土曜日に見て、その後セイザーXで口直しする」作戦は今のところ成功です。いやそこまでして見る義理も無いのですが、見るのを止めたら一生見なさそうなのでなんとなく……。以前ウルトラマン・ネクサスも途中で耐えられなくて見るのを止めましたが、後半太田愛さんが書いているのを知って頑張って見返そうかという気にはなっています。カブトはそういうことは……起こらないだろう。だって後半出てくる脚本家って、どうぜ井上だろうし(苦笑)

カブトはどうも「他人のために一生懸命やるとか、愛や友情や仲間意識を持ってるヤツは、ホントのヒーローじゃない」という白倉Pの持論を、本気で子供向けに発信しようとしてるみたいでイヤな感じなんですよね。確かに世の中、不条理なことも道理の通らないことも色々あるのは確か。泥臭く一生懸命やる人より、力があっても思い遣りの無いヤツが成功することもある。でもそれを子供に伝えたいなら、題材をノンフィクションに限れ。そういう微妙なことは、できる限り「事実」を「多面」から理解しなきゃならないの。だからフィクションの、それもライダーの世界で、自分のねじ曲がった信念を語るな。
:2006/02/12 先頭へ
 2006 Feb.14:平和の祭典
トリノの開会式を見ていて、これだけの国が集まるイベントってそうそう無いよなぁと改めて思った。対抗出来るのは国連の総会ぐらい?と思うとやっぱりすごいぞ、オリンピック。世界を一つにするのはスポーツが一番なんだなぁ。スポーツには宗教心や文化が入りにくいのがいいんだろうな。平和の祭典とは言ったものである。

メダルがいくつ取れるかとマスコミが毎度騒ぎ立てるのが私はあんまり好きじゃない。一生懸命やればいいってだけではアスリートはダメなんだろうけど、オリンピックはマツリと考えればそれはそれ。勝ち負けよりドーピングをしないとかそういうことの方が重要だろう。

まあずいぶんと税金もつぎ込んでいるのだろうが、祭りの時だって、地域の企業がかなりのお金を出していて、それによって祭りという文化が続いていたりするのだから、金持ちの国がたくさんお金をつぎ込むのもそれはそれで。実際は色々利権が絡んでたりするのだろうけどね(苦笑)

オリンピックだからとTVにかじりつくタイプでもないので、ニュースでちらちら見るくらいだけど、選手の皆さん、頑張ってください。前回のアテネでは「大舞台で力が発揮できる日本人が増えてきた」ことに感動したけど、今年はどうだろう。どっちにしろ女子フィギュアだけはちゃんと見たいぞ?。
:2006/02/14 先頭へ
 2006 Feb.16:貯蓄の話
全体的な仕事の物量はそう多くないはずなのですが、細かいことがウヨウヨしていて胃が痛い今日このごろ。比喩的に「眩暈がしそう」とか思っていたら、今朝本当に眩暈を起こしました。うーん、あなどれない(←違う)。本当は横になってちゃいけないのですが、平気な方を向いてたらそのままお昼まで正体無く眠りこけてたのには驚いた。疲れてるのかなぁ。

なんとか収まりましたが、午後はとにかく下らないことをやりたくて、Excelでお金の管理用のワークシートを作ってました。最近外貨とか株とか資産がいろんな形になっているので、レートや損益含めてうまく管理するシートが欲しかったんですよ。付け足し工事気味に適当に増殖してたシートを全面改稿しました。こーゆーExcelシートを作るのはクロスワードパズルと似た暇つぶし感があって大好きです。
美しいのができたので満足です。表紙のシートを見ればどこに何が幾らあるか一目瞭然。詳細はそれぞれのシートを見ればOK。変動経緯も現状も両方管理できる上、ポートフォリオは円グラフ表示だぞ。可愛い(笑)

そういえばしばらく前、日本人の貯蓄率が減ってきてるって記事がありましたね。若い方、ホントにちゃんと貯蓄した方がいいですよ。いつどこで何があるかわからんのが人生。事故や病気に備えてというのも有りますが、チャンスをパーにしなくて済むということもあります。
我が家の場合、親が借地に家を建てていたのですが、突然に大家さんが亡くなり、出て行くか土地(底地)を買うか二つに一つになったんですよ。底地を買う時って住宅ローンみたいな安いローンが組めないし、だからと言って出て行ったら家は丸々捨てるみたいなもんですから。でも我々にある程度貯金があったので、それで丸く収まりました。数年後、二世帯住宅を建てたのも、我々が親の大家さんという関係になっていたから(笑)。
定年退職後に夫婦2人が安心して暮らしていくためには、返済済み持ち家+6000万円(20年×300万)の貯蓄が必要という試算もあるくらいだし、あまりにキリギリスしてるとあとが大変です。いやキリギリスやカマキリは秋に死んで卵で越冬するからいいんです。あのたとえ話は良くないな。
:2006/02/16 先頭へ
 2006 Feb.18:年賀葉書がステーキに
お年玉年賀葉書でお肉があたりました(笑) 厳密にはふるさと小包(でしたっけ?)があたって、お肉を頼んだのです。お年玉切手シートとか封筒セットより上の物が当たったのって初めてだ。今日届いたので焼いて食べました。美味しかったのですが、ステーキにするにはちょっと薄かったのが残念。小さくてもいいから厚くしておいてくれた方が、家庭でもうまく焼けると思うんだけどなぁ。

先日雑誌で、ローストビーフの作り方として、周りを焼いてからアルミ箔と新聞紙に包んで余熱で仕上げるというのを読んで、ステーキも同じ焼き方で作ってみたんですよ。GOODです。分厚いオージービーフでもかなり美味しく焼けた。我が家には5Kgの南部鉄の天ぷら鍋がありまして、天ぷらはぜんぜん作りませんが(汗)、お肉はうまく焼けます。熱容量がでかいから余熱も有りすぎなぐらいあるし。

さてお話変わって。今週、突如我が家を騒ぎに巻き込んだのは
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」
のニュースでした。どうしよう。LDとかベータマックスのテープとか、わけのわからんメディアが我が家にはまだあるのに(苦笑)。ということで3月までにちょっと色々中古屋さんを回ってみようかと思ってます。投げ売り状態になっているところもあるらしいので。
:2006/02/18 先頭へ
 2006 Feb.22:いつでも位置確認
ちょっとストレスたまりすぎというか、精神的にやばいなぁと思うことが多い今日このごろ。うーん、小さい会社ってのはなかなか大変ですね。何か特化したモノや技術があるならいいのですが、単に"あるだけ"の中小はキツイものがあります。

さて我が家は夫と2人でauの携帯電話を使っているのですが、「いつでも位置確認」機能が大ヒットです。相手の了解を得ずとも相手の居場所が分かるという機能で、基本的には子供や老人の場所を知らせるというのが一番の目的だと思うんですけどね。

私が夫の場所を分かるようにした時は知人に笑われました。ダンナの浮気が心配でそうしてるみたいに思われたらしいのですが、こっちはそういう意図は皆無だったので、逆に言われて、なるほど!とか思いました。

夜、車で駅に迎えに行くとき便利なんですよ、これがあると! 基本はダンナからの帰るメールなんですが、こっちが忙しいと遠慮して連絡してこない時があるし、あと帰るメールのタイミングによって入浴しようか待ってようかと悩むこともあるんですよね。でも相手の居場所がわかるとすごく便利。この場所ならオフロはいっちゃお、とか色々。こちらが車で迎えに来てもらう時も便利。運転している相手の手を煩わせずに、どこにいるかわかるので。

それで、昨日から私の方も位置確認できるようにしてもらいました。月額料金はとられますが、精神的に参っている今はこっちの場所をダンナに把握してて欲しいです。今日は実験もかねて何度か位置確認が入ってました。丸1日、僻地の現場にこもっていたことが分かったからか、今夜はいつもに増して優しいです(笑)。ありがたや、いつでも位置確認(爆笑)
:2006/02/22 先頭へ
 2006 Feb.26:勇気と元気は自前で
ちょっとご無沙汰しました。仕事が立て込んでいる訳じゃないのに、この追いつめられ感はなんなんだ。ミスも多いんですよね。まだコミュニケーション力で全部リカバリーできるレベルなんですが、自分的にはむちゃ気になる。ポカミスとちょっと違うんだよなぁ。意識して時間はかけてるのにダメってのがどうも。
あと仕事が進まない! イレギュラー仕事のおかげで月曜日納期のモノが終わらず、昨日は出社してたのですが、半日有れば十分と思って昼に出社したら結局夜8:00過ぎまでかかった。最大の原因は気持ち的に着手できなかったから。前半たいして急ぎでも無い資料整理に逃避してたという……。でもまあ、なんとかやり遂げて来ましたよ。落ち込みましたけど。

何度か書いてますが私は子供の頃からけっこう不安定な人間でした。子供(高校生ぐらい)の頃は周囲の大人が「過渡期だから」と言いますが、あれ、ホントですかね(苦笑)。今そう言われてる人は、話半分で聞いておいた方がいいんじゃないかと。
精神も遺伝子によって規定されるきわめて物理的なものだから、弱い人は弱いし強い人は強い。肉体同様ある程度は鍛えられますが、素質的なものからは逃れようが無いと思うんですよ。だから中学高校ぐらいで特に大きな外的要因も無いのに「人生に不適応してる」と思ったら、それは一生そうである可能性の方が高い。その気質を抱えて生きていく道を選ぶなら、あとは「不適応さに適応」していかないとなりません。アレルギーのある人が食べ物に注意するのと同じで。
あとは自分が今ある心と体を持っているのは、誰のセイでもなく全て自分の負うべき問題だと捉えることですかねぇ。

さて、昨日はそんな調子で少々落ち込んで帰ってきたのですが、NHKスペシャルの荒川静香特集見てけっこう気晴らしになりました。自分の価値観である美しいスケーティングを保ったまま、新採点システムを克服したのが凄いなぁと。浅田真央の演技は、技は確かに凄いのでしょうが子供のお遊戯っぽい感じもあるわけで、それでもそれの方が上になるシステムに対する葛藤ってすさまじいモノがあったろうと思う。でも、もがきながらそれを克服したわけですよね。負けず嫌いでかつその努力をやり続けられる人だけが、五輪選手になるんだろうなぁ。
ちなみに五輪選手に対して「勇気をもらいました。ありがとう」みたいな台詞を時々聞きますが、あまり好きじゃないです。いや似た立場の人が言うのは良いのですが、ごく普通の一般人が言うのは、選手の今までの努力に対してあまりに軽々しい発言な気がする。「努力が報われてホントに良かったね?vv」という気持ちは一杯ありますが、勇気と元気は自前でなんとかしたいです(笑)

あと苦笑したのが日経のスポーツ欄のコメント。「従来、西欧的な美的感覚で採点されるフィギュアは日本人の容姿に不利だったが、新採点システムは純粋に技術だけになるので良い」みたいなことが書いてあったけど、でも女子フィギュアの金銀銅の中で荒川静香がいちばんスタイル良くて美人じゃん、と思ったのは私だけではないのでは……(苦笑)

ただ日本中があまりに浮かれているので、あんまり日本に帰ってこないほうがいいのではと、いらぬ心配をしたくなります。異常な盛り上がりを見せておきながら、ある時期を過ぎるとぱっと無関心になるこの日本的「ブーム」ってヤツを、ある個人に向けるのはどうも物騒です。何かの商品とか会社のバックアップがあるタレントならそれはそれでいいんですけど。
:2006/02/26 先頭へ
 2006 Feb.27:少年の夢
昨日一人でボーリングをやってきた夫。帰ってきて曰く。
「2ゲームしか出来なかった」
「なんで?」
「隣りに家族連れが来たんだよ」
「うるさかったの?」
「違う。2ゲームめの途中から来たんだけどさ、こっちが200の大台に乗るいい調子だったんだよ。で、小学生ぐらいの男の子がすごい喜んじゃって」
「良かったじゃない」
「でも次も同じ点出す保証ないからさ。つい終わりに」
「(爆笑)」
「いや子供の夢を壊すのもなーと思って」
「シュ(ヒビキさんのまね)ってやってきた?」
「誰がやるか」

隣りのおじさんに注目しちゃった少年も我が夫もじつに可愛いと思いました(笑)
:2006/02/27 先頭へ
 2006 Mar.03:おしるこ御前
今週は丸2日僻地の工場にこもってました。あれがあると本当に疲れます。で今日は久しぶりにずっと会社に居られたのですが、終了間際に体力を消耗するはめに。
大量の印刷物を持ってお客さんのとこに行かなきゃいけなかったのですよ。社用車は出払っていたのでタクシーで行こうと思って会社を出たら捕まらなかった。近くのタクシー乗り場はいつもOKなんで甘く見てたなぁ。今日に限って待てど暮らせど来ないし、時間は迫るし。で、いいやと思って電車+歩きで出かけたら……。重かった……。マジで参りました。

夕方ぎりぎりだったので、そのまま直帰の予定だったのですが、あまりに疲れて、とにかく休みたくて手近なモスバーガー入りました。そしたら「おしるこ御前」なるものが目に入ったので、食べてみました。美味しかったですよvv。玄米餅がなかなかGOODでした。
あと塩昆布が付いてたのが嬉しかったなー。厚くて四角くて塩とグルタミン酸ふいてる昆布があるじゃないですか。子供の時にあれが異常に好きだったんですよね。お茶に放り込んでひたすら食べちゃう。で、親に怒られました。大人になってから高いお値段に驚きましたっけ。特に贈答用のえびすめとか見るとぶっ飛びます。うーん、こんなの一人で半分以上喰っちまったら怒られて当然だ。それ以前に身体に悪いし。

ということで妙なことで妙に懐かしいことを思い出したのでした。しかし昆布だろうが貝だろうが蕗だろうが小魚だろうが、佃煮をお茶だけでひたすら食べ尽くすクセは今も変わりません。なのであまり買わないようにしてます。私の身体は代謝があまり良くなくて汗をかかないので、摂取した塩分が恐ろしい……。
:2006/03/03 先頭へ
 2006 Mar.04:URLフィルタに要注意
先日会社から自分のサイトにアクセスしようとしてちょっと驚きました。
以下のようなメッセージが出てきたからです。
=====================================
このWebサイトには、有害情報が含まれている可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。このWebサイトにアクセスしても問題ない場合は、ウイルスバスター2006のメイン画面で [有害情報/詐欺への対策]→[URLフィルタ] を開き、例外Webサイトを登録してください。
該当したカテゴリ: アダルト/成人向け
=====================================

自宅もウイルスバスターですがフィルタの設定が違ってたので、こんなことになってるとは思いもしませんでした。頭に来た私は即刻トレンドマイクロにメールしましたよ! 「どのページを見て成人向けと判断したかその根拠を述べよ。フィルタから除去するにあたり申請が必要なら、その方法をすぐに教えろ」って。
翌日ぐらいに調査中というメールが来たのですが、その翌日にはすぐにフィルタから外れてました。ちゃんと見てくれたのかどうかよくわかりませんけど。

昨夜は悟飯同盟のURLチェックをやっていたのですが、同じように引っかかるサイトさんがある。最初に引っかかった段階でフィルタをハズしてしまったので、個別の調査まではしませんでしたが。たぶん疑わしきはみんなブロックするという方針でやっているみたいですね。サイトをお持ちの方はご自分のウイルスソフトのURLフィルタを強めに設定して、一度チェックしてみてはいかがでしょう。

とはいえウイルスソフトは一種類では無いので、他のソフトでどうなっているかがちょっと心配です。ネット喫茶や店頭でチェックしてみるか? でもadmin権限がないとフィルタのガードを変更できないだろうし。
もしノートンやマカフィーをお使いの方で、ozleaves.comを見るとへんなメッセージが出るよ?という方がおられましたら、ご連絡頂けると大変嬉しいです。
:2006/03/04 先頭へ
 2006 Mar.07:ステッパー購入
私は割に食べても体重が増えない得な体質ですが、四十路を越えてさすがに問題が。
体重が増えなくても微妙に太る(苦笑)
で、たまたま新聞広告で見掛けたステッパーを買ってみました。いやばかにできない。結構いい運動になります。とにかくいいのは、何かしながらでも、どんな格好でもできる事。テレビ見ながらとか、新聞読みながらとか。実は今携帯でこれ打ちながらやってます。
厳密に言えば腕を大きく振ったほうがいいのですが、私のような根性無しが続けるには縛りは少ないほうがいいのだ(笑)。
ちゃんと続けたいです、ほんとに(切実)

ところで最近、もう一つ心配なのは脳の衰えです。ああ、最近流行ってますね、というなかれ。この感じだけは実際なってみなきゃわかるまい。で、日経のトップ記事をステッパーやりながら音読するとかやってみてますよ。
ちなみに任天堂DSライトもごく無邪気に買いに行きました。近所の量販店じゃ予約も出来なかった。「ゲーム事情、ほんっとにうといんですね」と会社の後輩に笑われました。ほっとけ。どうせゲームはファミコンのボンバーマンしかやった事がないやい。
:2006/03/07 先頭へ
 2006 Mar.09:耳ざわりの良いコトバ
最近、ニートの元凶とすっかり悪者にされている「自分探し」。自分探し悪者派(笑)な人達が3年前になんて言っていたかはちょっと気になる。実は私も昔は「いいんじゃない?」と思っていて、最近「やっぱダメかも」と思い始めたクチなので(笑)
私は若い頃から「これがやりたい」という夢みたいなのが無い人間だった。ただ「自活する」ことだけは考えていたから付和雷同的に進学して就職した。だから「自分探し」という言葉を聞いた時は前向きっぽくていいなと思った。知人にも若い頃から夢を持っていて、お仕着せのレールには乗らずに根性と努力と運でガムシャラに進んでいける人がいたが、「自分探し」をしている人=そういう人だと思ってたんだよね。

でも実際はかなり違っていたのね(苦笑)。

「自分探し」というコトバがなんとなく耳ざわりがいいので、つい……。考えてみれば、高校を出る頃になっても自分を探さなきゃならんってことは、すなわち「その年齢になっても自分でどうしたらいいのかわからない」ってコトだもんな……。それはマズイ。確かにマズイ。だから最初からそう言ってるだろう!と怒られそうだけど。

とはいえ自分探しをしてた若者達だけが悪いというのは片手オチな気もする。「自分探し」を利用して雑誌や本を書いたり売ったり、商品のCMに使ったり、自己逃避を助長するようなバックパッカー旅行を企画した奴らはどうなる(苦笑)。「モラトリアム」を「自分探し」に置き換えて、なんとなく「何かやってる、進んでる」感で味付けしちゃったマスコミの罪はかなり重い気がする。親だって「モラトリアム」なら「なんとか脱却させないと!」と思うが、「自分探し」と言われるとつい見守りたくなるだろうし。

悪徳商法や詐欺だけでなく、世の中一般に流れている耳ざわりの良いコトバにも、気をつけないとならないってことなのね。

昔、SMAPの「世界に一つだけの花」がヒットした頃、夫が「こんな歌詞の歌が流行ると、仕事できない若い奴が増えそうでイヤだなぁ」と言った。自己満足の花なんか咲かせたって、客にとって良い物じゃなければ仕事じゃないだろうと。私は深く考えずに聞いていたので、おお、と思った。花=人生ならいいけど、成果とか作るモノとか考えると、自分の甘さへの肯定にも聞こえるもんね。
でもこの頃はとみに「自分なりに」とか「敗けてもいい」とか、優しく甘い言葉がたくさん溢れていた気がする。なのにその水面下では密かに二極化が進行していて、それが今、容赦なく表に出てきた。時代の流れはかなり怖い。
:2006/03/09 先頭へ
 2006 Mar.10:猫草の育て方

我が家では猫草をスプラウト栽培用の容器で育ててます。この容器があればあとはティッシュペーパーと水とタネがあればOK。猫も若い葉の方が好きみたいなんですよ。でも頻繁にタネを蒔くと古根の絡まった土がたくさん出るので大変で。それで脱土&安上がり!を考えてスプラウトの容器に移行しました。
スプラウト容器は要は小さな水切りカゴみたいなもんです。カゴの上に折りたたんだティッシュを敷いて水で濡らしてタネを蒔く。猫は草をくわえて引っ張りますから、このままだとタネまで食べちゃいます。それを防ぐために鉢底用のネットをぴっちりのサイズに切って載せてワゴムで留めるワザを思いつきました。

芽が出てくるまでは暗い所、芽が出たら明るい所(我が家では猫の魔手が届かないように上から吊してます)。食べられるサイズになったらキャットタワーに固定。けっこう好評です。

さて、今日は実家の手伝いをする予定で休暇を取っていたのですが、無しになったのでだらけてます。身体の調子も精神の調子もイマイチなので、ちょっと助かったかな。明日は法事があるので遠出しないといけないし。
でも何か1個はやりたかったので、トイレと風呂場のライム・ポトスを植え替えました。風呂場のは元気なのにトイレのが枯れ始めてきたので。ライムポトスは普通のポトスよりは寒さに弱いし、暖房が無いからきつかったかなぁ。でも3年間元気だったのに。
ちなみにこれ、元は伸びすぎた会社のポトスです。ちょんちょん切って持ってきた。容器も廃物利用でオトク気分でした。注ぎ口を欠いちゃった紅茶ポットにハイドロボールを入れて植えたり(笑)。中に網の入ってるポットって元からハイドロ用みたいでしょ。ポットをちょっとだけ欠いちゃったりしたらぜひどうぞ(笑)

ポトス以外に何か植えたかったので買ってみました。ドラセナ・コンシンナ・ホワイボリーとカポックとガジュマル。ドラセナとかカポックとかでっかい鉢植えで見る奴ですが、それの小さいのがあったんですよ、1個300円で(笑)。「同じ形のくせに妙に小さい奴」ってツボなんですよね。小生意気で可愛い(笑)。
カポックは近所で路地植えを見るので寒さに強いだろうと思ってトイレ用です。ドラセナとガジュマルは調べもしないで選びました。どうもポトスと似たような耐寒性らしい。ドラセナは半分トイレに植えちゃったな。元気がなくなったら考えよう。
残り半分のドラセナとガジュマルと、生き残りのポトス全部は風呂場用にしました。ガジュマルと聞くとドリカムの「Eyes to me」を思い出すのですが、妹は「歌はいいけどホンモノ見るとちょっと怖くない?」と言ってたなぁ。私の買ったチビガジュマルも……抜いたら悲鳴を上げるんじゃないかと心配するようなカッコしてました。いや、マンドラゴラじゃないから(笑)

なんで今日猫草の話題にしたかというと、マールがドラセナの葉をさんざん食いちぎってくれたからです。ちぎってはぺっと吐き出す。ちょっと目を離したスキにずいぶん喰われました。マズイなら喰うなよ?!
そういえば最初の頃ポトスもずいぶん喰われたんですよね。味見してるのかな。ひどいぞ、マールちゃん。
:2006/03/10 先頭へ
 2006 Mar.12:グリーン・グリーン

昨日書いたカポックとドラセナです。ドラセナは木から葉っぱの部分だけを取って根っこ生やかしただけな感じですが、カポックは本当に"ミニチュア版"って感じでしょ。植わってるのが紅茶のポットと、もう一つは茶こしセットのカップ。昔会社で使おうと思って買ったのですが、陶器が薄すぎて熱いお茶が飲めなかったので転用しました。

さて、昨日は法事で久しぶりに鎌倉に行ってきました。実は今旦那も風邪の治りかけで、私は「もしかしてうつった?」みたいな感じなので、「グリーン車で寝ていこう!」と普通車に席があるにもかかわらず、太っ腹にグリーン車で往復しましたよ! 歳とったよなー。でも我々、既にフルムーンパス(夫婦の年齢足して88歳以上)が買える歳だもん。
でも土日祝日にグリーン料金が割引されるという事実を知らなかったんですよね。すごいトクした気分です。平日に仕事で東京に行った時、帰りに果ててグリーンを使うことがありますがそれと同じ金額(750円)で千葉から鎌倉まで行けた。らっきー。
ところでsuicaグリーン券が始まるということで案内をもらったので色々見ていたら、モバイルsuicaの記事もありました。携帯がsuicaになるのは便利とは思うのですが、携帯の電源が途中で切れちゃったらどうしたらいいんですかね。予備バッテリー持ち歩いてないと、怖くて使えないぞ。私が携帯と一緒になって欲しい物は免許証です。本体はちゃんと持っていて、携帯にコピーを入れておけると有り難いなぁ。旦那を迎えに行くとき、携帯はいいとして免許を持つのが面倒なんで。

鎌倉はちょうど梅の見頃で綺麗でした。ってか今年の梅はかなり遅かったですよね。桜の予報は気象庁とウェザーのどちらが当たるのかちょっと気になります。鎌倉は好きな町なんです。以前、神奈川県に住んでいた時は割によく行ったのですが、千葉に引っ込んでからあまり行ってなかった。

あるお店にでっかいボーダーコリーが居まして、人なつっこい子だったので、首っ玉にむぎゅーっと抱きついて写真撮ってきました。むちゃくちゃ可愛かったです。黒と白がハッキリ鮮やかでちょっとクセのある巻き毛が柔らかく、性格は穏やかで礼儀正しく、ほんと素晴らしい子でしたよ。シッポわさわさ振って、イヤな顔をせずに抱きつかれてくれてありがとうね。私の部分だけ黒塗りして写真アップしたいくらいです(笑)。
:2006/03/12 先頭へ
 2006 Mar.15:自分を許す
ここ半年ほど仕事が忙しいせいか、年齢から来るものなのか、とにかく精神的にちょっとやばいなと思うことが多いです。先日は食事の支度が終わっていざ食べようとした時、いきなりレッドペッパーの瓶の行方が気になり始めて、延々と探し回ってしまいまして。いや少し前から行方不明になってたんですが。
20分後に見つかったのはいいとして、流石に「これはちょっと"外れ"始めたぞ」と思いました。マジで病院行こうかと思ったのですが、ただああいう病院でもらう薬は副作用が怖い気がしてどうも。身近な人でも「なんか最近反応がヘンだぞ」と思っていたら、抗うつ剤を飲んでいたってことがわかって妙に納得したことがあったので。

まだ自分を冷静に観察できる余裕がある気もするので、上司に正直に相談したら、即答で「一週間、休み取っていいから」と言われました。いいから、なんだ(笑)。だいたいうちは弱小なので、普通はなかなか一週間休みなんか取れないんですけどね。どうも私の顔に「辞めたい」と書いてあったのが効いたらしいです。ダンナに「辞める方向で考えたら」と言われてるので、思いっきり表情に出てたみたいで。

まあ仕事はわらわらあるし(年度末年初はどこも忙しいです)、一週間続けては無理ですが、あちこちでちょっとずつ休むことにしました。実は社長まで私の休暇の日取りを気にしてくれてることがわかって、有り難いやら気恥ずかしいやらですが。でもしばらく甘えて休んでやれ、と思ったら、仕事の能率がとたんに上がったのがゲンキンです。来週もまたどこか休んじゃお。

とはいえ卒業後6年間の会社生活の後は丸4年間フリーでアニメコミックとか作ってた人間が、未経験で今の会社入ってるわけですから、それでこういう風に考えてもらえるというのは有り難いコトです。私の年齢のオバサンだと「実は辞めて欲しいと思われてる」ってのも、あったりするんですよね……(汗)

ま、しばらくはその評価(笑)を勝ち得てきた自分を、甘やかすことにします。ということで明日はお休みです。何しようかな……。あ、猫缶を買いに行かなきゃっっ
:2006/03/15 先頭へ
 2006 Mar.16:黄ばみバスター
今日は一日使って押入兼クローゼットの整理をしてました。家を建てた時、和室に2間作った押入。中段の代わりに上にパイプを2本渡して、クローゼットとして使えるようにしたのですが、結構気に入ってます。寝具と衣類が全部入っちゃうので。

服の入れ替えも少しやって、襟が黄ばんでしまった服があったので、先日「ためしてガッテン」で見た方法を試してみました。
酵素系漂白剤と重層を大さじ1対小さじ1の割で混ぜて、ほんの少し水を加えてから黄ばみに塗る。で、やかんを火にかけて、出て来る蒸気に黄ばみの部分を当てるんです。すごい効き目ですよ。熱せられると薬剤がぶくぶく泡立って、黄ばみを溶かしちゃう。驚きました。

夕方買い物に行って、帰りに立ち寄ったリサイクルショップで、シャツとカットソーを買ったのですが、全部ピンク系だったのに笑いました。昔はピンク系を着るなんて有り得ませんでしたが、最近は出勤前につい手に取るのが、ピンクや赤系です。歳をとると赤が好きになるってほんとだったんだ…。元気が無いから、せめて服ぐらい暖色を求めてしまうのか?(汗)。やだなー(苦笑)

:2006/03/16 先頭へ
 2006 Mar.17:窓が開けたい
今日の風の強さはなんなんだー(泣) 風が強い日は大嫌いです。雨より強風のほうが嫌い。コンタクトだからですかね。バラードの狂風世界を思い出しちゃう。もしかして彼もコンタクトだったのか!?

毎朝窓を開けて空気の入れ替えをするのですが、さすがに今朝は風上の窓は少ししか開けませんでした。本当に暖かかったから残念だったな。風さえなきゃ思いきり開けられたのに。

書斎は数日おきだったりしますが、居間はどんなに寒い日でも、朝はしばらく全開放です。旦那を送って帰ってきたあと、軟弱なこるくを羽布団で包み、自分はコートを着たままで(笑)。朝8時前がいいらしいですよ。マイナスイオンが多いそうで。

でも花粉症の方はこれをやっちゃダメなんだそうで、前の仕事場で開けないで?と言われた事があります。春の一番気持ちのいい時になんてこった。
我が家は旦那が一応花粉症なんですが、窓開けても平気みたいなんですよね。家の前が畑なので、落ちた花粉がきちんと土に吸収されているのか? 謎だ。謎ですがいいです。窓が開けられるなら(笑)。
:2006/03/17 先頭へ
 2006 Mar.18:久しぶりの秋葉原
今日はえらく久しぶりに秋葉原に来ています。義妹のとこの甥っ子にパソコンを買ってあげるため。中学入学の説明会でインターネットを使う宿題が出るので、無い家は近所で使わせてもらえそうな場所を確保しておけと言われたそうで。それって(苦笑)
我が家ではパソコンは衣食住光熱水道の次ですが、そうじゃない人もたくさんいるんだからさー。

そういえば5年ほど前に海外暮らしをしてた妹夫婦が帰国した時、私と弟が最初に考えたのはもちろん住む場所の事でしたが、2番めは、弟が車の事で、私はネット環境の事でした。笑い草ですが、妹達、パソコンは2台ありますが車は今だ買ってません。私似だったか(笑)

義妹がご近所なら何かあれば行けばいいのですが、あまり近所ではないので素人でもなんとかなるやつ。サポート満足度からNECにしました。もちろんオールインワン。結構満足できる子が14万しないで買えたので驚き。安い。20万近く覚悟してたので。

遅ればせのヨドバシカメラで買ったのですが、ゆったりしてて気に入りました。私は秋葉原のごちゃごちゃ感があまり好きじゃなかったんです。駅もほんとにきれいになりましたしね。
まあ本当のおたくには不評なイメチェンらしいですが、市民権を得た代償って事でよろしいのではないでしょうか。
それでも電気街側で、シャアのカッコした女の子にいきなりビラを突き出された時は引きました。よく見たらセイラさんとかいろいろいた(笑)。コスプレやるのが好きな人には最高のバイトかもしれませんね。
:2006/03/18 先頭へ
 2006 Mar.19:襖に布を張ってみた

昨年の10月に襖を張り替えた……のに、既にぼろぼろにされちゃっていた我が家の襖。全部、ぜーんぶ、マールのせいです。信じられん。ぴの、ぐり、こるくのお兄ちゃん達も、私を起こそうと端っこをカリカリやることはありましたが、ここまでひどくした子はいません。マールの場合ですね、ジャンプして上の方にがしっとしがみつこうとして(天袋の方に行きたいらしい)、上の方も破ったりします。
ここしばらく襖を取っ払ってカーテンにしようかと本気で考えてました。でもカーテンも意外と幅を食うし、雑然とした印象になるんですよね。窓だと日中は束ねてあるし、たとえ閉めても光が透けてくると明るくて軽い印象になるから良いのですが。ロールスクリーンはスッキリしてていいですが、クローゼットとして使っているので使い勝手がイマイチかなと思って。
で、じーっと見ていて思いついた事をやってみました。布を張ったんです。襖紙のように全面のり付けしたんじゃなくて、上の辺を固定してあとは左右で折り返した部分をテープで留めただけです。当然マールは引っ掻いてますが(汗)、毛羽立ちはしても破れないので助かります。猫ってちょっと破れているトコにすごく興味をそそられるみたいで、通常そこから被害が広がってゆくのです。

出来上がって自分でも結構良かったかなと思いました。襖の枠って割にすぐ古びた感じになりませんか? 洗剤で拭いたりワックスを塗ったりもしにくいし。布だとその部分もくるんでしまうので、印象がずいぶん変わるんですよね。取っては布の上から触れば手にひっかかりますから、別に問題なく使えます。
我が家の和室は洋室の居間とつなげて使えるように天井も壁も洋室と同じ白っぽいクロスで張ってあるので、壁に溶け込む感じになって良かったかなと思います。いかにも和室なお部屋だったら、逆に派手なデザインの布で試して見ても面白いかもしれないですよね。

買ったのは110cm幅の布。襖が85cm×180cmなので幅90cmでは足りないと思います。襖1枚につき2mあれば十分。気持ち厚めの方が透けなくていいと思いますが、あまり分厚いと閉まらなくなる可能性がありそうです。引越シーズンのせいか、インテリア用に手頃な布を1m580円で売ってたのでラッキーでした。それでも4枚の襖のために8m買ったら5000円近くかかりましたが。
材質は麻混の木綿。アイロンで貼り付ける接着剤を使うので化繊じゃない方がいいと思います。あとは布用のボンド。普通に乾かしてもOKだけどアイロンかけると早く強く接着できる!というボンドがあったのでそれにしました。それからガムテープ幅のビニールテープ。100均とかで透明な荷造り用のテープ売ってますからそれで十分です。

襖の高さ分+αで布を裁ち、上下を折り返してボンドで処理しておきます。縫うと厚くなるしボンドの方がラク。私は襖を外して床に寝かせて合わせながら作業しました。アイロンは延長コードで長くしておくと便利かも。アイロン台はジャマなのでかわりに折りたたんだバスタオルを使いました。
上辺は溝の中に入り込む部分がありますから、そこには布が来ないように注意します。下から合わせて上で調整を加えて上の辺がまっすぐになるようにした方が綺麗かな。実は最初の1枚上から合わせて失敗しました(泣)。襖がきっちりした長方形じゃなくて微妙に歪んでる気がする。安物だから仕方ないか。1枚やると慣れるんで、たとえば2枚ある場合は下側の襖からやるといいと思います。

布が用意できたら上の辺だけボンドで襖に貼り付けます。布用のボンドですが紙&布でもOKみたい。襖でも気にせずアイロンかけちゃいます。襖紙もアイロンで貼り付けるタイプありますから。次に左右に余った布を折り返して襖の裏に透明テープで貼る。裏なんて誰も見ませんからOKです(苦笑)。横長に壁に立て掛けてやるとラクかな。まず左辺を下にして立て掛けて右辺を止め、右辺を下に立て掛け直して引っ張り気味に左辺を止めます。ところどころじゃなく全部貼り付けた方がいいです。開け閉てするときひっかかるといけないので。
はい、これで1枚できあがり。襖紙張るより簡単です。

「あたちのおかげできれいになって良かったわね」
マールちゃん……。それは断じて違うからね。
:2006/03/19 先頭へ
 2006 Mar.20:マールちゃんの強敵
いくら怒っても全く動じない我が家の長女(猫)マール。
乗っちゃダメな場所に人目もはばからずに乗りまくり、怖くない、痛くない、すぐ忘れる、の3つの武器の合わせ技「あたち、怒られてないもん」で、親分と姉御に立ち向かう。
電気製品が大好きで、プリンターが動き出せば飛んで来て出て来るハガキを引っ張り出し、FAXが動けば吸い込まれゆく紙をむぎゅっと押さえ、食器洗い機が動けば覗き窓から中を監視し、掃除機をかければ棒にしがみついてモップと化したあげく、丸ブラシに鼻面をすっぽり吸い込まれて呼吸困難で死にかけ(全部本当)…。

でも、そんなマールにもとうとう強敵が現れた。それは新しい掃除機だ!

結婚してからずっと使っていた掃除機が先日やっと壊れてくれたので(苦笑)、新しい掃除機を買った。もちろんダイソン掃除機にはとっても惹かれたが、排気の強烈さに負けて断念。排気のきれいさではやはり断トツらしいが、あの風力はちょっと。まだかけてない場所にあの風があたったらかなり舞い上がりそう。いや広い部屋しか無いお宅はOKだけど。

結局買ったのは東芝のなんだかロボ。見た瞬間にビーファイターを思い出すのは我が家だけではないだろう。カラーバリエーションが多く、ブルービートもジースタッグもレッドルもいる(ちなみに我が家はブルービートを買った)。

ロボと付いているのは、起動時と終了時、勝手にフィルターを弾いて掃除してくれるからだ。
で、この時のカタカタという音がマールにはとてもイヤに思えるらしい。新しい掃除機が出てくると逃げるようになった。ありがたや。
カタカタ音だけでなくモーター音が前の物よりかなり大きいし、人間にとってもちょっと困るけど、マールが邪魔しないのはとっても有り難い。

さて、夫はこのカタカタ音を口まね出来ないかと考えているらしい。マールが悪さをした時怒るためだ。だが物まねのうまい夫も、こんな音を出すにはまだ少しかかりそうだ。

夫がマスターするよりマールがカタカタを克服する方が早いかもしれない。

:2006/03/20 先頭へ
 2006 Mar.22:御輿になったイチロー
WBC、本当に良かった!! 一時はどうなることかと思ったけれど、終わりよければすべてよし。決勝戦はリアルタイムで見て……。正確に言うと隣の部屋で、一喜一憂するダンナの声で見に行っていたというか。臆病者なので、これで負けたら終わりという試合をちゃんと見てることができない(苦笑)

私はちゃんとした野球ファンじゃないけどイチロー選手の記事が載っているとつい読んでしまう。誰がなんと言おうが凄いモノは凄い。WBCについても「世界一を決める大会なんだから、僕は出ます」と最初から明言して揺らがなかったイチロー選手のシンプルさが実に快感だった。
とはいえ彼のキャラクターが、ジャパン・チームの中でどんな風になるのか不安じゃなかったといえばウソになる。正直言って御輿の役割を彼が担ってくれるとは思ってなかった。

ある程度の規模のプロジェクトがうまく進むためには御輿になる人間が必要だ。メンバーから見れば何か動きを起こすときの「言い出しっぺ」になるムードメーカー。外から見れば、その集団の象徴として扱うのに手頃な人。派手な言動で最も「目立つ」人間。まさに御輿。目立つが故に、メンバーからも一目置かれる実力と人望が必要だ。こんなことができる人材はそう多くはない。
だが、御輿をやるのはかなりしんどいことで、相応の体力も気力もそれに奪われる。こればかりはなってみなければわからない。その上御輿は「職」や「立場」とは異なるものだから、「御輿」であることに対して報酬が払われることは無い。勝ったときの栄誉は倍だが負けた時は矢面に立つことになる。

それでも御輿は必要で、誰かがやらなければならない。イチロー選手が買わなければ、知名度から考えて王監督がやるハメになったのだろうし、そうしたらあんなにうまくは行かなかっただろう。イチロー選手が王選手を本当に尊敬しているからこそこういう結果になったのだろうし、ひたすらにストイックでピュアな魂を持ったずば抜けた天才という意味で二人はとても似ている気がする。

御輿は人に担がれて、担いでいる人たちを生かす。個人技で多くの野球ファンを惹きつけてやまない天才が、敗北の時も含めて御輿の役割を担えるようになったら……それはまさに超人である。
:2006/03/22 先頭へ
 2006 Mar.24:住宅用火災警報器の設置義務化
2/18の日記でも触れたPSE法は経済産業省もとうとう妥協したみたいですね。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/pse_law/?1143202688
しかし話題になったのが今年に入ってからで、4月からいきなり「売れません」ってのはひどい話。一般人が知らなかっただけで、中古ショップは知ってるのかと思っていたけどそうでも無いらしいし。
官僚って官報に書けば周知したと思ってるのかなぁ。いや官報を無料で全世帯に配ってるならそう思ってもいいけどさ(怒)
ちなみに我が家もしばらく前に近所の中古ショップでCLD-959というLDプレーヤー買った。割に良い機種らしいけど、30000円で買えたから、もしかしてラッキーだったかもしれない。

うーん。法律って知らない間に変わってるから怖いぜ……と思っていたら、本日駅でポスターを見てがーん、とした。い、いつから個人の家にも火災報知器を設置しなきゃいけなくなってたの!? ということで検索してみました。わかり易くて役立つのはやっぱりAllAboutかなぁ↓
http://allabout.co.jp/house/kitchen/closeup/CU20051215A/index.htm

一応大元の消防庁にも行ってみたけど・・・↓
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList4_0.html
このお知らせPDF、なんてわかりにくいんだ。効果とかなんとかじゃなくて、いつまでに何をしなきゃいけなくて、そのためにどこでどうすればいいのか、金額がいくらぐらいかかるとか、そういうことをまず書けよ!(大汗)

で、既に家を建てている場合は、地方自治体によって運用が違うようですが、千葉市はポスターにも書いてあったけど平成20年まで猶予期間があるようです。↓のページまでたどり着くのにけっこうかかってしまった……。皆さんもご自分の市の消防局のサイトに行ってみると宜しいですよ。
http://www.city.chiba.jp/fire/bouka/jyutaku_bouka/keihouki_setti.html

でもこういうのも猶予期間が切れるギリギリで騒ぎになるんだろうなぁ。今のところ罰則が無いらしいので、そんな大事にはならんでしょうが。とはいえハンズとかで売ってるのを買ってきて取り付ければ良いようなので、早めに対応しておこうと思った次第。
:2006/03/24 先頭へ
 2006 Mar.26:555戦隊ボウケンジャー
「マジで『すごかが』意識してますよ。今度の豪豪戦隊だって555(もちろんファイズではない)つながりじゃないですか!」と騒ぐ後輩に、例によって「あれは僕が好き勝手にやってるだけなんだし、いいんじゃない、楽しければ」とにこにこしていた我らが長谷川裕一博士(笑)。先日の飲み会での様子だったのですが。
轟轟戦隊ボウケンジャーは1話見た時、実はちょっと心配したんですよね。レッドの「このオレが、ボウケンレッドが命令してるんだ」って、懐のでかいキャラにできないとイヤミに響くぞその台詞……って。でも、ちゃーんとしっかりとうまい方向に持って行けてる気がします。

前回が本当に良かったですね?。いやもう、くそ真面目なピンクがまず良かった。子供にまで「融通効かないって言われない?」って言われちゃうピンクって……。仕事できる女性によくいるパターンかも。ウメコもかなり好きでしたが、さくら姉さんはいい! はっきり言って歴代ピンクの中でも一番にお気に入りになりそうです。
さくらも必死だけど子供も必死で、説得力あるけどなんかコミカルな展開に、それはそれでと楽しめました。まあピンクの姿で取りに行けばいいじゃんと言ってしまえばそれまでですが。そういやバトルフィーバーJでは、ケニアが事件に巻き込まれた博士に「貴方いったい誰なんですか?」と問われて「私はこういうものです」と変身してたんですけど。身分証代わりに変身するとは、さすがバトルフィーバー(笑)

何より良かったのは、最後までピンクに「マジメ」というスタンスを貫かせたことですね。ラストでブラックに、子供一人ぐらいにバレたって……と言われて、ちょっと悲しげな顔をしつつも、やっぱり子供に正体を見せまいとする。そして一方の子供が、ピンクではなく、「自分はヒーローの知り合いだ」というさくらそのものを信じてくれる。本当に見事でした。

で、この回でとにかくぶっ飛んだのがレッドの台詞。
「自分で最後まで責任を取ろうとするそのマジメさも面白い。いいだろう。最後まで一人でやってみろ!」

おお! とにかく力を合わせてという戦隊に、なんて新鮮な台詞! そして懐でかいじゃないか、レッド! 仕事でも後輩や部下に丸ごと任せるのはかなり勇気が必要。だってそいつが失敗した時、リカバリーするのは自分だからなぁ。自分が客と話して判断して単純作業にしてから下にやらせるならラクなんですが、そればっかりだと育たないし。「最後まで一人でやってみろ」といいつつ、ちゃーんとフォローに入っていたのもリアルでお見事でした。會川氏の脚本は本当にシュミに合います。もちろん荒川さんの「5人揃わないと!」も私は大好きですけどね。

あと敵が複数というのも戦隊では初じゃないですか? メタルシリーズのジャンパーソンとかジライヤではこのパターンが使われていましたが。3つ巴とかができるので話が作りやすい部分もありますよね。ブレイドの後半もよくそう思いましたが、會川氏脚本は味方キャラがバラけた時のそれぞれの動かし方が巧みなんで今後も楽しみです。

メカが働く自動車系なのも555に似てるけど、久々の圧巻レッドな所も555に似てる。やっぱり555戦隊か。やっぱり東映のスタッフはすごかがを読んでいるのか(笑)
555のマトイ兄ちゃんのすごさはメインライターが意識してそうしたというより(武上さんはそういう計算できる人じゃないと思う)役者さんが作り上げたものという気がしますが、ボウケンジャーは最初からそういうキャラとして作ってますね。
1話からブラックに実力の差、見せつけてるし…。今回も「世界で2番目のトレジャーハンター」ってどっかで聞いたようなことを(笑)。ブルーとピンクがレッドを絶対的に信頼していて、ブラックはちょっと反感持っていて、イエローは"不思議ちゃん"とキャラの配置もうまい。明確な隊長という位置づけはオーレンもそうだったけど(レッドだけ階級上でしたよね?)、ボウケンレッドの方が隊長感があって好きかも。見習えよ、赤星(爆笑)
そしてピンクがなんとなくレッドに恋してそうな展開も嬉しいです。かなり応援したいです。このカップル(笑)
:2006/03/26 先頭へ
 2006 Mar.27:最近のマール
ステッパーに乗るマール。毎度のことですがマールはうまく撮れないです。何がなにやら分からない生き物か、不気味な生き物かどっちかになっちゃう(汗)。マールは一応黒猫ですが、微妙に茶色が混じってるんですよね。ご近所に似たような毛色で似たような鼻をしたしっぽの短い雄の黒猫がいて、我が家ではその子を「マルパパ」と呼ぶことになりました。ぜったいあれがマールのパパだと思う。
マルパパはずっと前からご近所に居る子で、首輪も時々変わるしどこかで飼われている子と思うのですが、数年前、彼がこるくに言い寄っていたのは秘密です。こるくは昨夜もでっかい白茶の雄猫に迫られていたのを救出しました。白茶の方は唸っていなかったので、あれは言い寄られていたんだと思う。

こるくちゃんは雄なんだよ?。

最近マールは人(というか私)がトイレやオフロに入ると、なぜか一緒に入りたがります。ドアの外でミーミー鳴いて、あげくの果てにジャンプしてる……。小さい頃、閉まったドアの前でどうしたらいいか分からずにジャンプしたら、前足がドアの隙間に入って落下の勢いでドアが開いたことがあるんですよ。以来彼女はドアを開けるためにはジャンプするもんだと思ってます。すごい高くジャンプしますよ、マジで。
こちらが入る時にさっと入ってしまうこともよくありますが、トイレだと脇に置いてある台の上でごろごろ言ってるし、風呂はフタの上でごろごろ言ってます。何が言いたいんだお前。

あとは出社のために化粧をしようと洗面台に向かうと、既にボウルの中にすっぽり入ってたりしますね。ありえません。「どきなさい」と言うと「うにゃっ」と言ってボウルの中でくるりんこしてみせます。濡れるだろー!! 本人まったく気にしてません。まあ流石に水をじゃーっと出すと逃げていきますが。日頃からボウルの中が好きなワケじゃなくて、あくまで私のジャマをしたいだけだと思われます。

「なにいってるの、お手伝いでちょっ!」

さて、今日も会社休んでました(笑)。1週間休みくれると言われたけど、結局2日か。例によってけっこう家事で潰れるんですが、平日だと土日より家事をやる気になるのはなぜだろう(笑)。
今日は野村証券で株を移管するのにどうするか聞いてきました。昔、日経テレコン目当てで口座を作り、トピックスとか多少買ってそのままずーっとうっちゃっておいた(テレコンだけ使ってた(汗)この口座。で、そのままよく調べもしないで株まで手を出してたのですが、手数料がむちゃ高くて。面倒でずるずるここまで来てしまったのですが、ふとやる気になったので移管してみたいと思います。

で、新たなネット証券会社の口座を作るにあたり、郵便貯金の口座があった方が便利そうなので作ってきました。暗証番号がテンキー入力になっていたのにびっくり。進んでるなー(君が遅れてるの)。昔から暗証番号を紙に書くのイマイチだよなと思ってたので。これで郵便局の定期が昔みたいに有利ならもうちょっとオカネを入れるところですが、ちょっとな。外貨のために作ったソニー銀行が実は定期の利率が良いことがわかり、円定期はそっちに集約してます。
:2006/03/27 先頭へ
 2006 Mar.31:しない決心
結婚するかしないか、子供を持つか持たないか、というのは、人生の中でかなり大きな選択だと思う。
私は若い…というか子供の頃から子供は持たないと決めていた。親との関係がうまく作れず、自分の子供との間に同じ事を繰り返すだろうという悪い予感があったからだ。だからプロポーズされた時もその事ははっきり言った上で結婚した。
子宮の全摘をする前にごく親しい友人に後悔してないかと聞かれた事がある。正直言って、子供がいなくて良かったなと思う事はよくあるが、いれば良かったと思った事は無い。それは術後1年経ってからも変わらない。

もしかすると、もっと歳をとったら後悔するのかもしれない。でもそれは、頼る人が欲しいといった極めてエゴイスティックな理由だと思うから、子供が欲しい理由としてはとても間違っている。だから自分が歳をとった時に頼る肉親はいないから、ライフケアマンションの様な施設に入れるような資産は用意しておきたいと今から準備している。

結婚をするかしないかというのも、早めに決心が必要なものだと思う。
前の会社に独身の女性上役がいた。仕事のとてもできる人だった。彼女には似た生き方をしてる姉妹がいて、二人でしっかり働いて高収入を得て大きな別荘を建て、老後は姉妹で実に豊かに暮らしている
一方私の同期には20代後半になって結婚すると決め、いきなりお見合いしだした女性もいる。回りはそんな歳じゃないでしょとびっくりしたが、彼女は時をかけて素敵なパートナーに到達し、結婚退社して幸せな家庭を築いた。

どちらも本当にかっこ良かったと思う。それは自ら決めて動いていたからだろう。そして良い結果を手に入れた。痛快である。
一方で収入も低いまま漠然と歳を取り、彼氏もいないのに将来への不安感から結婚したいと言い出し、でも自分からは何もせずに漠然と出会いを待ってる…って、Sさん、それはちょっとどうなんだ。貴方は結婚してるからいいよねって言われてもさ。んなこと言ってる前にやるべき事やれよって言いたい。いや言ったけど。

結婚するかしないか、20代後半はやはり一つの決心のしどころだ。パートから正社員になるには30歳を過ぎてからでは辛い。30歳を過ぎると人間もかなり固まってしまうので、新しい彼に合わせる余地も少なくなる。40歳になると、はっきりと体力が落ちるし根気がなくなる。頑張りが効かない。若い頃と同じ仕事は出来ない。今生活できてるからいいやと思わない方がいい。
しない事も持たない事も、漠然と成り行き任せでは無く、決心して能動的に動く。これが肝要である。
(戻る) (Oz's Leaves TOP)